朝、半額商品に シールが
貼られるものを いくつか
かどわかして きましたヨー♪笑
森永カフェ・オ・レは
半額ではなく 特売の105円。
カロリー補給のため 購入☆
(コップ一杯で 96キロカロリー!
主人には 与えるな危険 ですワ💦)
バナナは まだ 割と
状態いいのに 50円(≧∀≦)♪
形成ハンバーグが 4つで
321円から 半額でした!
4つで 161円は 安いっっ!!
お肉は 国産しか 食べない派
なので 裏側の 表示を確認するも
産地は 書いていませんでした。
玉ねぎパウダーとか ナントカ
ちょっと 添加物が 不安でしたが、、
お給料日だからと 贅沢したら
あとあと 通院費のやりくり
大変になるだろうなぁ、、、とか
今日の体調で ひき肉から
ハンバーグ作る 体力あるの!?とか
色々考えた 結果、カゴに入れ入れ💦
(国産じゃないでしょうけど
、、、、たまには いいよね^ ^: )
娘の好きな 超熟ロールも
滅多に ワゴンに 来ないケド
半額でしたので 迷わず
かどわかし 満足♪満足♪♪
誤算は じゃがいもと 牛乳
ヨーグルト、ピルクルなども
買ったら 雨なのに 持てない
重さに なってしまったコト⤵︎⤵︎
とてもじゃないケド 今の体力では
持って帰れないわ、、、デモ
もう 買っちゃった、、、
あと 600円何か 買えば
スーパーからの 配達送料無料
たったのですが 節約ブロガーたるもの
そんなことは 致しません!!
サービスカウンターにて
荷物を 預かっていただき
直ぐに戻りますーと 伝え
一旦 歩いて 自宅に引き返し💦
愛車のブリジストンを
傘をさしながら 押して歩き
再び スーパーへ、、、、
斜めがけバッグを かけて
前かご いっぱいに 重い荷物を入れ
入りきらない物は 手首にかけて
フラフラで 帰宅しましたヨ、、(××)
預かっていただいた 商品を
受け取るとき アナタ これ
持って帰れるのー!?的な
お顔を されました。苦笑
愛車を 取りに帰らなければ
無理だったでしょう。
銀行→郵便局→スーパー→自宅→
スーパー→自宅 で ゲッソリ(××)
お得活動は 体力も
必要ですなぁー、、、。
どうにか こうにか
今日の ミッション やり遂げましたが
20日ですから 待ちに待った
ウエルシアデーでも あるワケで、、、
主人が 早めに 帰宅してくれたら
行くことにします。(無理なら 来月)
ひとまず 本日のお得は
★スーパーで 80円お値引き券
使用で 80円
★半額商品差額分 299円
★ヤフーくじ Tポイント2円
合計 381円の お得 でした!
キリよく 380円を 小銭貯金に
回します。
体調良くなかったけれど
根性と 相棒の自転車のおかげで
お得できて 満足した
ケチケチママ なのでした(^_-)☆
全ては 子どもの学費と
明るい 老後のためデス。
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

いつも 応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング