G子ちゃんがキタ⤵︎
- 2018/08/30
- 22:15
G子ちゃん…………
ワタシの お友達では ありません。
可愛らしく 書いてみましたが
大抵の方に 嫌われている
黒くて テカテカした あの子デス。
ワタシが 彼女の姿を見たのは
2つ前の 住居に いたときデシタ。
Long time ago でアリマス。
今のウチに 住むことになった時
なんとなく G子ちゃんに 再会するような
予感は しておりました。
一階 デスカラ…………
そして やや離れているものの
近くに ゴミ置場が あるのデス。
おまけに 都会で 渋滞もあるのか
ゴミの回収車の やってくる時間が
えらく マチマチでして………
夏の暑い時期ですのに
お買い物に行った帰りの
お昼前(11時すぎ)まで ゴミたちが
居座っていていました。
今 何時ヨー!?!?💦💦と
田舎では 考えられない 光景に
ア然とする ケチケチママ。
そして 予感は 的中したのデス( T_T)
夜、そろそろ 寝ようかなーと
思っていたときに 主人のスマホが
けたたましく 鳴りました。
こんな時間に!?!?!?
もしや 身内の誰かに 何かが!?
ゴクリ…………
ひとり 妄想しては 緊張。
電話の相手は 若い女性で
主人に 何やら 大声で
まくし立てて おりました。
大変 興奮しているようで
言っている内容は 分かりませんが
やたらと 大きな声で
叫んでいました。
主人は リビングに居たのに
わざわざ 別室に 移動…………
耳ダンボの ケチケチママ。
ワタシに 聞かれたら
マズイ内容 ですかな!?!?
またまた 妄想族化。
ほどなくして
キャァアアァァーーーーー!!!!
という 娘の 悲鳴が!!!!
全てを 理解しました。
電話の主は 娘で
G子ちゃんが 現れたため
主人のスマホに SOSの
連絡を してきたのだと 思いました。
結果は 想像した 通りでした。
こんな 立派G子ちゃん
滅多に お目にかかれなくてよ!
というくらい 大きく 育った
G子ちゃん でした。
オーストラリアでも 特大サイズを
見かけて 口から泡を 吹きそうに
なりましたが その時の子に
引けをとらないくらい
立派な G子ちゃんで ワタシも
駆けつけてみて 思わず
「ウギャァーーー!!!!!」
殺虫剤はないんか!?と 主人。
あるっっ!!あるっっ!!!
確か、、、確かココにっ!!!!
ガサゴソと 洗面台から
取り出したのは …………
網戸などに 虫を 寄せ付けないための
虫コナーズ的な (商品名忘れマシタ)
スプレー でございました⤵︎⤵︎⤵︎泣
もう きちゃってるんですケドー!?
手遅れヨーーーー!!!!
と思ったのですが 何もないよりは
マシだろうと 主人に 手渡しました。
最終的には 古風に 新聞紙で
スパーーーン!!!!と
主人が 必殺仕事人 みたいに
始末してくれた ワケですが💦
早いとこ 氷殺ジェット みたいな
一瞬で 凍らせて 始末できるのを
買ってこないと!!!と
危機感を 抱いています。
再会したい お友達は たくさん
いるのですが G子ちゃんには
会いたくなかった
ケチケチママ なのでした……。
★因みに キッチン、リビング
寝室には 出ずに この後 3回も
娘のお部屋に コンニチハ!
お部屋が散らかっていて
隠れんぼするところが
たくさん あるからじゃないのー?と
と伝えましたが あのサイズは
おそらくは 外から やってきたのかと。
玄関から 入ってすぐの
娘のお部屋ばかりに 出るので
対策を したいと思います。
因みに 一度 ケチケチママが
取り逃がし 玄関を開けたら
外に出て行ったのですが
建物の隙間から 再び
うちのハイツ(娘の部屋)に
戻るのを 目撃しました……
絵の具を ふんだんに
染み込ませた ティッシュが
好物なのかしらね………ゾゾッ
年頃の娘に 悪い虫がつかないか
心配していたら 本物の
虫が ついてきていたという
笑ってはいけない 実話なのデシタ。
いつも 応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

