FC2ブログ

記事一覧

自由すぎる数え方



娘がまだ 幼かった頃の

ずっと 昔の お話しです。






ひとりっ子なので

1人遊びが 得意な子でした。







レゴブロックで 遊んでいたとき

数を数えながら

箱から出していたのですが、、







ひとつ

ふたつ

みっつ

よっつ



…………




ごっつ






ええっっ!?!?( ゚д゚)

驚き 料理の手をとめて

リビングを のぞく ケチケチママ








続きが 気になり

聞き耳を立てていますと、、






ろっつ

ななつ

はっつ







グハッ!!!!!!笑

自由すぎる 数え方に

教えるべきよね、、??

そろそろ 訂正せねば!!!と思い

いそいそ💦リビングに。








あのね、数え方

間違ってるんだけど、、^ ^:







え???






自分の数え方を 信じて

疑わない 娘。






ごっつ →いつつ (5つ)

ろっつ→むっつ(6つ)

ななつ は 正解☆

はっつ → やっつ(8つ)






と教えると 9は?

きゅうつ???と 聞くので

9は 「ここのつ 」よ~^ ^と 教えると







あっ!!!!!

Rちゃんねぇー、10わかるでー!!

と言うのです、、、、






えっ!?10は 1番難しいよ??

と言ったのですが

わかるっ!!!と 何故か

自信満々の 娘。








じゃぁ 言ってみて、、

と 聞いてみることに。









すると 娘は 大きな声で

笑顔で こう 答えました^ ^






「じゅっつ!!!!」







ズルッ、、、、⤵︎⤵︎⤵︎





分かってないやんっっ!!!

今までの 失敗の経験を

全く いかしきれてない

超マイペースな 読み方💦

もう 笑うしか ありませんでしたヨ^ ^:







そして10は 「とお」←とう?かな?

と 言うと 納得いかない顔で

「つ」がついてないやん!!と

言ってきたのです。







10は つ が つかないのヨ☆と

言うと 何で?ナンデ攻撃が

始まったのデス💦💦








何でかは 知らないけど

そう 数えるの!と 言うも

興味津々に なんでー???

なんでーーー????と、、、







いつか分かるのですから

黙っておくべき だったかな!?

いやいや、、教えることは

教えないとね、、、、と

色々思っている間も

しつこく ナンデ攻撃が、、、、








知らないけど 昔から

そう 決まってるの!

なんでっても!!と

かわしたのですが、、、







口だけは 達者な娘が

反撃に 出ました。







「何でか 知らんのやったら

いちいち 言わんといてー!

Rちゃん 今 忙しかったのにー!!」







ソーデスネー

ブロック遊びで

忙しかったのに

失礼しましたー!!(怒)







ママだって 夕飯支度中で

忙しかったのに、、、ブツブツ







もう指摘しないでおこう!

そう思ったのに 積み木でも

同じコトしていて

ごっつは いつつ(5つ)に

上書きされていましたが

それ以降は 好き放題★







Rは 好きな呼び方するから!

ママ口出し しやんといてよ!!

牽制されました。

(間違ってるの 分かってるけど
覚えるの面倒臭いから
黙って口出ししないでヨと、、)





ハイハイ、、、、(呆)

お好きに ドーゾ、、、

ナンデ攻撃は コワイですからな。








好き放題な 数え方で

小学校に行ったら

大丈夫なのか 不安でしたが

娘の 「口撃」を恐れて

知らんぷりしていた

ケチケチママ なのでした^ ^:

(男のコは お口は ゆっくりな
子が多いようで 口撃もなく
素直に ふーん って言うらしく
長文も喋らず 意思疎通時のみ
カタコトぎみ。
体力はいるけれど
気持ち的には 余裕がある様子でした。
女のコは 大変ねぇー💦
私は 性格的に 女のコ無理だわー
と ケチケチママのお友達。)





★他にも 1日→ついたち

を いちにち とか

3日を さんにち とか

入学して直ぐも

自由に 読んでいました。

こちらは 国語のテストで出るので

自宅にて しっかり 訂正しました。






私も割と 自由人ですが

娘には 負けるワー。笑







なかなか オムツ外れなくて

ノイローゼぎみだったのに

弁だけは たつので

女子同士 直ぐに バトルが勃発し

休みの日に うるさい!!!と

よく 主人に 怒られていたっけ。







時々 バトルもありますが

今は 主人ゲーム

私は タブレット

娘は 自室で スマホと

静かな もんです。苦笑






嬉しいような、、、

さみしい ような、、。





ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb

2000CBから現金と 交換できます♪

お友達紹介コード A6JU6を使っていただけると
嬉しいです☆



いつも 応援ありがとうございます。

どれかひとつでもクリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング






覆面調査ミステリーショッパーのファンくる





アンケートモニター登録

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス