FC2ブログ

記事一覧

食べた物いろいろ




10日が 賞味期限だった

カルディの スポンジケーキを

使い まるごとバナナ的な

ものを 作ってみました。

(ラップで包み 冷蔵庫で 寝かせ済)



20190113202431940.jpg




レシポで しぼるだけの ホイップが

案件出ていたのと 買い置きの

バナナが あったので おやつに^ ^






ハイカロリーで 見ているだけで

胸焼けが しましたが

これ以上 放置して ダメになったら

もったいない💦と 思い

なんとか 消費^ ^:

主人と 半分こしましたが

娘は 1つ ペロリ☆

若いって いいわね。 オホホ






あとは 食べた物の

画像が たまってきたので

記録がてら 残して おきます。




201901132025111cc.jpg




201901132025507a4.jpg






201901132026191ba.jpg




ファミマで 買った

明太子パスタの素を 使い

主人に 作ってもらった 昼食と






ブロ友さんの 真似っこで

無性に 食べたくなった

カレーライスと







テレビで 見た 塩味の 焼き鳥を

再現してみたもの。







焼き鳥は 真ん中だけに

きつめに 塩をふり

お肉だけの 味も 味わいつつ

真ん中のネギと 塩気を

楽しむ というものでした。






確かに 塩を 均一に せず

真ん中だけにしたことで

食べ飽きる こともなく

良いアクセントに なっていました♪







タレの焼き鳥も いいけれど

塩の焼き鳥(ねぎま)も

おいしいですなぁ~(o^^o)







昨日のお得は

★ココカラファインの
ポイント使用分 500円


★ガッチャモールで
ココカラファインの
クーポン利用 50円

★レシポに しぼるだけホイップ
送信 30円


★レシポで ポン酢送信 100円


★レシポで ソーセージ送信 60円



他にも何か あったような

気はするのですが💦

下書きしていた メモ帳を

誤って 捨ててしまったため




大体の 合計 770円 くらいの
お得 でした☆







おトクはしているのですが

本日 とても 大きな 出費が、、、








遅れてきた サンタと 少し早めの

娘の 誕生日プレゼント デス…

クリップスタジオ ペイント プロ

とかいう ソフト?を

買わされましてねぇ ^ ^:







Amazonで 1万円弱も

したんデス… ゲッソリ…






それだけでは ありません!

4年使っていた ケチケチママの

スマホが いよいよ

ダメになってきましてね⤵︎







1日に 何度も 充電しなければ

使えなくなり もう 限界だワと

致し方なく 買い替えましたの。







楽○さんは 安くて

プランも月1600円で

イオンなんかで 契約も出来るし

期間固定ポイントを 電話代に

充てられるし 魅力的 だったのですが

知人が そのカードで 不正請求されたり

お名前や 電話番号を 勝手に

使われていたとかでね…








商業絡みの トラブルでは

警察が 出来ることが

限られているらしく

とても 大変そうなので

お手頃価格でしたが あとあと

トラブル起きたとき 私には

対処 出来そうにないのと

カードの 住所変更時に

資産を 聞かれた事もあり

不信感が あったため

諦めることに。

(気にしないヨー、明細も毎月
チェックするわヨー という方には
良さそうでは ありました。)






ネコが大好きなので

ニャンきゅっぱ の某CMで

おなじみの スマホ……は

最初から 却下でした。

だって 今2000円切っているのに

298って 千円も 通信費

上がることに なりますから…

ニャンコに 文句は ありませんが

価格に 文句あり。苦笑








ビッ○ローブさんが 1番安く

1400円くらいで 365日

中無休で サポートセンターに

相談可能と あったのですが…

そのサポートセンターの対応が

かなり評判 よろしくなく

違約金払って ソッコー やめた!

なんて 書かれていましてね💦

そんなに 良くないの!?と

不安になり こちらも やめ…







ならば 娘と同じ ○Q なら

繋がりもいいし お手頃価格で

良いのでは!?

家族割500円もあり 1450円から

持てるし お手頃ね☆ と思いきや

こちらは 最初の1年だけ?

お安くて 2年目か 3年目から

お値段が 上がるようでして…
(個人調べなので 確信はありません。
娘のプランは 2年目から上がり
解約すると 違約金とられる仕組みでした)







最初だけ 安くて 後から上がる

そのような 仕組みが 気に入らず

なんだかなぁ、、、と

契約には 至らず、、、








イ○ンモバイルは 最近は

良くなってきた様ですが

繋がりが悪く 端末のハズレが多め?

店舗があっても 担当の人がいないと

何も質問できない

サポートセンターが

フリーダイヤルではなく 有料

キャンペーンも少なく お得感が少なめ

端末も高い… と これまた

ヨシ! ココにしよう!と

思える感じ でもなく……







結局、今の So-netが 使うのに

支障がなく 手続きの手間も

かからないことから

So-netの 契約を 続けることに^ ^:

(名前が変わり 現在は
nur○モバイルになっている模様)






端末は Amazonで 購入し

マイクロSIMから ナノSIMに

変える 手続きだけしました。







スマホ代は 3ギガあれば

充分なのと 電話は 滅多に

使わないので 月々1800円位。

先月 電車で乗り過ごした際

タクシー会社に 電話をしたのと

予約に遅れる 連絡の電話を

数分かけても 2000円 でした。







新たな 契約書を 書いたり

繋がるか 心配する必要もなく

途中で 値上がりすることも ないのと

ココ!!って 所もないので

現状維持 といった 感じです。







SIMカードの 変更3000円だけ

来月の お支払いに 追加される

という形と なりました。







やっと ファーウェイから

卒業 できます☆







でも スマホって お高い ですね…

端末、ガラスフィルム、ケース

などで 4万7千円の 出費デシタ…

ブクブク…………(××)








ホントは GALAXY が

欲しかったのですが

私は LINE、メール、写真、

電卓、ヤフーニュースと

ブログチェック、漫画アプリ

お店のクーポン券 くらいで

動画は見ませんし

ゲームもしないので

宝の持ち腐れになりそうなので

諦めました💦苦笑







長くなりましたので

端末につきましては

また 追い追い ^ ^:







新しい端末やカードはいつ

届くか 分かりませんが

使い慣れるまで 悪戦苦闘

しそうデス………

(前のカードは 返却
しないといけないし
届くまで 最大 1週間はかかる
場合もあるとか……
こりゃ 端末の方が 先に
届くかも!?

でも スマホ依存も良くないし
スマホから 離れる
良い機会だと 思うことに💦


So-netのサポートセンターは
繋がるまでに 10分ちょっと
かかりました……



まぁ ○uさんは ガラケーから
変えるとき 40分以上かかったので
格安スマホで 10分なら
許容範囲内 かしらね^ ^:)







同じ スマホを 使い続けて

4年………

娘が 小6の時に 買い

今 高1 ですので

間違いなく 4年……笑






破損ナシ、修理ナシ

充分 元は とれましたかね?









ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる




4年も使えば いい方ヨー

と思われた方は ポチッと

よろしく お願いします☆




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング





簡単なアンケートで
お小遣いがたまる

マクロミルも オススメ☆



アンケートモニター登録























コメント

No title

携帯って迷いますよね…
私も去年の10月、auを解約して格安にしようとしましたが、いざauへ連絡するといろいろお金を積まれ、今なら!今なら!と、お金に釣られて今もなおau使ってます(^^;
去年購入した加湿機能付き空気清浄機も、auから貰ったポイントで購入。
そんなにポイントくれるなら、次々もっと安くてして欲しいですけどねー。

matsukoさんへ

引き止め作戦にあったんですね^ ^:
変更予定なくても 変更の素ぶりを見せて
お得 お願い しちゃったりして!?

うちは 主人が auですけど ポイントなんか
何も使っていないような……???

空気清浄機が買えるくらいのポイントって
すごいですね~☆☆☆

月々の金額が下がれば 格安との競争も
避けられそうなのに 国が関与しても
お高いまま なんでしょうかねぇ💦

端末代0円なくなって 高くなり
結局 何もかも お高い気がします^ ^:
スマホ貧乏になってしまうワー💦💦

No title

スマホ関係ってお金かかりますよね・・・

うちは、3年前にdocomoから格安SIMに乗り換えました。
端末代さえいれなければ、現在スマホ3台で通話料入れて6000円台です。
今思うと、docomo時代は高かったなー

うちは、iPhone派でそこだけは譲れないため、次買い替える時の端末代を考えると、頭が痛いです(どよん)。

エリイナさんへ

iPhoneで格安も 考えたんですけどね💦
iPad使ってるんだから 使えるよー!
慣れの問題よーと主人は言うものの…

お友達からも AndroidとiPhoneは
色々ちがうヨーと 言われ……
機械オンチなので これ以上 分からないことが
増えるのは 勘弁💦と 思ったのと

買ったばかりの ケーブルやバッテリーも
節約のため、今ある物を 使いたかったので
結局 Androidにしました。

目が 良くないので 今の 5インチより 大きいこと
中華系アプリが入っていない国産スマホであること
写真が そこそこ 綺麗に 撮れること
通院があるので、バッテリーの持ちが 良さそうな物
ケースなども 入れて 五万以内で 済むこと
というのを 条件に 決めました。

3台で6千円は 安いですね!!!お見事☆
うちは 主人が ひとりで 6千円、私2千円弱
娘870円 デス…… 携帯代支給されないのに
主人が 大手なのが 痛いですワ…(××)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス