お弁当と昼食と夕食
- 2019/10/15
- 10:42
大勢で ワイワイも好きですが
ひとりの時間も 好きな ワタシ
連休中 自分より 体の大きいのが
3匹……いえ…3人も いたので
チョット ストレスたまったワ💦
前ほども 家事 手伝って
もらえないのに
連休で 家族が いて
やるコト たくさんで💦💦
娘は 定期テスト中で
食べたら すぐ 汚部屋にGo!
そろそろ 片付けたら!?
と 汚部屋を 指摘すると
「テスト終わったらな!!」
ですって、、、、。
あんな中 よく 勉強出来るわねぇ
と ドン引きする 母なのデシタ
(友達が 遊びに来るときは
綺麗にするので 毎日お友達に
来てもらいなさい!って
言ってやりましたヨ…)
自宅の一室に 汚部屋が
あるナンテ 信じたくないワ⤵︎
お洗濯物の たたみ手を 失い
私は 洗い物係に 復帰したしで
いつもの 時間に 更新
出来なくなり スミマセン💦
(もぅ 疲労困憊……)
お弁当は 頑張って
作っていますがね
いつも 以上に アレな 詰め方で^ ^:
お弁当詰め方
下手っぴコンテスト~
トカ あったら ぶっちぎりで
優勝 できそうな
実力の 持ち主ヨー☆笑
まぁ それでも よろしければ
ご覧くださいな 。笑
★卵焼き×2
★ほうれん草とベーコンの
だし醤油炒め
★鶏つくね×2
★ミニトマト
★白菜のお漬物(市販)
★ごま昆布(市販)
もやしと玉ねぎの
焼肉タレ炒めも
あったのですが
入りきらず 断念💦
(明日に 回すからいいの!笑)
月曜の お昼ごはん は
こんな感じ デシタ
★鶏つくね (自家製冷凍を解凍)
★白菜のお漬物(市販)
★お蕎麦
お蕎麦は 出汁作りましたが
上の天ぷらは 市販の
うどんに 付いていた物。
主人の方は 娘が以前 どん兵衛を
食べたとき 素うどんがいいからと
あげ を 抜いておき ラップに包み
冷凍してたのを 乗せました。
お箸で つつくと じゅわっと
どん兵衛の 味がする 不思議な
お蕎麦に なったそうデス。笑
天ぷらか きつねか で
大揉めの 結果 ワタシが
蕎麦を 作ったんだから
ワタシに 選択権が アル!!!
と 主張し 中年の主張は
無事 通ったわけで アリマス★
お夕飯は はよぅ食べねば💦
という 状態の 白菜を
見て見ぬ振り していたのですが
野菜室から 「出してくれぇーー
出してくれぇぇーーー!!!」
と 叫ぶので 昆布で 出汁をとり
お鍋に しました ^ ^
大人しく 食卓に上がる
順番 お待ちヨ~ !と
言ったんですけどねぇ、、
「いつまで、待たせる気じゃ
わしゃ もう ダメじゃぁ、、、」
と白菜が 言うので
豚の 生姜焼きを
予定していましたが
お鍋に 変更してあげました。笑
豚の生姜焼き 食べたかったのに…
という 気持ちを 引きずってましたが
白菜おじいちゃんに
頼まれたからには 仕方ありません。
残り 半分の 豚肉は 冷凍室に Go!
(しょうがないなァ~と 言ってマシタ。
生姜焼き予定の豚肉 だけに…笑)
裏のおウチが ぶり大根したら
翌日 ウチも ぶり大根
裏のおウチが カレーを 作ったら
翌日 ウチも カレーライス
ナゾの 晩ご飯の
追いかけっこ現象が
起きているとです!!
お義姉さんが 来たときに その
話しをしたら 爆笑してましたが
カーテン開けて 外を 見せたら
換気扇が リビング 向いていたので
ナルホド!と 納得してマシタ(笑)
献立は 隣家が 決める?
最近は ウチが 決めたのを
1日遅れで お隣さんが
マネをすることも……笑
調理戦争に 突入している
ケチケチママ家
本日 勝利なるか!?
って 先に いい匂いのする物
作ったモン 勝ちヨネー☆
今夜の予定は
★コーンスープ
★オムライス
副菜は 悩み中デス
最近 秋のせいか 一度決めた
献立を 変更することが
多いです。(女心と秋の空 ならぬ
調理人の腹の虫と秋の空って感じ)
現実逃避に ブログを
書き書き していますが
そろそろ 現実に 戻り
家事を すすめたいと 思いマス^ ^:
他人の晩ごはんに
興味がある方も ない方も
ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)
↓
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓
外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓
