FC2ブログ

記事一覧

100均で買ったもの




朝から 娘をアトリエに

連れて行き その間に

あちこち お買い物💦イソイソ






ダイソーに 立ち寄り

色々 GETしてきました^ ^



20191110140004ba0.jpg




★フェイクファーポーチ

★防虫剤×4

★毛玉取り機

★湯のみ

★オイスターソース





フェイクファーのポーチは

アレルギーで 目が痒くて

点眼薬を 持ち歩かないと

いけなくなったのと

名古屋に行くのに

必要最低限の コスメを

入れるための 臨時ポーチ

として 採用してミタ♪

(可愛くて 手触り良かったので
連れて帰りたかった 言い訳。笑)






オイスターソースは いつもの

タイ産のもので 味が良く

お手頃なので 5回以上

リピしています 。フフフ








毛玉取り機は 初代のが

壊れたので 二代目です。

こちらも 100均なのに

毛玉 よく 取れるので ^ ^

(取れすぎて 無印のニットに
以前 穴 開けてしまったヤツ)






カーペットの 毛玉も 綺麗に

取れたので 今度 時間あるとき

こたつカバーの 毛玉も

取ろうと 思っていマス☆








湯呑みは 主人が 欲しがり

お寿司屋さんみたいネーと

ワタシも 気に入り

2つ 衝動買い しました^ ^:








1番の 収穫は なんと言っても

「防虫剤」 でしょう!!!








普通の メーカーさんのだと

結構 いいお値段しますが

日本製 無香料で

ひとつ100円ですヨ!!

4つ 買い占めましたが

娘の クローゼット用にも

あと 2つ 買えば 良かったー💦









ハンギングするにも

問題なく しっかりかかるし

安心安全の 日本製☆←ここ大事







大事なことだから

2回 書いてみました♡







もう これからは スーパーや

ドラックストアで 高いの

買わずに 済むワ~♪♪♪

節約大好きの みなさまに

お伝えしたくて (*^^*)







お昼ごはんは 前日に

半熟たまごを 作り

めんつゆに 漬けていた物と

市販の 焼豚と ネギを 添えて

簡単に ラーメンにしました




2019111014013449b.jpg





サッポロ一番!

塩ラーメン♪♪♪

(盛り付け 気を使っていたのに
主人が たまご切るの 失敗したうえ
ネギを 盛った部分に ツルッボチャ⤵︎)








昨夜のお夕飯は

キムチ鍋 でした



2019111014031912b.jpg





鍋の素は いつもの

ダイソーの物を 使用★








友人から 油揚げの中に

お餅を 入れる方法を聞き

不器用だけど お揚げさん

開いて 中に 丸餅 詰めてミタ







キムチの 出汁を 吸った

お揚げさんが

じゅわわ~ って なり めちや

美味しかったデス(o^^o)








市販の 餅巾着は

かんぴょうで 縛ってあり

私は かんぴょう 苦手なので

これからは 教わった通り

自作することに 決めマシタ!








本日のおトクは…





★割引商品購入
差額分 155円


★スーパー利用で
楽天ポイント 51円


★ガッチャモールクーポン
ココカラファインで使用
10%オフ分 108円



★ウエルシアアプリくじ
Tポイント 1円






合計 315円の おトク でした







電車代用の 小銭入れに

貯金しておきマシタ♪








100均お買い物
参考になりましたら

ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる


コメント

No title

防虫剤が100円って安いですね!
この前 姑さんの買い物に付き合い カーマで購入しましたが
高かったです。
探せばいろいろ発見があるんですね~。

100均のお店は滅多に行きませんが100円ローソンは毎週 行きます。
ここでも発見ありますよ。やはり食品が安く買えるし 
オリジナル商品が美味しかったりします。

100均は庶民の味方ですね^^久しぶりにいってみようかしら。

bananaさんへ

タンス用のは あっても まさか この手のタイプの
(しかも 無臭の)が 置いているとは 思いもしませんでした♪

とりあえず 見てみるか~☆的な感じだったので
本当に 良い発見しました ^ ^

売り場に 防虫剤のニオイは していたので
本当に 無臭なの!?!?と 一瞬疑い
鼻が付くくらい 近づけて クンカクンカ しましたヨ!笑
(別のタンス引き出し用の パラジクロロベンゼンの
防虫剤のニオイで この子は 無罪デシタ)

もう これからは 防虫剤 100均で買います!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス