FC2ブログ

記事一覧

1000円焼肉♪



ああー、、、、

焼き肉 食べたい、、、

(昭和なアナタは ご存知の
しば漬け食べたいのCMのマネ)






焼き肉を 食べたいと

思へども 焼き肉は

あまりに 高し

せめては 安き

外国産肉を 買い

気ままなる 宴を

開いてみん






大好きな 萩原 朔太郎の

旅上の マネです。笑






というワケで 夏バテぎみな

こともあり、夕飯は

おうちで 焼き肉パーティー★





2018080520073332d.jpg





おおよその 価格ですが



★豚トロねぎ塩 390円

★豪州産アンガスビーフ780円

★ミニフランクフルト 290円

★なんかの葉っぱ 150円

★焼き鳥 390円




娘は ベジタリアンなので

しらす丼と 目玉焼き

ミニチキンラーメン

じゃがバター、チーズの

夕飯なので 焼き肉の

頭数には いれず。





目玉焼きの 卵は

眼友さんから いただき 無料

じゃがいもは お義母さんからの

いただき物で 無料

ありがや~☆ありがたや~☆





合計 約 2000円





ひとりあたり 1000円の

ビンボー焼き肉 でしたが

大満足 でした(o^^o)♡






ドリンクは 250の ビールでは

少々物足りず 2杯目に

先日買った レモンサワーの素を

三ツ矢サイダーで 割りました。







ヒール250mlは スーパーにて

ポイント払いでしたヨ^ ^ ウフフ

ケチケチママさんって

ほんと ケチねぇ~!ですって?

それは 言わない

約束デショ!!!笑







ひとり1000円の 焼き肉

なかなか コスパいいですな。







もれなく 自分で

後片付けをする という

サービスつき ですが、、苦笑💦






フランクフルトは ミニにして

大正解 でした!!

脇役なのに 大きなの 一本

食べて お肉入らないと

困るので ミニにしたんです。

(まぁ 予算の都合も ありますが💦)







残ったのは お肉6~7切れと

焼き鳥 3本 それと

フランクフルト 3本







大食い夫婦 ふたり

たらふく いただきました♪






普段は 国産牛しか 買わないのに

豪州産に 手を出したのは

娘の部屋の エアコン代6万

娘の 夏期講習 1万

法事とお供え 2万7千円

入院費 約10万の 影響で

懐に 余裕がなかった為。笑







15分ほど 1400円の国産牛か

半額の豪州産の アンガスビーフか

迷っていたんデス。

オーストラリアに 住んでいたこと

あるけれど アンガスビーフって

聞いたこと ないワ、、、







タスマニアビーフしか

食べたことないし、、、

美味しいのかしら?💦と

不安だったんデス。







でも アンガスビーフ

ラス1 で 近くにいた

オバサンが 私の持っている

お肉を 凝視して

アンガスビーフ、、、って

呟いたんです。







そして ケチケチママの側から

離れない 離れない💦💦💦笑







アナタが ソレ置いたら

ワタシは 買うワ!!!

全開で 買う気モード、、、。








迷いに 迷った挙げ句

棚に戻して 買われたら

後悔するような 気がして💦







最終的に 豪州産を 選択★

でもまぁ ひとり1000円で

満腹、満足、団欒の時を

買えたので ヨシ!としましょ^ ^







そんでもって レモンサワーを

サイダーで 割ったときの

濃度が 濃すぎてしまい💦💦汗







少々 酔っ払いながら

作った お弁当が こちらデス。



20180805200803e87.jpg





酔っているので いつも以上に

雑な 詰め方となっていますが

そこは 気になさらずに。笑






以上 ビンボー焼き肉と

酔っ払い弁当 でした☆





★下に敷いている新聞紙は

先日 グラスを購入した際

100均にて 無料でいただいたのを

お取り置きしておき しっかり

リサイクル ♪♪♪







みなさまの ケチケチの、、、

じゃなかった💦 節約の

参考になれば 幸いです。笑






いつも 応援ありがとうございます。

どれかひとつでもクリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング






覆面調査ミステリーショッパーのファンくる





アンケートモニター登録

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス