FC2ブログ

記事一覧

半額とおやつとレジリエンス





朝から 散歩がてら

半額ハンターに♪



202002271435328c4.jpeg





★バナナ116円→ 58円

★パン 95円 → 48円




バナナは 砂糖と牛乳

野菜ジュースを 加え

ミキサーで 手作り

ミックスジュースに ^ ^








100円くらいの

おトクにはなったので

100円玉を 小銭貯金!








一昨日の おやつ


20200227143558f14.jpeg





半額の バケットを 使い

久々に フレンチトーストを

焼いてみた







しかし 彼女より

砂糖の量が 少なく

甘さが 足りない💦と

子どもに 指摘された









意識して 減らしたのではなく

無意識に 自分好みに

仕上げてしまったようで アル









でもまぁ 甘さが もうちょい

あった方が 良かったかな^ ^:

くらいで 毒は 吐かれなかった









子どもは わたしと 彼女の

区別が ついているらしい









クリニックの先生は

3度目の 面談で

わたしが 髪を整え

メイクをしていたら

彼女が 戻ったと

勘違いし 間違えたが

子どもは 敏感で アル

(クリニックの医師は
表情や 口調が 違うため
話せば わかると 言っていたが

子どもは 何の事情も
話していないのに
わたしの時と 彼女の時と
すぐに わかるらしく
わたしには 毒は 吐かない


しかし 他人行儀でもなく
自然で 無理がなく
大人な対応に 
こちらが 驚かされる)









そして ほんの 一瞬でも

彼女が 出てきたら

その ちょっとした ひと言で

分かるのか その瞬間だけ

しっかり 反抗してくる

わたしでさえ、 あっ!

今 ちょっと 彼女出てきた!

と 後から 思うくらいなのに

本当に 不思議だ (笑)









子どものことは まだ

気持ち的に 自分の娘 とか

愛おしいと いうふうには

どうしても 思えないが

「大切な人」

「トクベツな 存在」

と 少しではあるが

思うように なってきた








英語で resilience

発音的には リジリアンス

に 近いが 日本語では

多分 レジリエンス








心理学における

レジリエンスとは

己に 不利な 状況において

その状況に 自身を 対応させる

個人の能力、自発的治癒力

精神回復力、復元力、耐久力

とか いう意味








難しいことは わからないが

人には 元に 戻ろうとする力

というものが あるらしい









だから わたしの 意思とは

無関係に 彼女が ときどき

出てくるのだろう








ときどき 出てくる

それも アリだと 思うが

最近 わたしは わたしで 在りたい

という 思いが 強くなり

彼女が 出てくると

フラストレーションが

たまるように なってきた









自然に 戻ろうとする 力

戻りたくないという

わたしの 意識

わたしの 思いの

バランスが 崩れそうで

不快に 感じるときが

出てきてしまった









アルコールは 断っている

甘いものは そんなにも

好きでもない

コーヒーは 好きだが

1日 2~3杯で 充分








この モヤモヤを

どうするか……

で 得意の 片付けをしたり

今のところ Amazonプライムの

無料の 映画を 観たりして

やり過ごしている









彼女は 煙草は 吸わなかった

というより ニオイさえ

嫌っていたし 持病のなかに

ぜんそく もある

なので 吸ったことは ない









しかし 昨夜 わたしは

煙草を 吸いたい と

ご主人に 打ち明けた

(ギョッとした顔を
されてしまった)








髪を 切りたい

コンタクトにしたい

ネイルをしたい

洋服を 買い替えたい

眼の手術を 受けようと思う

ご主人は それら 全てを

受け入れ 手術の決断も

わたしに 委ねて くれた








しかし 煙草は ダメだと

ぜんそく持ち だから

それは ダメ!!!

自分も もう 吸ってない

だから 吸うのは ダメ!!

と 反対 された








ボディは 彼女と 同じだから

身体に 良くないし まぁ、、

そう 言われても

仕方ないなと 思った








でも、、、吸いたいんだよ、、







そう 思っていると

何か ストレスが

溜まっているの???

と 尋ねられ 正直に 彼女が

ちょこちょこ 出きたり

彼女の 考えが 浮かぶのが

不本意で あり 少し

複雑な心境になる

良い気分でない時がある

という事を 話した









だから  気晴らしに

煙草を 吸ってみたい

映画の中で 女優さんが

おいしそうに 吸っていたし

試してみたいのだと

返したが ご主人に

「歯が 黄色くなるよ!」

と 言われ それは イヤだ⤵︎

と 考え直し 諦めた









片付け、買い物、映画、ネイル

お金を かけずに 出来るのは

Amazonプライムの映画かなぁ

と思い 空き時間に

コタツムリとなり コーヒーと

ビスケット、せんべいを 用意し

無印の ビーズクッションに

体を 埋め 映画を 観ている








きのうは 「復活の日」という

映画を 観たのだが

これが 古い割に

期待していたよりは

まぁ 良かった









1982年の 映画❓

かそういう設定で

東ドイツの研究所から

猛毒ウィルスが 盗まれた。

(人為的に作られた 細菌兵器)

ところが 盗み出した スパイの

乗った飛行機は アルプス山中で

事故に遭い ウィルスが 蔓延

南極に わずかな 人類を 残して

滅亡し 人類復活のため

人々が 苦難の中 支え合う

という 内容で あった

(気温が 低い 南極では
ウィルスは 活発に働かない

初期症状は 風邪に 似ている
コレって……と思いながら
ひとり 静かに 観ていた)







コロナウィルスの 蔓延が

某研究所から 漏れたのでは?

と 噂されている 今だから

観る人が 多く 最近よく

Amazonで 観られている映画

として 出てきたのかも 知れない










ワクチンがない というのが

そっくりなので 映画だが

現状の コロナウィルスと

かぶる部分が 多いので

気にされる方 映画として

冷静に 観れない方には

おススメしないが 個人的には

若かりし 草刈正雄さんの姿と

英語でのセリフ

多国籍の出演者たちに

興味を 持って 観ることが できた










今のように CGなんて

なかった時代だろうから

撮影は 大変だっただろうな

美術さん 頑張ったんだな

この時代は こんなメイクなんだ

当時 自分は 何歳だったろう❓

トカ 色々な角度から

観させてもらった









話しが コロコロ

変わってしまい

まとまりのない文章で

申し訳ないが 今後 あまり

お金を かけず 健康を

維持しつつ 気分良く

過ごす工夫を したいと 思う










何をして ストレス解消するかも
大事だが 現在 もう夕方で
夕飯を 作る方が 大事そうだ。苦笑


ボチボチ主婦業頑張る わたし
ポチッと 応援 お願いシマス★






人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる












コメント

No title

今のままの趣向のケチケチママさんに戻るといいですね。
今の人格は 私は無くならないと思うので 共存って形に
なると思うんですけどねぇ。
専門医じゃないので何ともですが。

今のケチケチママさんは私に似てます。
ネイルも好きだし 服も個性的なのが好きです。
外出時は必ずコンタクトです。眼鏡は家だけですね。

でも私も幼少時 喘息だったんでタバコは吸いません。
妊娠中は1本でも吸えば 子供が喘息になるって聞きました。
依存性が高いし 知ってる方は咳をしながら吸ってました。
止めたいとも。

元の自分に戻りたくないのは解ります。
何でも 家族の為 我慢し過ぎてましたもんね。
丁度いいバランスの人格になるといいですね。

bananaさんへ

無くならないと 医師も言っていましたが
急に現れた ということは 急に消える可能性も
あるのでは?と 思ってしまうのです。
(医師を信頼していない というのではなく
人生なにがあるか 誰にも わからないのでは?と…)


毎朝 目がさめると 鏡の前に立ち
姿勢を確認し 自分が自分であることに
安堵するように なってきました。

彼女は 自分の好きな言葉通り
努力と忍耐の人で 出来ていたと思うのです。

言い方をする悪くすれば 自己犠牲
あまり 自分を 大切にして いなかった様な…

過去に こだわり 手に入りもしない 親の愛情を
求め 先々の 未来の心配ばかりしていた。

きちんと 「いま」を 楽しんで生きれていなかった。
わたしは そんなの 真っ平御免なのです。

一度 失ったIDを 完璧ではなくても 今
こうして 手に入れたから 手離したくない
そんな感じの 気持ちです。

IDを二度も 失うのは 辛すぎるので…
次回の診察で 主治医に 相談したいと 思います。

ありがとうございます☆

ネイル お好きなんですね!
きのう 春色の 桜のようなカラーの ネイルを
二本 買いました。

1本は パールっぽいラメ入りで もう1本は
ふつうの 桜貝のような 淡い ピンクです。

洋服店のお姉さんが 同色系のを 1本ずつ
交互に つけていて とても 綺麗でした。
(わたし ではなく 彼女のときに 見た記憶です)

今日さっそく 息抜きに 交互に塗るのを
試してみたいと 思います^ ^

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス