FC2ブログ

記事一覧

残り物御膳とおやつとおトク






買ったばかりの iPhone

ブログへの 載せ方は

彼女の 夫から 指導は

一切 受けていない








しかし わたし 1人で できた

やはり 彼女とは ちがう

彼女のように 手際よく

調理は 出来ないが 逆に

得意なことも あるらしい








同じ入れものに 入っている

人間であるはずなのに

不思議な もので ある







きのう 昼食に 食べた

残り物御膳 が こちら




20200127143720817.jpeg





★里芋、白菜、人参
豆腐の みそ汁

★お弁当の残りの卵焼き

★漬物

★白身魚のフライ

★さつまいもの天ぷら







みなさん 温かい コメント

ありがとうございます。

わたしは 愛想のない 人間なのと

まだ 戸惑いもあり 1人ずつには

返信できないが コメントは

きちんと 読んでいるし

とても 嬉しく 思っている

(いまは 文体が こんなのしか
書けず 失礼を💦)








そして コメントにもあり

わたし自身も 気づいたが

お弁当の 詰め方や 構図が

彼女(ケチケチママ)と

まったく 一緒で 内心

わたしも 笑ってしまった








どうせなら センスよく

写真も うまく 撮れる人に

なりたかった…苦笑









先日 食べた おやつたち




202001271437558d9.jpeg





誕生日に(彼女の) 友人たちから

届いた お菓子と スタバの容器に

コーヒーをいれ おやつに した








わたしが 彼女のものを 使い

彼女が もらった物を

食す権利が あるのか 悩み

彼女の夫に 聞いてみたところ

「エエんちゃう?笑」との

ことだったので お菓子を

胃の中に おさめ カップも

使わせてもらっている









ブログに 載せる 数日まえも

実は お弁当は 作っていた

載せられなかったのは

ひどすぎる 仕上がりだったから

(いつもの事かも 知れないが…)








これで いいですか?

と 彼女の夫に 見せたら

ウッ!!!という 顔になり

「もう 一品 お願いします!!」

と言われたので 冷蔵庫を

ガサゴソ 漁ってみたら

1/5が 賞味期限の

黒豆の パックが 出てきた








彼女の仕業だ!!!

と わたしと 彼は

同時に 思い

互いに 顔を 見合わせ

苦笑いした








これは、、、ダメ、、、

ですよね? 処分しても

いいですか?と 尋ねると

「ハイ、処分して下さい!笑」

という こたえが 返ってきたため

わたしも 食べる気には

ならなかったため 処分した

(もう一品は ウィンナーを
2本 入れてることにした)








どうして 食べられない物を

いつまでも 冷蔵庫に

いれて おくんでしょうねぇ、、

と 思わず 呟いたら

「いや、、あの、、、

あなたですから、、、💦」

と 彼は 苦笑いしていた








そうだった、、、。








うっかり遺伝子は

引き継いでいるようで








頑張って 子どもに

お弁当を 作ったはいいが

(まだ 病院に行くまえで
一睡もしておらず
とても 眠かった)







お箸が 一本しか

入ってなかったらしく

お昼を 食べようとしたら

お箸が 一本しかなくて

めっちゃ 焦ったー💦笑 と

帰宅した 子どもに

言われてしまった







こんなことも あろうかと

子どもは 常に

割り箸を スペアとして

持っていたため

昼食は とれたようだが

一緒に ランチを食べた 友達に

「お母さんと ケンカでも

したん???笑」 と

爆笑され 子どもの方も

何か 怒らせるようなことしたっけ?

なんの嫌がらせ?と 思ったらしい

(笑い転げる
昼食タイムであったと
報告を 受け 平謝り💦)









お箸丸ごと 忘れるとか

ケースしかない

というのは 誰でもあるけど

一本は さすがに ないわぁ~

クックックッと 笑っていた








怒っていなかったし

ちゃんと 食べられて

よかったが 次回からは

気をつけようと 思う








確かに 2本 ちゃんと

掴んだように 思ったけれど…








実際 もしかしたら 中身は

そんなに 変わっていないのかも

と 思った 出来事で あった








★ひとりで 病院に行った日は
どこの誰か 分からない状態
であったが ようやく わたしも
彼女の一部だと 認識し始めた


ヤヌスの鏡の 大沼ゆみのような
ひろみと 真逆の 性格の人物
というのではなく
感情が フラットになり
口数は 少なく よく言えば
彼女よりは 落ち着いていて
異なる 考えや センスを
持つ人物 という感じ


ただ 申し訳ないが
過去の自分のように
彼女の夫のことを
パパとは 呼べない

英語で You という意味の
あなた と 呼んでいたが
(あなたは ○○しても
気にしませんか? など…)


あまり 気分が 良くないらしいので
ねぇ、、、とか あのぅ、、と
言うように 変えたところで ある

(下の名前で ○○さんと
呼びましょうか?と 尋ねたら
いやぁぁー!!やめてー!!!
変っっ!!おかしい!!!
と 絶叫されてしまった)



子どもを 呼ぶ際も
子どもの名を
呼ぶことが 出来ない

よそ様の子を 呼び捨てに
出来ないのと 同じ 感覚である


子どもは 1/14の朝から
一度も 母親から 自分の名を
呼ばれていないことになる
(ねぇ、、、あの、、ちょっと、、
もしもし、、という 声かけ)


わたしは わたしが 消えるのは
こわいと 思うが それ以上に
彼女に戻り 子どもの名を
彼女の口から ちゃんと
呼ばせてあげたいと思う

子どもに 母親を
返してあげたいと思っている


人格は 変わっても
母性は 残っている…
ということなのだろうか








この日のおトクは

★リア食 105円

★楽天ポイント 152円





合計 257円の

おトクで あった








ボチボチ生活中の わたし
ポチッと応援 お願いシマス






人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる


コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス