銀平飯科帳
- 2018/09/26
- 07:07
連休最終日に 立ち寄った
古本屋さんで、偶然 見つけました!
銀平飯科帳いう コミック!!
主人公、銀平が 井戸を使い
江戸時代に タイムトリップ。
現代と 江戸時代を 行き来し
どちらの時代ででも うまい物を
探して お料理をする という漫画。
もちろん 鬼平犯科帳に
似せたタイトルと 美味しそうな
表紙につられて 手に取りました。
これがもうね、、、
ケチケチママに ドンピシャで
ハートを ワシづかみに されまして。笑
ほほぅ、この時代に こんな物がねぇ、、
コレ 作れないかしら、、、じゅるり💦
コーヒー片手に 至福の ひととき♡
定価 552円→ 360円と あまり
お安くなかったのですが
どうしても 欲しかったので 購入♪
16冊か 18冊 断捨離をして
また 増えちゃったケドね^ ^:
終活してるんじゃなかったん?と
呆れ顔の 毒舌娘。
「コレは 棺桶に 入れたいくらい
欲しかったのー!!!」とお返事。
棺桶に 入れたいか 否かを 基準に
選ばれれた 本なので もちろん
続きを 買う予定です。笑
しかし、、、、4.5.6.7は
ありましたが 2.3巻は なかったので
これから コツコツ Amazonなどで
探そうと 思います^ ^:
また 捨てる方も 頑張らねば!💦
いつか 気が向いたら 本の中のお食事を
作って アップしたいと 考えている
ケチケチママ なのでした★
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

いつの時代も おいしい物を
食べたいと思う 気持ちは
同じだなーと 思う人は クリック
よろしく お願いします♡
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

