お弁当と夕飯
- 2018/10/10
- 07:07
暑かったり 寒くなったりで
風邪をひいている子が 多いらしく
娘が 学校で 風邪菌を
いただいて きてしまった模様⤵︎⤵︎
葛根湯を 飲ませるも 辛そうで、、
塾を 休みたそうにしていましたが
熱はないのと 台風で一回授業なくなり
その後、文化祭の 準備でも
一回抜けており、テストも近いので
行くように 言いました。
早めに帰宅できたら 塾まで
送迎をして欲しいと主人に
頼んであったので 送ってもらいました。
文化祭の準備で お持ち帰りの
内職みたいなことを していたし
お友達が 風邪というのも ありますが
疲れも たまっていたのだと 思います。
皆勤を狙っているので
学校は 休まず 行っていますが
塾は 何度か 休んでいます💦
月一回までは 事前に 連絡したら
振替は してもらえるのですが
台風、文化祭で 2回抜けているから
台風は 無料で振替なので
今週は 恐らく 授業は 週3 デス。
頑張れ 娘!!!!
本日の お弁当は こちら☆
★白菜と人参のお漬物
★卵焼き
★しょうが
★白身魚のフライ(冷凍)
★野菜フライ
★のり弁
先日 スーパーで買った お漬物が
衝撃のお味で、、、(××)
余りに 美味しくなかったので
手作りしましたヨ、、、。苦笑
作り方は 簡単。
ナイロン袋に 白菜とせん切り人参
塩こんぶを 入れて モミモミするだけ♪
なるべく 自分で 作って
添加物の 摂取を 減らして
節約もしよう~っと (*^^*)
お夕飯は こんな 感じでした。
★しょうがと 白菜、人参のお漬物
★温泉たまご
★ししゃも みりん干し
★とろろ昆布入り うどん
主人は お碗でなく 丼の おうどんで
黒豆と もずく付き。
こうして見ると 野菜が 本当に 少ない⤵︎⤵︎
生野菜、私は あんまり食べたら
ダメって 言われていて、、、
主人につけると 食いしん坊なので
自分も 食べたくなるし
食べると 腸閉塞ぎみに なるから
難しいです、、、。
毎日具沢山の お味噌汁 作るか
お鍋の 回数を もっと
増やすしかないかしら^ ^:
気温差が 激しいので みなさんも
風邪ひきさんに ならない様に
お気をつけ下さいね☆
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から交換できます^ ^
↓ UNIQLO、GU、ベルメゾン、楽天
ロハコなど 色々なお店があります。

いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしていただけると
ケチケチママが 喜びます(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング