FC2ブログ

記事一覧

無印で買った物



占いなんて 信じないタイプ

ですが… 今回は まぁ

お金貯まらないっていうの

見事に 当たっていますな^ ^:






無印良品週間なので

買うのを ガマンしていた物を

ネットで 注文しました。




201811221800237f1.jpg




食器を 洗った後 トレイに

水がたまり お風呂場によく

あるような ピンクのカビ?が

繁殖する ケチケチママ家⤵︎







トレイを もっと 小まめに

洗えば いいのでしょうが

ズボラであるが ゆえ

ピンクちゃんが 常連客に、、、泣







水が流れないから ダメなのヨ!!

お水がたまらない トレイなら

そして プラスチックじゃない

素材なら いいんじゃないの!?と

清水の舞台から 飛び降りる覚悟で

10%OFFだから…と

言い聞かせて 買いました^ ^:







ネットで 購入したため

画像を見てカゴも 付いていると

勝手に 勘違いして

購入してみたら 「トレイ」onlyで

思っていた以上に お高い買い物となり

ブクブクブク…………(泡吹き中)








食器カゴは 白い 安物の

プラスチックで トレイは

無印の ステンレス製……

インテリア的に どうなのヨー!?と

思い……… まだ 使っていません💦







日曜に 行けたら お店に

行くので 実物のカゴを 見て

検討したいと 思いマス。







ぬか床は ブロ友さんの 影響で

始めてみることに (^^)








ケチケチママは 毎日 混ぜ混ぜ

出来なさそうなので

諦めていましたが

無印さんのは 毎日混ぜなくても

週1くらいで いい 特別な物との事♪







ズボラーな ワタシでも

出来るかしら?と チャレンジ★







そのままでは 足りなかったと

レビューに書いてあったので

念のため 追加用の ぬか床も 1つ

購入しておきました。







欲張って 色々 漬けたせいか

案の定、 ぬか床 足りなくて

お野菜が 丸見えでしたので

裸は まずいデショ💦💦と

慌てて 追加の ぬか床 投入。笑







うまく 出来るか 不安ですが

子どもには 「何事も やる前から

諦めちゃダメ!!」と 言っている手前

チャレンジする姿を 見せねば!と

母さんは 頑張ってますヨーアピール★








万が一 失敗しても

命まて とられやしないワと

プラス思考で 頑張ってみました。







食器カゴの トレイのピンクの

カビルンルンみたいに

変な菌を 繁殖させて

家族のお命 ちょうだい

してしまわないよう

気をつけて お漬物と 作りマス!







うまく出来たら

お味の感想も含めて また

記事にする予定 デス。







失敗したら 記事にはしないので

やさしく スルーで

お願いしますね(*^^*) オホホ








ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる




食中毒ならないと いいケド、、

取り出し忘れて 永遠の

お漬け物に ならないといいケド、、

と思われた方は ポチッと応援

お願いします^ ^: エヘヘ




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング





簡単なアンケートで
お小遣いがたまる

マクロミルも オススメ☆



アンケートモニター登録

コメント

No title

私も今回、ぬか床が気になって、気になって・・・

自作のぬか床でがんばっていたときもあったのですが、うちは平日ほぼ私しか家で食事しないのでそんなにお漬物いらなんですよー

きゅうり1本毎日つけてても余ってしまうので、ぬか漬けがだんだんストレスになってやめてしまってました・・・

で、また性懲りもなく購入してしまったところです。
今日、大根を購入したので、あとでやってみます(^^)

エリイナさんへ

過去に普通のぬか漬け経験者でしたら
失敗もなさそうですねぇ^ ^
ひとり分なら このジッパー付き袋で充分かも!

うちは主人も私もお漬物大好きなので
購入しても 直ぐになくなるんです、、、


エリイナさんと真逆の悩み。笑
食べきる分だけ 作りたいワー☆という方たちに
無印のぬか床好評の様ですね(^^)

週1しか 混ぜなくていいのが ポイントですのに
何故か 混ぜ混ぜしたいという 欲求が!!!笑

カビさせたら もったいないので
混ぜる日を 手帳に記しています。

何回使えるのか、どれだけ作れるのか
ちょっとドキドキ……☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス