コメント
No title
私も以前は家族全員 同じタオルを使っていたんですが
そのせいで結膜炎になり しかもUSJ旅行中にです。最悪><
それからは家族それぞれ タオルを分けるようになりました。
こまめに洗濯もしてます。
お大事に・・・早く治るといいですね。
そのせいで結膜炎になり しかもUSJ旅行中にです。最悪><
それからは家族それぞれ タオルを分けるようになりました。
こまめに洗濯もしてます。
お大事に・・・早く治るといいですね。
bananaさんへ
タオルって 家族で一緒に使ってるご家庭
結構 多いですよね~^ ^:
結膜炎も 大変でしたね💦💦(しかも 旅行中⤵︎)
うちも今は 個別にしていますが
娘が小学生だった頃、タオルを 共用していたら
顔の引っ掻き傷から
主人の白癬菌(水虫)が 入り込んでしまい…💦
女の子なのに 顔に水虫で ショックを受けマシタ…
以来 タオルは 別々です。
知識として 知っていても 何となく
ちょっとくらい 大丈夫だろう~ と思ってしまって💦
どちらも 反省すべき 出来事でした^ ^:
ボチボチ治療したいと思います。
ありがとうございます~★
結構 多いですよね~^ ^:
結膜炎も 大変でしたね💦💦(しかも 旅行中⤵︎)
うちも今は 個別にしていますが
娘が小学生だった頃、タオルを 共用していたら
顔の引っ掻き傷から
主人の白癬菌(水虫)が 入り込んでしまい…💦
女の子なのに 顔に水虫で ショックを受けマシタ…
以来 タオルは 別々です。
知識として 知っていても 何となく
ちょっとくらい 大丈夫だろう~ と思ってしまって💦
どちらも 反省すべき 出来事でした^ ^:
ボチボチ治療したいと思います。
ありがとうございます~★
No title
今晩は
お大事にしてくださいね
やっぱり なんといっても目は大事ですから。
わたしも 最近 目の調子よくないです。
来年は 色々考えないと・・
お大事にしてくださいね
やっぱり なんといっても目は大事ですから。
わたしも 最近 目の調子よくないです。
来年は 色々考えないと・・
800びくにさんへ
心温まる コメント ありがとうございます。
目は 遅れると 手に負えなくなるから
何かあったら すぐ来てね と
ドクターが 言っていました。
800びくにさんも 目の調子
良くないのですね…💦
通いやすくて 評判のよい病院が
見つかりますように★
お互い 自分も 労わりながら
ボチボチ家事 しましょうね^ ^
目は 遅れると 手に負えなくなるから
何かあったら すぐ来てね と
ドクターが 言っていました。
800びくにさんも 目の調子
良くないのですね…💦
通いやすくて 評判のよい病院が
見つかりますように★
お互い 自分も 労わりながら
ボチボチ家事 しましょうね^ ^
No title
ああ、節約中に想定外の医療費がかかるとへこみますよねえ。わかります(T_T)(結構お高いし)
そうなんですね、目薬の後ハンカチとかで拭かない方がいいんですね。(知らなかった(;^ω^))
娘たちにも言っときます!(花粉症なので目薬差すことが私より断然多いので)
そうなんですね、目薬の後ハンカチとかで拭かない方がいいんですね。(知らなかった(;^ω^))
娘たちにも言っときます!(花粉症なので目薬差すことが私より断然多いので)
しおさんへ
点眼後は 絶対 ティッシュです!
ワタシの おバカな やらかしネタも
どなたかのお役に立てれば 嬉しいです。笑
眼科帰り お高めの スーパーで
ティッシュ 買って帰りましたヨ…
(300円もしました!トホホ⤵︎)
来月か さ来月のウエルシアでは
ティッシュも忘れず 「狩って」おきマス!
やっぱり 節約の近道は
健康でいることだと 痛感中~☆
ワタシの おバカな やらかしネタも
どなたかのお役に立てれば 嬉しいです。笑
眼科帰り お高めの スーパーで
ティッシュ 買って帰りましたヨ…
(300円もしました!トホホ⤵︎)
来月か さ来月のウエルシアでは
ティッシュも忘れず 「狩って」おきマス!
やっぱり 節約の近道は
健康でいることだと 痛感中~☆