お手軽出汁とり
- 2018/10/06
- 07:07
美味しい物が 大好きなのに
不器用な ブキ.ヨーコであるため
かつをぶしを ザルで濾す作業が
苦手な ケチケチママ💦
面倒くさい病 も 患っているため
面倒でない お出汁の 取り方してマス。
それは 大きめの お茶パックに
かつをぶしを 入れる 方法☆
これですと 濾す 手間が 省けます^ ^
沸騰した お湯に入れ 2~3分煮出すだけ!
パックは 絞っては いけませんぜ。
渋みや えぐみが 出ますからな。
濾した方が かつをが 広がり
ふわっとした 風味になるので
お正月など ハレの日には
ザルを 使いますが、普段なら これでも
そこそこ まぁまぁ 美味しいので
試してみて 下さいね(^_-)☆
個人的に 一番好きなのは
味の兵四郎 いうお出汁です。
あご入りの だしパックは
お高いので 商品券のある時に
百貨店で 買っています。
昔は 地方のスーパーと
食品メーカーさんが 定期的に
共同キャンペーンをしていて
懸賞に 出せば 9割くらいの 確率で
当てていた ケチケチママ。
しかし 最近は 世知辛くなり
コラボする 企業が 減ってきて
JCBなどの ギフト券ではなく
スーパーでしか 使えない商品券になり
金額も 下がってきたのです。
当選した スーパーで使える
商品券も 5千円が 3千円になり
2千円、、、そして ついに
千円が 主流に、、、⤵︎⤵︎⤵︎トホホ
切手代の値上がりもあり
うまみが 無くなってきたので
最近は ハガキを出す 機会も
減ってきました。
都会に お引越ししたせいもあるのか
田舎では 9割 当たっていたのに
お引越ししてからは 千円のが
一回 当たっただけのような気が、、^ ^:
んー???と思うのが 応募に300円
かかるのに(対象商品を買うクローズド懸賞)
当選額が 500円の 商品券とか
あったりして、、、笑
商品金額300+ 切手62円+葉書を書く労力
これで 500円は チョット あまりにも
効率悪いですから 却下デス。
(千円でも 迷うくらいなのに、、。)
美味しい食べ物と お得な懸賞に
目を 光らせている
ケチケチママ なのでした。
★昆布と かつを出汁で 煮た
特製おでんは 絶品ですぜ!
(鶏肉少しと 牛すじも 入れると
より一層 おいしくなります^ ^)
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

外食やお買い物がお得にできる ファンくる
こちらからの登録で300円分ポイントつきます!
↓

いつも 応援ありがとうございます。
おかげさまで ランキング
かなり 上がってきました♡
また ポチッとしていただけると
更新の 励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
簡単なアンケートで お小遣いがたまる
マクロミルも オススメ☆
↓
