赤ちゃんはどこから?
- 2018/08/27
- 12:22
まだ 娘が 幼かった頃の
お話デス。
「ねぇ、ママぁー!
赤ちゃんは どこから くるんー?」
何の心の準備も ないまま
口だけは 達者な娘から
トンデモナイ 質問が!!
えーーーっと、、、、
えーーーっと、、、、
「こ、、コウノトリさんが
運んできてくれるのヨ ^ ^: 」
オホホホホ 💦💦← 大汗
まだ オムツマンですし
誤魔化せると 思ったのデス。
しかし この答えが原因で
数日後 思いもよらない
事件が、、、、。
ピーンポーン♪♪♪
ケチケチママさぁーん
配達でーす!!!
はぁーーーい!^ ^
返事をして 玄関に向かうと
リビングで ひとり遊び
していたはずの娘も 玄関に。
????????
不思議に 思いましたが
そのまま ドアを 開けました。
数日前 通販で 色々
購入した物が 届いたんだわ~♪
と ウキウキした気分から一転
娘が 配達のおじさんに
衝撃的な ひと言を
放ったのデス、、、。
「ねぇ、赤ちゃん 入ってる???」
!!!!!!!Σ(゚д゚lll)←おじさん
!!!!!!!(>人<;)←ケチケチママ
青ざめて 立ち尽くす
配達のおじさん
向けられる 疑惑の目。
ち、違うんです!!
チガウンデスー!!!💦💦
これには ワケが あるんです!!
聞いて下さい!!!
娘を リビングに 追いやって
扉を閉めて 配達のおじさんに
全部 説明する 羽目に、、⤵︎⤵︎⤵︎
コウノトリさんが 運んでくると
言ってしまったこと
コウノトリ= 配達の人
だと 勘違いしていることを
慌てて 伝えました。
あーーー、ビックリしたぁー、、
ホッとした顔の おじさん。
お騒がせして
すみませんねえ、、、💦
誤解が解けて ヤレヤレ、、、
と思ったのに おじさん
荷物を 渡すとき 躊躇って
こう 言いました。
なんか いつもより 荷物
重いですけど、、、、
(赤ちゃんと)ちがいますよね?💦
ちがいますー!!!!
全力で 否定しましたが
お洋服だけでなく
雑貨も 頼んでいたため
運悪く ちょうど
赤ちゃんくらいの 重さでした。
身の潔白を 証明せねば!!!
と思った ケチケチママ。
「今 開けますので 中身
確認されます!?」と尋ねますと
「いえいえ!!いいです!
いいです!!ボク そういうの
苦手なんでー💦💦💦汗」
配達のおじさんは 逃げるように
帰っていきました。
玄関のドアを 閉めてから
気付きました。
ボク そういうの
苦手なんで、、、??
「そういうの」って
どーゆーのヨ!?!?
ワタシヲ シンジテー!!!!
子育てに パーフェクトはない。
けれど 私と娘が コラボすると
何故か 珍事件が 頻発するの。
最近は 珍事件も 減り
そこそこ 平和な 我が家。
この平和が 続きますように★
★この後 リビングで 説明を
聞いていた娘に 何で嘘ついたん!?
嘘は アカンやろ!!と ネチネチ
責められ、、、
赤ちゃんはどこから?の
答えは 振り出しに戻り、、、
パパに聞きなさい^ ^: と
全責任を 主人に なすりつけるも
パパも知らんなぁー とあっさり
逃げられ 私が 追求される羽目に。
冗談で おばぁちゃんに聞いてーと
誤魔化しましたらば
記憶力のよい娘は 主人の実家で
お義母さんに 聞いていました。
(パパもママも教えてくれへんのよー
という 密告つきで、、、)
ギョギョギョ!!!となりまして
ちょっと お手洗いに、、、と
おトイレに 逃げた
ケチケチママ なのでした。苦笑
いつも 応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

