FC2ブログ

記事一覧

グレーゾーンの病院?追記アリ



先日 内科に 行った日の

診療明細の モヤモヤを

馴染みのある 薬剤師さんに

聞いてみたんデス…







そしたら やっぱり

普通 受付を済ませた時点で

加算する とのこと。

(病院にもより 医師が
決められる範囲なのだ そうですが
一般的には 受付時の時間とのこと。)






ですよねぇ、、、

だって 受付の人

お年寄りの方に 12時までに

受付して下さいねー って

言ってたもの、、、、







私は 9時すぎに ちゃんと

受付したのに 12時1分に

呼ばれて加算されるの

納得いかないのよねぇ、、、








特定疾患処方管理加算2 というのも

確認していただいたところ

やはり テオフィリンだけで

フルタイドは 対象薬では

なさそうなので 病院で 一度

尋ねられては??と、、、。







感じの悪い 先生では

なく むしろ 感じは

良いのですが 話しがとても長く

内容も 健康番組レベルで 💦

分かりやすいように

話してくれているのだと

ポジティブに 捉えていたのですが

呼吸器疾患なのに

聴診器も あてない事が

何度も 続いていて

診察より お喋りが多い感じ💦






そして、、、

お金のことを よく 言うんですヨ、、








市からの 健診だと 「無料」

ですからー とか








ピロリ菌の検査

45歳だと 「タダ」ですから

来年やっといて 損はないので

ぜひ オススメします!

「ウチで 」できますんでー!

タダで 出来るんでね ^ ^

「おトク」ですんでね^ ^







無料とか タダとか 損はない

とか おトクとか

ワタシの 大好きフレーズが

並んでいるのですが…

普通 お医者さんって

こんなに 無料とか タダとか

口にしないわよね、、、







もしかして この先生

お金に 細かい方なのでは?

或いは 相当 お金に

執着されているのでは?

と 長年 接客をしていた

ケチケチママは 感じました。

(それくらい 不自然だったんです。)






わざわざ カギカッコ「 」

で 閉じたのは 先生が

そこを 強調 されたから。笑







他に 気になることが 2点。





1つ目は

胃が痛くて 行ったのに

エコーのとき スカートを

かなーり 下の方まで

下ろすよう 言われましてね、、








婦人科じゃなく 胃 なんデス…






もっと 下ろして!!と

先生が 指示をしたとき

年配の 看護婦さんが

エッ!?!?という 顔をして

躊躇いがちに 納得いかないお顔で

スカートを 下ろしたのを

ケチケチママは

見逃しませんでした。








でも 胃下垂だし……

筋腫もちな 話もしたから

これは 診療の 一部よね💦

と 言い聞かせて

普通に振る舞いました。

(ホントは 恥ずかしかったけど)







筋腫も エコーで確認してくれたし

大きくなってないと 分かり

良かったワー と

思うことにしました。







ただ あの時の エッ!?という

看護婦さんの 表情、、、、



とても 躊躇いがちに

申し訳なさそうな お顔で

下された スカート…






今頃ですが モヤモヤ……








もう 一点 1番気になるのが

眼友さんが 「昔は 通っていたけど

今は 別の所に 通っている」と

前に 話していたことです。








別の病院に 変えるには

それ相応の 理由が

あるハズなのです。







ましてや 近くの病院から

わざわざ 少し 離れた所の

病院に 変えたとなると

常識的に 考えて

変えざるを得ない 何かが

あったと 思うのです……








随分 込み入ったお話も

出来る仲に なってきたので

触れずに いた

病院を 変えた理由を

差し支えなければ、、、的に

尋ねてみようと 思います^ ^








もし お金に汚いような

商売を されていて

眼友さんが そのことに

勘付いたのだとしたら

私も 病院チェンジ する予定。

(性格的に 倹約家の眼友さんは
きっちり明細には目を通して
いるでしょうし
頭の切れる方なので …)








たとえ わずかな 金額であっても

不当に 請求されているなら

返して いただきたいです。






近いうち 病院に 足を運び

明細について 質問が

あるんですケド~ ^ ^ と

努めて 明るく 笑顔で

そして 「大きな声で」

他の患者さんに 聞こえるように

聞いてみようと 思います。笑







ただ 問題は その「演技」が

体調 イマイチな 今の

自分に 出来るかどうか^ ^:

(すごく元気な時なら 余裕ですが)







あと、、、ものすごーく

体調悪くて 距離がある病院に

行けず 致し方なく

この病院を 自分や 家族が

利用する必要が 出てきたとき

仕返し? されないか

どうかも 心配です 。

(何があるか 分かりませんので)






皆さんの 身近にも

グレーゾーンの 病院が

存在するかも 知れないので

診療明細の チェックは

お忘れなくー★という

お話し でした。





★ いざこざ防止のためか

薬剤師さんが 指摘することでは

ないからか 分かりませんが

奥の方から ベテランの

薬剤師さんが 出てきて

「 病院の方針」で もしかしたら

別の薬剤でも 加算するのかも、、

とも 仰っていました。苦笑




病院の方針 と言われれば

患者は 支払うしかない

という事 デスカ?

取り放題 で 先生は

ずいぶん「 おトク」できますなぁ…







★追記★

病院に 直接 伺ってきました。

時間外対応加算1 とは

12時を過ぎたから 時間外として

加算されたのではなく

先生が お電話にて 24時間?

時間外でも 対応されており

そういう 病院は どの患者さんに

対しても 毎回 診療時に

加算することが 出来る との事。



こちらは 調べたところ

確かに その規定が ありました。


(受付にも 先生の携帯番号が
貼られているのを 確認)





名前が 「地域医療貢献加算」から

「時間外対応加算 1」に

変更になっており まるで

時間外に 診療して 加算されたかの

ような 響きに なっていたのでした。

これで この点は クリアです。





もう1つの 薬剤が

対象薬剤では ないのでは?

の部分は 分からないと

言われたのですが ぜんそく薬を

3ヶ月分 処方していたので

28日以上の 特定疾患に 対する

薬剤を 処方 いうのに

あてはまる との事。

以前は 「長期投薬加算」

と呼ばれていたのが

2018年の 改正で

特定疾患処方管理加算 2 と

こちらも 変更になっておりました。




どちらも 患者には

理解しづらい 名称に 変更⤵︎





対象薬剤の件に ついては

疑問が 残るものの

長期投薬加算 だと 言われれば

まぁ 半分は 納得です。






薬剤のことは また

スクショを 撮っておき

質問することにして

家族が お世話になるかも

知れないので 普通に会話して

笑顔で お礼を言い

帰宅となりました。






ただ 毎回の診察に

3時間は 体力的に

厳しいので 次回は 自転車を

使い 別の病院に 偵察予定です。

(診察内容同じで 初診料を除くと
医療費に どれだけ 差があるのか
比較したいと思います)





持病があるので 長く

お世話になりたいのです。

近くて 安くて 腕が良い

三拍子揃った 病院

ないかしらねぇ^ ^:






ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる




イヤな予感って

たいてい 当たるよねーと

思われた方は ポチッと

お願いします☆




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング





簡単なアンケートで
お小遣いがたまる

マクロミルも オススメ☆



アンケートモニター登録


コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス