0円鬼まんじゅう
- 2018/08/06
- 21:33
秘密のケンミンSHOWで
愛知県民の愛する お饅頭として
鬼まんじゅう というのが
出ていました。
じゅるり💦💦
すごく おいしそう、、、
食いしん坊なうえ
せっかちです。
食べたいワ、、、
それも 今すぐ、、、
番組内でレシピを
教えてくれていたので
一時停止にして 材料確認!
さつまいも ヨーシ!
砂糖 ヨーシ!!
小麦粉 ヨーシ!!!
大丈夫そうね^ ^
見終わる前に 調理開始♪
分量は ネットで検索したら
色々でてきたので
初回のクセに アレンジ☆
★ホットケーキミックス150g
★白玉粉 60g(いれると モチっとなるらしい)
★きび砂糖 80g (娘は100グラム押しでしたが
甘すぎるの苦手なのと 節約で 減らしました)
★水 80cc
★さつまいも一本
ダイス状にカット
完成したのが こちらデス♪
愛知県民の皆さま
どうでしょう??
鬼まんじゅうに なってますか?
お砂糖減らして 私好みの甘さ♡
さつまいもの 自然な甘みも
感じられて とっても
おいしかった~~~(*≧∀≦*)
娘は 甘さ足りない!
やっぱり 100g欲しかった!
と言っていたので 甘さは
調節 して下さいね。
(6個できました♪♪♪)
白玉粉がなくても
ホケミがなくても
小麦粉があれば
簡単に作れますヨ!
蒸し器がなくても
フライパンに 小皿を置き
お水を入れて
上から 平らなお皿を重ねて
クッキングシートを 敷いて
生地を 20分 蒸すだけなので
誰でも 簡単に できます!
もし さつまいも 固かったり
中まで 火が通っていなかったら
ラップをかけて レンチン♪したら
大丈夫ですよ^ ^
初めてなのに やたら
詳しいですねぇって?
えぇ、フライパンの大きさと
蓋の大きさが 合ってなくて
蒸し損ねたんデス💦笑
さつまいも 大きく切りすぎて
最初 固くて ゴリっとして
生地が半ナマで 慌てて
ラップかけて レンジで
2~3分 温めてもらって
完成したんですの^ ^:
フライパンと蓋さえ
合って入れば 一回でちゃんと
出来たハズ💦💦笑
モチっとしているので
なかなか 食べ応えがあり
お芋なので お腹が
かなり ふくれました☆
わざわざ 買ったもの 1つもないので
0円で 鬼まんじゅう 作れました^ ^
(添加物だって ゼロ ですぜ!!)
自宅にある物で 出来て
卵も 必要ないし
コスパ最高なのが 嬉しい♪
おいしかったので おやつや
翌日の 朝食用に
また 作ろうと 思います♡
夕飯の 質素飯は
こんな感じ でした。
買ったことのない 姿の
カンパチに 驚きつつも
このパックを 手に取った方に
調理法を 尋ねて
煮つけに しました☆
食べる事に関しては
やたら 行動力のある
ケチケチママ なのでした(^_-)
いつも 応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

