FC2ブログ

記事一覧

お弁当と夕飯と無印




連休という事を すっかり忘れ

普通の日曜のつもりで

イオンに 行ったら 激混みで

ヘロヘロになりながらも

何とか お弁当 作りやしたぜ!





201811251859532a9.jpg




★豆腐入りつくね(作り置き)

★カニクリームコロッケ

★ほうれん草のお浸し

★さつまいも

★ブロッコリー

★お漬物




ミニトマトが 高かったので

人参のぬか漬けで

誤魔化しました^ ^:

ぬか漬け 美味しいけど 人参は

あんまり、、、と言う主人。






それを 聞いても 彩り的に、、と

構わず 入れる 妻。笑

頑張って 食べておくれ★






イオンで お刺身盛り合わせ

580円だったので 久々に

お刺身メインの お夕飯に。



20181125190029d68.jpg




娘は さつまいもの 天ぷらメイン。

お刺身だけだと 物足りないかと

イオンの冷凍 カニクリームコロッケを

疲れているのに 揚げ揚げ💦💦







帰宅したら ゴロリで

ゲームする 主人を 横目に

無言で 揚げましたヨー。苦笑

(何故なら 無印で 自分だけ
お洋服やら 買っちゃったから)







ぬか床 3つを 追加で

買い占めました^ ^





ぬか床の他には こんなの

買いました♪♪♪

(デニムは スリムストレートで
3990円なり~☆
おへそまで被る 股上深めタイプで
腰まわりが 冷えなくて good!
厚みもあるのに 試着したら
とても 履き心地が 良かったです。)





2018112519020961d.jpg





ジッパー付き袋の ぬか床は

混ぜるのは 週1で良くて

あまり 手を汚さない というのが

売りなのですが、、、






ジッパー部分に ぬかが 付いて

取り出す度に ティッシュで

綺麗にするのですが

不器用なせいか モタモタ💦💦






あと、袋の どの辺りに

お野菜 埋め埋めしたのか

分からなくなり、、、

ゴソゴソ、、、、💦💦💦








せっかちなのも 相まって

キィーーー!!!!####







ウソウソ💦笑 (半分 ホント)

ガサゴソ探すくらいなら

タッパーに 入れてしまおう!と

10%OFFだし~☆と 無印で

思い切って プラ容器を 購入。







容器が いいお値段だったのと

お洋服は デニムだけの 予定が

チェック柄の シャツまで

気に入ってしまったため

スカートハンガーも 幾つか

欲しかったのですが

ハンガーは 無印じゃなくても

………と 諦めました💦

(予算足りなかったの……)







なのに 和柄の マスキングテープに

一目惚れして 買っちゃった^ ^:

3つで 400円なり~☆

(年賀状や お手紙に 使う予定)







他にイオンで 買ったものは

個別包装されている

小さめの 冷凍うどん。







眼友さんからの教わった 節約で

レトルトカレーの ルゥが多い→

少しお取り置きしておき 翌日

お水と だしの素を足してのばし

イオンの 個別包装の

小さめ 冷凍うどんで

カレーうどんにする という

見事な アイデア!!!







私も お昼 1人のとき

おうどん 1玉は 多いので

(食べれなくは ないけれど
おにぎりや おかずも 食べたいし
かといって 1玉プラス 他に何か
食べると 腸閉塞もちなので
腹痛を起こすため)





小さめうどんで カレーうどん

いいですなぁーと

イオンの 小さめ 冷凍うどん

購入してきました♡

(画像は また 使う日に )







年齢が とても 離れているのに

眼友さんと どうして

こんなに気が合うのかしら?と

不思議でしたが 旅行、グルメ

以外にも 「節約、倹約」という

共通点が あるからだワ!と 納得★笑






お義母さんも おうどん 1玉は

多いと 以前言っていたので

冷凍うどん 今度 会ったとき

お裾分けしようと 2袋購入。






小さめ おうどん 6個で 180円

1つ 30円と たくさん食べる人には

不向きかも 知れませんが

おかずは あって お味噌汁代わりに

汁物 一品 欲しいとき

レトルトの お味噌汁を 買うよりは

安く上がるのでは?と 思います^ ^







病気のときに 少しだけ

おうどん 食べたい時や

テスト期間中の 娘の

お夜食にも いいかも ♡







コスパも大事ですが

食べきれる分だけ というのも

大事だと 思う ケチケチママ

なのでした (^_-)☆





★レトルトカレーの ルゥが

多いときは 主人に ルゥを

取ってもらうか 何とか

無理矢理食べていましたが

これからは カレーうどんにして

二食分に 変身させられますなぁ♪




★イオンで散財したので

通院ある日も お弁当作り&

昼食の自炊 頑張りマス!







ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる



レトルトカレー1つが

2食分に 化けるの いいよねー♪と

思われた方は ポチッと

お願いします^ ^





にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング





簡単なアンケートで
お小遣いがたまる

マクロミルも オススメ☆



アンケートモニター登録






コメント

No title

ナイス節約術!

こんにちはー、イオンが意外と節約に使えると知ってメモっているチヨヨです。
トップバリュー系は安いですよね。

カレーの節約、勉強になります。
控えめに食べたい時に最適ですね。
私はぺろりとひと玉くらいたべちゃうけど、その防止策にもなるからいいなb

お弁当、旦那さんがあんまり好きじゃないのに、彩に入れちゃう感じにすごく共感ですwww
うちもいつもお花人参入れてます。
あれ、別に美味しくもないし、ほんとに彩のためだけですものね。
ごめんね、旦那ちゃん…。

てづくりぬか漬けとか、マメだなあと尊敬です。
節約したければ動かなきゃですねorz

食い意地に負けて手作り中。笑

ぬか漬け、いつまで続くか分かりませんが
ちょっと酸味の効いた お漬物が
おいしくて 美味しくて(゚∀゚)おほー♡となり
お野菜せっせと漬けています♪♪♪
(塩分取りすぎ注意ですが
最後のお茶漬けが 楽しみという小市民。笑)

スーパーのお漬物が美味しくないから
漬けて~と 結婚当初から主人に 言われていたのに
面倒だから~と 長年却下しておりました。
17年目にして ついに…笑

無印のぬか床は 特殊らしく 毎日混ぜなくても
週1でいい というので 初心者でも 気軽に
スタートできました♪

お花人参 いつも可愛いなぁと見てますヨー♡
私は不器用なので 飾り切りは無理なので
クッキー型で 抜いていましたが 型を紛失
しちゃって、、、^ ^:
お正月のおせちに 必要なので 探さねば💦💦

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

プチトマトの代わりに人参のオレンジ…わかります!笑
嫌いでも入れちゃう気持ち…わかります!!笑
そして私もあんまり人参好きじゃないです。笑
でも糠漬けだと食べられますー!
最近は糠漬けサボって冷凍庫へ封印中ですが…
ちなみにプチトマトの糠漬けも美味しいですよ!
皮に二ヶ所くらい切れ目を入れて漬ける感じです。
以前美味しくないプチトマトに当たった時は、糠漬けにしてましたー。

matsukoさんへ

人参苦手ながらも お弁当に
彩りで 入れてる方ナカマーですかな^ ^
私も ぬか漬けなら 少しは 食べられます。
もう プチトマトの季節じゃないので
これからは 人参を 頼ろうかと。笑

プチトマト、美味しくないのに当たったら
私も漬けてみます!!

でも、、、小さいプチトマトに 二ヶ所切れ目
というのが ブキ・ヨーコには ちと
ハードル高いかもです^ ^: オホホ

ツルッ、、サクッ !!←別のモノが切れた…
なぁんて事のない様に 作るザマス💦汗

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス