FC2ブログ

記事一覧

節約偏差値




学生時代は よく

耳にした 偏差値☆








節約、倹約に

偏差値が あるとしたら

ウチは 高めじゃないかと

思う ケチケチママ







★少ない 食材で
何通りもの レシピが
思いつき 調理できる





★洗い物をするとき
水量を 決めている
(鉛筆の太さ トカ。笑)




★買い出しに 行かず
在庫処分がてら
ある物で 調理ができる







★何かを 処分する前に
別の使い道は ないか
よく 考える

(友人が 合わないシャンプーの
処分に 悩んでいた際
譲ってもらい 浴槽洗いに
使用し 使い切った事アリ。

髪が 洗えるのだから
浴槽も 洗えるかも 発想で。笑)






★何かが 必要になったとき
買う前に 家にあるモノで
代用できないか
自作 できないか
修理できないかを 考える

(何でも すぐに
買わない習慣を 身につける)









我が家は 満点なので

節約偏差値 高いハズ?









「単に ケチな だけやろう~!」

と 笑う 毒舌娘の コメントは

聞かなかったことにスル。笑









昨日のお夕飯は こちら





20190927195856209.jpg






目玉焼き乗せ 焼きそば♪

最後の方 目玉焼きを

チョット崩して 麺に

絡めるのに ハマり中(*^^*)








ケチケチママは 食材

切っただけで 炒めるのと

盛り付け係は 主人担当★

盛り付けスキルが 上がってきて

焦る 専業主婦💦💦










「焦らなくても 大丈夫ヨ^ ^」

と 娘が 言うので

珍しく やさしい♡

と 思ったら……









「最初から ママ 負けてるから!」

ですって!!!!ヒドイー(T T)










やさしいコメント

くれると 期待する方が

間違ってるわな…(- -)

仏のように 大らかになり

こちらも 聞かなかったコトに








味付けも 盛り付けも

負けている 主婦が

残り物で 渾身の力を込めて

作った お弁当が こちら。笑

(自虐ネタにするしかない)






20190927195950080.jpg





★ちくわきゅうり

★紅白なます

★チキンナゲット

★焼きそば

★きゅうりの塩昆布和え

★しば漬け

★つぼ漬け

★おかか醤油








週末になり 食材乏しく💦

寄せて集めて ちょいと

残したのも 詰めて かなり

強引な お弁当デス。笑









まぁ でもね

一応 彩りには

気を遣ってるんですのヨー☆









今週 最後の お弁当

乗り切れて ヤレヤレの

ケチケチママなのでした









最近の マイブームは
「ちょい残し」笑



参考になるか どうか
微妙なトコですが
スキマ埋め法を みなさんに
特別伝授ですワ~。オホホ




ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる









コメント

No title

私の節約偏差値はちょっと低いかもです。
食費はそれなりに頑張ってますが どうしても「美味しい」の言葉が欲しくて
品数が多めですね。4品は作ります。

光熱費も息子ちゃんがガンガンに使うので 私たち夫婦もバカらしくなって節約してません。

ポイントもそんなに集めてないし 携帯に疎いのでアプリも使い方が解らない・・・
ダメダメですね^^;

お弁当も更年期になってから何故か作れなくなり
旦那は小遣いからランチを購入してます。
6年も作ってたんですけどね~。

あっ 野菜でかさましはしてます!牛肉少なくても 美味しく料理が出来てますね。
これからも参考にさせて頂きますね♪

bananaさんへ

品数多く色々 いいですね!
少しずつ 色々食べたい方なので 羨ましいです^ ^
(最近 やっぱり 長時間立っているのが
厳しくて ⤵︎ 何品も作るの 億劫で 品数減って
栄養偏りがちで 反省デス💦汗)

お弁当も 2つ頑張ってますが しんどい時は
おにぎりだけ 作って 娘には パンを買ってもらうことも
ちょくちょく 出てきました。


光熱費 気をつけてるのは 家族の中で 私だけかも。笑
主人は 洗面所も玄関も 電気付けっ放しですし
洗い物時 お水ザーザーは 相変わらず…

娘も 夕食時 部屋の電気 消して来ず
付けっ放しで 直りません。
ムダは 嫌いですが 強制してもねぇ、、、と諦めぎみデス。

野菜で カサ増し増し増し 栄養も摂れていいですよね♪
最近 お野菜 高いですが 私も頑張りマス!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス