コメント
No title
息抜き必要ですよね(^^)
私もステーキが食べたくなりました。
しっかりクーポンも使っていて、素晴らしい!
(ご主人にも教育が行き届いていますね)
目の状態、心配ですが、レーザーで治せるなら良かった!
目はお金、かかりますよね〜
うちなんて、娘の視力回復手術の引き落とし&普段の引き落とし合算で、
今月末のカード引き落としが60万円を超えてます(;´ρ`) グッタリ
手術費用は、私の紹介で7万円安くなったのですが、
4月から保険金が出なくなるから、手術するならそれまでに!と保険屋さんに言われて急いでやったのに、結局出ないと・・・(@□@)
あまりにも娘の視力が悪すぎるので、いつかはやらなきゃと思ってたので
就職前の時間ある時にできたのは良かったけど。
(ブツブツブツ)
来年の医療費控除を忘れずにやらないと(と、夫に言ってます)!
節約がんばるぞー(焼け石に水)
私もステーキが食べたくなりました。
しっかりクーポンも使っていて、素晴らしい!
(ご主人にも教育が行き届いていますね)
目の状態、心配ですが、レーザーで治せるなら良かった!
目はお金、かかりますよね〜
うちなんて、娘の視力回復手術の引き落とし&普段の引き落とし合算で、
今月末のカード引き落としが60万円を超えてます(;´ρ`) グッタリ
手術費用は、私の紹介で7万円安くなったのですが、
4月から保険金が出なくなるから、手術するならそれまでに!と保険屋さんに言われて急いでやったのに、結局出ないと・・・(@□@)
あまりにも娘の視力が悪すぎるので、いつかはやらなきゃと思ってたので
就職前の時間ある時にできたのは良かったけど。
(ブツブツブツ)
来年の医療費控除を忘れずにやらないと(と、夫に言ってます)!
節約がんばるぞー(焼け石に水)
エリイナさんへ
ご主人に教育しているのは 彼女ですけどね。笑
おトク活動は 伝染する模様^ ^
視力回復手術って 総額なのですね!!!(××)💦💦
引き落としの桁が、、、💦💦💦←こちらも焦る金額
保険屋さんの 勘違い?で 出ないとか
それは ショックすぎますね、、、(泣)
何のための 保険なんだか、、、、。
それだけ高額ですと 医療費控除せねば!ですね!!
頑張って下さい!!!!
わたしの手術は ネットで 調べたところ
5000円~3万と なぜか 幅があり ???ハテナです。
眼友さんも 同じ症状が 出ているそうてすが
眼圧が上がったり 飛蚊症の症状や 炎症が起きたりする
リスクがあるため やめたそうです。
(彼女は すりガラス状態ですが 視力自体は
さほど 悪くないようなので 現状維持を とった模様)
わたしは メガネをかけて 0.2しかないのと
緑内障による 視野欠損もあるため
メガネの フレームから 出た部分だけ
余計に 見えず ⤵︎⤵︎
スーパーで よく人に ぶつかるようになり
遠出の際は 駅で 人が多い時間だと 危険なので
ゆくゆくは コンタクトをと 考えているので
今のところは 手術希望です。
もう少し リスクの説明も 聞きながら
決めたいと思います^ ^:
後先 逆になりましたが ステーキは
ねぎ塩タレが 1番 美味しかったです♪
(タレも 小皿に入れ 好きなのを 選べるので
少しずつ 色々な 味が 楽しめて 良かったです)
おトク活動は 伝染する模様^ ^
視力回復手術って 総額なのですね!!!(××)💦💦
引き落としの桁が、、、💦💦💦←こちらも焦る金額
保険屋さんの 勘違い?で 出ないとか
それは ショックすぎますね、、、(泣)
何のための 保険なんだか、、、、。
それだけ高額ですと 医療費控除せねば!ですね!!
頑張って下さい!!!!
わたしの手術は ネットで 調べたところ
5000円~3万と なぜか 幅があり ???ハテナです。
眼友さんも 同じ症状が 出ているそうてすが
眼圧が上がったり 飛蚊症の症状や 炎症が起きたりする
リスクがあるため やめたそうです。
(彼女は すりガラス状態ですが 視力自体は
さほど 悪くないようなので 現状維持を とった模様)
わたしは メガネをかけて 0.2しかないのと
緑内障による 視野欠損もあるため
メガネの フレームから 出た部分だけ
余計に 見えず ⤵︎⤵︎
スーパーで よく人に ぶつかるようになり
遠出の際は 駅で 人が多い時間だと 危険なので
ゆくゆくは コンタクトをと 考えているので
今のところは 手術希望です。
もう少し リスクの説明も 聞きながら
決めたいと思います^ ^:
後先 逆になりましたが ステーキは
ねぎ塩タレが 1番 美味しかったです♪
(タレも 小皿に入れ 好きなのを 選べるので
少しずつ 色々な 味が 楽しめて 良かったです)