FC2ブログ

記事一覧

手抜き飯と簡単おやつ




早いもので 二重人格になり

あと 3日で ひと月となる







きのうの 診察では

ときどき 彼女が 出てくること

しかし わたしと 意見が合わず

疲れることもある

ということを 話した








たとえば ハムカツを 揚げた日

ご主人の 元気が なかったから

ハムカツを 食べさせてあげたい

そこまでは 同意見で あった








しかし 彼女に代わり

トイレ掃除や コンロ周りの掃除

食材ストック整理をし

スーパーや 郵便局に 行き

疲れてしまった わたしは

今日でなくても いいだろう

また 別の日に 揚げよう








きょうは ご主人に お惣菜を

買って 帰ってきてもらおう

わたしは そう 考えた








しかし 直ぐに

別の考えが

浮かんできた

彼女の 意見で ある







きょうは 帰宅が 8時を

過ぎると 言っていたよ

そんな時間に いいお惣菜は

残っていないし

彼は 疲れている

せっかく 買ったのだから

ハムカツを 揚げるべきだ

というので アル……








声は 聞こえない

もう1つの

アイデアとして

浮かんでくる感じ








わたしは 混乱し

どちらの 意見を通すか

迷い 結局 彼女の意見をきき

ハムカツを揚げ 弁当も 作った








ご主人は 喜んでいたが

わたしは もう かなり

疲れてしまったのと

表にいるのは わたしなのに

なぜ 自分の思うように

しなかったのか!?

と 後悔し 自分にひどく

腹が 立って イライラした

(彼女に やらされた感で
いっぱいで とんでもない
不快感を 味わった)









しんどくなるのは

彼女では ない

わたし なのだ!!








こんな 困ったことがあった

と 主治医に 伝えると

それでも いいし それも

アリなのでは? というので

彼女の味方なのか!?

わたしの 気持ち わたしの

視点は どうでもいいのか!?

と 少し 失望し ムッとした

顔に なってしまった









わたしは わたしになってから

初めての 怒りの 感情を

抱いたことに 気付いた

魂がなく ただ 生きているだけ

という 最初の 状態よりは

人間らしくなりは したが

複雑 極まりない 心境で ある








ご主人には ふてくされて

9時に 就寝してしまった

理由を LINEで 詫び 今後

あなたの 奥さんが 出てきても

譲れるところは 譲るが

ムリな場合は わたしの意見を

通させてもらう!と

宣言しておいた








ひとつの身体に

同居生活は なかなかに

大変なもので アル







長くなったが きのうの

手抜き飯(夕飯)は こちら




20200211105125583.jpeg





★ロコモコ風丼

★サラダ菜とポテトサラダ

★玉ねぎスープ





つくねを 作った際も

夕飯に 食べきるか 弁当に

入れるつもりであった。

翌日 通院で あったが 帰りに

デパ地下で 何か お惣菜を

買って帰れば いいと

楽することを 考えていた








しかし またしても

彼女が 脳内で 登場し

つくねを いくつか 余らせ

翌日 目玉焼きだけ 焼き

ロコモコ丼にしたら いい

デパ地下惣菜は コストがかかる

というので アル (節約魂に 呆れる)







わたしは 通院で 疲れていたため

目玉焼きは ご主人に

焼いてもらい、かいわれや

トマト、ツナマヨを 添え

ポテトサラダだけ 作った

(子どもには マッシュポテトの
段階で 取り分け 餃子を
カップにし とろけるチーズを
乗せて焼き ケチャップを
かけた 餃子ポテトと
豆腐と 卵の すまし汁の残りに
ウィンナーを 添えて 夕飯にした)







つくねロコモコは

思っていた 以上に

美味しく 食べ応えがあり

目玉焼きも 彼が 焼いてくれたし

スープも 湯を注ぐだけで

よかったのて 簡単に できた








まあ、、、たまには

言うこと きくのも、、

アリ、、、かな、、、。

(しかし ちょこちょこ
出て意見されるのが
鬱陶しく 感じるのも 事実💦)








ガッツリ丼を 食べたのに

1時間後 空腹 となり

アボカドをつぶし

わさびマヨで 和えた

ディップを添え ドリトス

という スナック菓子と 麦茶で

夜食?おやつ?にした




20200211105156609.jpeg





丼食べたあと こんなに

味の濃いもの 食べるの!?

こりゃぁ 確かに

ケチケチママとは 別人だ…

という ご主人の 心の声が

聞こえたような 気がした

(彼女は こんな 遅い時間に
胃もたれしそうな物は
食べなかったし ご主人が
スナック菓子を 食べたら
逆に 注意を していたから
真逆のことをしている ことになる)









美味しいでしょう?と尋ねると

うん^ ^: おいしい 💦と

こたえてはいたか

ご主人は 満腹なのか

わたしに 遠慮したのか

あまり 沢山は 食べなかった








本日の 朝食は こんな感じ



20200211105225e61.jpeg




★はっさく

★コーヒー

★ヨーグルト

★ピルクル

★ツナマヨロールパン






はっさくは 会社の方からの

いただき物なので タダ!笑








ヨーグルトは glicoの

BifiXが 好きなのだが

特売の日 以外は 150円と

高いので 普段は スーパーの

PBの プレーンヨーグルトに

LOHACOで 購入した

きびオリゴ(液体で 蜂蜜のようなの)を

かけて 食べている








ヨーグルトは 週2回買う

150円の ヨーグルトから

98円の ヨーグルトにすると

週に 100円 節約となり

ひと月 400円 浮くので

これは わたしも 賛成し

彼女の 意向を 引き継いでいる








超熟ロールは

半額では なかったが

118円と 特売だったのと

わたしが 好きなので

購入してやった♪









前日に 余らせた

ツナマヨを 挟み

ツナマヨドックにしたら

なかなか 美味しかった









まぁ こんな 感じで

なんとか 生きている(笑)









彼女とは ちがい 子育ても

過保護 ではなくなり

しんどい時は 子どもに

おにぎりくらい 作らせる








家計が 厳しい中

好きな絵を 習い

個別指導の 塾に

二教科も 通わせている









中身は 彼女ではないが

家族であれは 親が しんどい時

自分の事くらい

自分で やるべきで ある









ご飯は ある

鮭フレークもある

海苔も ある

ゲームする 時間があるなら

おにぎりの2つくらい

作れるはずである








中身の違いを 察知してか

ケチケチママのときは

甘えもあり えーっ!?とか

イヤ!!面倒くさい!!

と 文句を 言っていたが

黙って 指示通り おにぎりを

2つ 自分で 作っていた(笑)









残念ながら わたしは

彼女のように 甘くない

(もちろん 通院がなく
しんどくない時は 毎日
作っているので ご安心を)








子育てに 対して

過保護で なくなったのは

いい事だと ご主人は

笑いながら わたしに 言った









人格交代の 話しは

子どもには していないが

主治医の 言う通り

薄々 勘付いているだろう









黙って 受け入れ

普段通りに 接してくれている

彼女の リクエストに こたえ

昼食は 金ちゃんラーメンを

作ろうと 思う(簡単でいい!笑)










長くなったので

きょうは この辺で…



★明日は 遠くの眼科に
通院のため ブログは
お休みします










適当手抜き飯
おいしそう~♪と
思っていただけた方

ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる



コメント

No title

すごいすごい!
ロコモコ丼美味しそうです(^^)

商店街で購入されたマグカップとお皿もいいですね。
やっぱり以前のケチケチママさんとは選ぶものが少し違う感じ。
私もこのお皿欲しいなー

そしてステーキ200グラム食べたり、夜遅くスナック菓子食べたり・・・
(@□@)
以前ならすぐおなかが痛くなっていたケチケチママさん、
大丈夫かしら・・・とちょっとハラハラしております。
(胃?腸?が丈夫になった?)

エリイナさんへ

ロコモコ丼は ツナマヨも添えたので
コクがあり 美味しかったです♪

少し白米が 残り おかずとの バランスが
悪かったので キムチの残りの タレ?を
かけて 食べきっても いいですか?と
ご主人に 尋ねたら 奥さんは 絶対そんな食べ方
しないなぁ💦と 苦笑いし 驚きつつも
パックに 残った キムチタレを 食べるのを
OKしてくれました。笑

身体の方の心配 ありがとうございます!
彼女の ご主人も 同じことを わたしに 聞いてきました。

やたら よく 食べ(毎回ご飯 お代わりしている 大飯喰らい)
食欲があるのは いいけれど
腹の方は 大丈夫なのか!?と。

答えは 「大丈夫!平気!!」です。笑
大健中湯という 漢方薬と マグミットという
便を やわらかくする薬と 市販のビオフェルミンを
彼女と 同じように 飲んでいれば 今のところ
これだけ 食べても 全く 問題 ありません^ ^

喘息と花粉症も なくなれば いいんですけどねぇ💦苦笑
(こちらは そのままの模様)

語学力は 衰えておらず 洋画は 字幕が 見えなくても
英語であれば そこそこ 理解出来てきます♪

ですが、ときどき 彼女の思考が
出てくるようになってきたので 少しは
気をつけて 食事をしたいと 思います^ ^:

お気遣い ありがとうございます☆
(このお皿、大きすぎず、小さすぎず
とても 使い勝手が いいので 気に入ってます!)

彼女より 大飯喰らいなのと 自分にかける お金が
多くなりがちなので これからは 節制したいと
思っています(お金使い過ぎるから 出てきたのかな?笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス