お弁当とお夕飯
- 2019/09/09
- 07:07
術後の傷を 綺麗に治すのに
ケロイドになりづらく
治せるテープがあることを
病院で聞いた ケチケチママ
ネットで調べたところ
結構 いいお値段で 迷ってしまい
病院のテープ 剥がれていないし
まだ いいよねーと 保留してマシタ
でも いよいよ
剥がれてきましてね⤵︎⤵︎⤵︎
剥がれて 空気に 触れたところが
化膿はしていないものの
赤くなり シクシク
痛み はじめましてねぇ、、(T T)
ばい菌入ったら
大変だワ~💦💦と焦り
娘に 頼まれた マスクと
アレルギー対策の飲み薬も
欲しかったので ドラッグストアへ
10%OFFのアプリクーポン使い
お会計したら たまたま
ポイント5倍デーで
6千円×5倍のポイントついて
ラッキーでした♪♪♪
(現在 742ポイント!ウフフ)
ネットで 買わなくて 正解でした^ ^
本日のお弁当は こちら
★ミニトマト
★サラダスパゲティー
★しゅうまい(冷凍)
★かぼちゃの煮物
★ほうれん草のごま和え
★焼き鮭
★スクランブルエッグ
作り置きの かぼちゃの煮物に
作り置きの ほうれん草のごま和え
サラダスパゲティーは 昼間に
ペペロンチーノを 作った際
多めに茹でて オリーブオイルを
かけて混ぜ 取り分けておき
夕方 ハムと 炊飯器に入れて
一緒に炊いて 作った ゆで卵に
ハム 、きゅうり を加え
マヨネーズで 和えただけ!
焼き鮭も 娘は 半分しか
食べないので 残りを
お弁当に 詰め詰め
スクランブルエッグは
鮭とたまごと きゅうりのお寿司を
お夕飯にしたので 少しだけ
予取り分けて 置いた物
上手いこと 時短&手抜き
しながら お弁当作り
頑張ってますヨー☆
お夕飯は こんな感じ★
★かぼちゃの煮物
★スライストマト(残り)
★餃子(残り)
★鮭とたまごときゅうりのお寿司
★お蕎麦
★サラダスパゲティー
お蕎麦は 主人が 勘違いして
買ってきた 例のブツです。笑
2回目の おつかいは
復唱してもらったので
間違いありませんでした^ ^
ファミレスや居酒屋さんで
注文を繰り返すのは
オーダーミス防止に ひと役
かっていると 証明された
1日でした。
めでたし めでたし ^ ^
★手術痕の消毒とテープ貼 り
こわくて どうしても
自分で 出来ず、、、、
一生のお願い!!!!と
主人に泣きつき
イヤやー💦💦ムリー💦💦
というのを 無理矢理
もうテープ剥がしてしまったから!
早くっ!!はやくっっ!!と急かし
やるしかないのよ!!!
You can do it!!!
と 励まし やってもらいマシタ
見た目が アレなのと
消毒薬が 地味に シミシミで
うぎゃああぁぁぁーー
なりながら 消毒し
テープも 貼ってもらうの巻
お隣さんへ
うるさくして ゴメンナサイ…
当分 続きますが
聞かなかったことにして下さい
★傷のテープは LL サイズ
4枚入りで なんと
1994円も しました…
高すぎデショー💦💦泣
ケチケチなので 貼るまえに
長さを 確認し 半分にカット!
これで 8枚入りになったザマス^ ^
10センチぐらいの傷で
半分にしたら 超ギリギリで
貼るときに 主人が 余裕ないっ!!
と 叫んてでおりましたが
おサイフ的にも 余裕がないため
ギリギリでも 何でも
傷さえ 覆えていたら
こっちのモンよー!と
返しておきマシタ。笑
帝王切開したときは
テープの存在を知らず
ケロイド状態 になったので
今回は キレイに治るといいな。
イネ科のアレルギー絶好調で
クシャミ、鼻水 目のかゆみ
頬の痛みに 頭痛に 腰痛
座りすぎて お尻も痛く
ぜん息ぎみで お腹も
痛くて 何重苦!?という状態
ボチボチ頑張る
ケチケチママに 愛のポチっ
していただけると
嬉しいです(*^^*)
↓
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓
外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓
