FC2ブログ

記事一覧

梅酒の仕込み




やってきました この季節♪

6年ぶりに 梅酒を 漬け漬け^ ^

準備したのは こちらの品々




201906021815477aa.jpg




★梅酒瓶

★ホワイトリカー

★氷砂糖

★青梅




和歌山県民で ヨカッター!

和歌山県民 バンザーイ!!

と 思うのが この時。笑







なんといっても

南高梅が お安く 簡単に

入手できるんですからなぁ~

グフフフフ(o^^o)♡








面倒なのは 大嫌いなのに

梅酒の仕込みは 大好きデス♪

梅を洗って 1つずつ

布で水気を取り

丁寧に 梅を傷つけないよう

竹串で ヘタをとり

梅と氷砂糖を 交互に

瓶に 詰めていくのデス







6年前は ヘタとり

娘が 面白がって

手伝ってくれましたが

反抗期真っ盛りな 今は

見向きもしません(- -)







そして 私は

目が 悪くなり

老眼にもなり

メガネを外して

ヘタとりに 苦戦…💦💦
(前は 簡単に出来たのに⤵︎)






6年という月日が

確実に 過ぎたことを

感じた1日デシタ。笑








梅酒の瓶は 無料で GET★





少しまえ 眼友さんが

「断捨離中なんだけど

瓶要らない~?」と

聞いてきてくれたのです。







要ります!いりますっ!!

欲しいですっっ!!!と

言いたいのを グッとこらえて

控えめに 落ち着いた

大人の女性を 装い(?)

こう こたえました。







「要らないのでしたら

喜んで いただきます~^ ^

ホントに いいんですか~?」







若い頃は 色々漬けてたけど

もう 1人暮らしだし 重いし

場所とるし 必要ないんです

どうぞ 遠慮なく

持って行って下さい

1つでも 2つでも 3つでも^ ^







エッ!?いやぁ💦💦笑

そんなには いいですヨ~^ ^:

置き場所も ないですし~

では 遠慮なく 1つだけ

イタダキマス~☆と

いただいて 帰ってきたのを

早速 使った 次第です(*^^*)

(梅酒の瓶は 買うと結構な
お値段がするので 有難いワ~♪)






瓶を 洗ったあと

自然乾燥させ

ホワイトリカーで

消毒がてら 念入りに拭き

漬け漬けしますと~

ほら! こんな風に

なりましたぜ~♪♪♪



201906021816076c2.jpg






あとは 時々 揺すって

氷砂糖が 溶けたら

3~6ケ月ほど

寝かせるだけ♡ムフフ







年末には 飲めるでしょうし

こんな 楽しみがあると

手術も 頑張れるかも?と

思って 漬けてミタ~☆








毒舌娘と毒舌夫は

揃って 言いました

「生きてりゃな!笑」







ママのストレス

子知らず

ママのストレス

夫知らず な ケチケチママ家








万が一のことが あったら

冥土の土産に お義父さんと

あの世で 呑むため

棺に 入れてもらうザマス!

(痩せているから 梅酒の瓶入れて
標準の重さになり 丁度いいハズ?笑)







生きていても あの世に逝っても

呑む気 満々の ケチケチママ

なのでした (^_-)☆







かかった代金は



★ホワイトリカー 1196円

★青梅 550円(1キロ)

★氷砂糖 299円





ひと瓶 約2000円くらい

炭酸(特に 三ツ矢サイダー)で

割って呑むのが お気に入り♡







年末 絶対 呑むゾー!!!








まだ飲みきっていない
6年前の 梅酒を呑む
お手伝いしてあげる~と
いう親切な方は ポチッと

応援していただけると
嬉しいです(*^^*)





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる










コメント

No title

おぉ!!!
梅酒!!!!
私も昔漬けましたが、なかなか飲み切らないのでやめました(^^;
そのかわり去年は梅ジュースを作りました。
夫には好評でしたが、今年は作るかどうか考え中…と、考えすぎて既に青梅が出回っている状況です。。
と言うのも、今年は梅干しを漬けようと思ってるのですが、我が家も瓶は1つしかないんですよ〜〜〜。。
梅干し用にもう1瓶買うか、梅ジュースは諦めるか…
タイムリミットは、もう今なんですけどね〜(^^;

Re: matsukoさんへ

> 梅酒は お世話になった方や遠方に住む友人たちに
> 暑中お見舞い、お中元、クリスマス、お誕生日に
> 和歌山の特産品と共に 詰め詰めしてプレゼントしています^ ^
> (プレゼントする瓶は 100均かホームセンターで調達)
>
> 梅ジュースは家族にリクエストされ
> 一度作ったものの ちょっと飲んだら終わりで
> 半分くらい捨てる羽目になり⤵︎ 勿体ないワ!と
> もう二度と作らない宣言して 実行中デス。笑
> (アルコールなら 腐らないので♡)
>
> 梅干し 作ってみたいのですが
> 手間がかかるのと 前のような田舎ではないので
> こんなトコで 恥ずかしい!やめてくれ!と
> 主人に言われ (今年は) 諦めマシタ…
>
> 先ずは お庭の草刈りしないと 干す場所もないので
> 今年は 主人に 「草刈 マサオくん」に
> なってもらおうと思いマス^ ^
>
> 青梅を見ると ウズウズして
> 青梅がワタシを呼んでいる!!みたいな
> 気持ちになるのは 私だけでしょうか?笑
>
> 別の小瓶に 小分けにして入れ
> 空にして使うとか どうでしょう???
> (たくさん 残っていたら無理かしら?^ ^:)
>
> 今の季節にしか 手に入らない青梅ですからね~☆
> まだあるのに 作るんか!?と 言われましたが
> 楽しい作業の 誘惑に 負けマシタ。エヘヘ

No title

私も青梅に呼ばれました…
結局作っちゃいましたよ、梅干しと梅ジュース!笑
とりあえず瓶には梅ジュースを、梅干しはしばらくジップロックなので、しばらくしたら瓶を買い足す予定です。
小さい瓶で小分けも考えましたが、凄い量になりそうだなと(^^;
これで毎年、どちらを作るか迷う事もなくなりそうです!笑

matsukoさんへ

ウフフフフ(*^^*)やっぱり 青梅に
呼ばれたんですね~♪

しかも梅干しと梅ジュース両方とは!笑
ジップロック梅干し 最近流行ってるのか
売り場に レシピ置いてました^ ^
いつか 私も チャレンジしてみたいデス★

matsukoさんのブログに 梅ジュースと
梅干しが 出てくるのを 楽しみにしています♡

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス