化けの皮はがれまくり親子
- 2019/12/27
- 07:07
学校の 三者面談にて★ワタシは 進学したら1年目から 一人暮らししたいんですけどねぇ、、チラッ★母が 反対してまして、、←ムスメ「お母さん 反対なんですか?」←担任ムスメの言い方に エーッ!?となる ワタシ(アンタ 学校で いったいどんな 説明してるのヨ?と) すかさず 反論しましたヨ反対というより むしろ出て行ってもらいたいぐらいなのですが…(笑)(大事に 手元に 置いときたいなんて微塵も 思っていないことをちゃんと ...
Life is very short
- 2019/08/31
- 20:28
入院まえの 夏休み娘は 毎日 ダラダラ生活をおくっておりました。(遅寝 遅起き 実行中★)見かねた ケチケチママLife is very shortって かの有名な ビートルズも言っているわヨー!!!今の時間を もっと 有意義に使いなさい!娘に 注意をしたところ娘が こう 返してきました。「入院、手術まえにshortとか 言っていいん?笑」!?!?!?!?誰が My Life って 言った!?You の LifeがYouが 思っている 以上にshortですヨーだ...
久々の子育てネタ
- 2019/08/28
- 07:04
むかし むかしの お話デス(16歳の娘が 3歳だった頃)幼稚園で 桃太郎の紙芝居が ありました。すると 桃の中から 男の子の 赤ちゃんが~ここで 3歳なのに超現実主義の 娘 異議アリ!「そんなワケないやん!!!桃切ったら 中の赤ちゃんも半分に 切れてしまうに決まってるやん!!!赤ちゃん半分に せんとどうやって 桃だけ 半分に切るんよー!?!?!?」「…………^ ^: (ベテラン先生も 初めての事態に 困惑)ど、、、、どうやったんやろ...
2歳児と昼ドラ
- 2019/06/02
- 07:05
まだ娘が 2歳児だった頃の お話しデスまだ 若かったワタシは昼ドラの ドロドロドラマが大好物 デシタ(今は 疲れるので 観る気がせずほのぼの系ドラマが好き)ある時、お義姉さんが遊びに来てくれていた時昼ドラタイムに さしかかり…時計を チラチラ💦そして ガマン出来ず「ちょっと観たいのあるのでテレビつけさせて 下さいね~」と テレビを つけマシタ昼ドラの 始まり はじまり~☆しかし お義姉さんに娘がいるのに そんなのつけてる...
子育て思い出話
- 2019/02/10
- 07:07
腹痛で しんどいので 気分転換に 久々に 子育てネタを ご紹介☆(前に 書いていた内容でしたらゴメンナサイ💦)娘が 小学3~4年生くらいの時漢字テストで あった笑える お話しデス。 分からない漢字が あっても絶対に 空白に しないコト!娘に 常々 そう 言い聞かせて おりました。娘は 漢字 得意な方ですが人間ですものど忘れだって あります。テストの中で どうしても思い出せない 漢字が 出てきて 困った 娘。 何がなんでも 空白を...