FC2ブログ

記事一覧

調理中に 解離!?





クリニックから 帰宅し

参ったな…と 感じる出来事が

あったと 書いた つづき







帰宅後、 適当に 昼食をとり

夕飯の支度をしていた時

それは 起こった






洗い物をするため

水だと 冷たいので

35度設定にした 温水器の

スイッチを 入れた







洗い物が 済んだので

直ぐに スイッチを 消した







夕飯は 鍋で 白菜を 洗った

ここでは 温水器は つけなかった

大した時間は かからないし

水でも 大丈夫だと

判断したからで ある







ネギも 洗ったが これも

少しの時間だから 水でいいや

と思い 温水器は つけなかった








この日の メニューは もつ鍋

100均の キムチ鍋の素に

おつとめ品の白菜、大根

ネギ、豆腐、もつを 入れた

シンプルな もの

(通院で 疲れたので
手抜きメニュー)








お肉以外の 食材を 入れ

軽く 煮込んで 白菜を

ご主人の好きな クタクタに

しようと 思っていた







白菜を 切り 鍋に入れ

先に 煮込みに かかった







何気に 温水器に 目をやると

消したはずの 温水器が

ついていることに 気づいた






アレッ???

消したと 思ったけど

消えて いなかったか?

と 軽く考え 再び

スイッチを 消した






水で 洗った ネギも

切って 鍋に 入れる わたし






と ここで また チラリと

温水器を 見ると

さっき 確かに 消したはずの

温水器が ついていた






!?!?!?!?






エッ!?!?💦💦

さっき 確かに 消したのに

?????






誤作動?????

壊れちゃった???

と 思いながら また 消した








消えてる、うん、確かに

消えてるな ★と 確認し

しばし 温水器のパネルを

見つめる……







誤作動などで 動く 気配は ナシ!







ウン、大丈夫そうだな

そう思い パネルから 離れ

冷蔵庫から 取り出した

豆腐を 鍋サイズに カットし

鍋に 入れる……







そして 何か 嫌な予感がし

再び 温水器に 目をやると

つけた覚えのない

温水器が また ついていた






エエッ!?!?!?!?








おかしい、、、、

おかしい、、、、。

わたしは つけて いない

絶対 つけて いない

だって 使う用が ないもの








ご主人は 仕事で

まだ 帰宅していない

子どもは 子ども部屋









キッチンには わたし 1人

そう わたし 「ひとり」

の ハズ………







背筋が 寒くなった

なんのホラー映画か!?

勘弁してよ!!!と思った








部屋には わたし だけ…

では 誰!?!?

「誰が」 温水器の

スイッチを 入れたのか!?

そして いつ つけたのか!?








わたしは つけた 記憶がない

身に覚えが 全く ない







調理の間に……

解離 している!?








……………

……………

……………






彼女か???

彼女が わたしのために

調理補助に 出てきている?







最初は そう 思った







しかし 彼女は 節約家

意味もなく 温水器の

スイッチを 入れるだろうか?

もったいない!!!

彼女なら そう 思うのでは?

と わたしは 考えた







わたしでなく

彼女でも…ない?

だとしたら 一体

「誰が」温水器の

スイッチを 入れているのか!?







…………

…………

…………







その後も

つけられた スイッチを

発見しては 消す→

また ついている→消す

この 作業を 何度も

何度も 繰り返した







自分が つけたと

自覚が あるのは 一回






消した 回数 7回くらい






なんなのよ!?もう!!!

ノイローゼになりそう!!!







ひとまず 落ち着け 自分!

そう 言い聞かせ コーヒーを

入れることにした







鍋を 煮込んでいる

隣の コンロで

「温水器は つけずに」

非効率であるが

水道の 蛇口を ひねり

片手鍋に 湯を沸かし

お気に入りの マグカップに

コーヒーの粉と 砂糖を

少し入れる







湯が 沸くまで

温水器を 凝視






湯が 沸いたため

マグカップに 注ぐ






チラリと 温水器に 目をやる

温水器は ついて いなかった







猫舌なので コーヒーが

冷めるまで 時間稼ぎついでに

温水器を 凝視していた







温水器は 誤作動を

起こしたりして

勝手に つくような

ことは なかった








リビングの こたつに入り

コーヒーを 飲んで

リラックスした その後は

温水器が つくことは なかった







ときどき わたしの

意思とは 無関係に

彼女は やってくる







出てくる タイミングは

予想が つかない

しかし 出てきた あとは

今の 彼女 だったな…と

感じることは できる







しかし 温水器のときは

彼女の 気配は 感じなかった

コーヒーも 冷ましたつもりが

まだ 熱くて なかなか 飲めず

猫舌なまま だったから

コーヒーを 飲んでいたとき

わたし が わたしでいたことは

間違いないはず である







そして ある 恐ろしい

仮説に たどり着いた






「第3の人格」の可能性







この日、診察の はじまりで

わたしは 英語を 話した







それは 自分だと 思っていたが

本当に 自分で あったか?







診察時の ビジョンを 思い出す
(録画した 画像を 脳内で
再生するような ことができる)







そして あることに 気付いた






先生と患者は

大きな机を 挟み

向かい合わせで

話しをする




20200306111637cc9.jpeg







わたしが 彼女と先生の

診察を 見ていたときは

Aか Bの 位置に 立ち

診察を 眺めていた

だから 視線は 左斜めで

映像の角度は 左斜めの

2番の もの







しかし 彼女と わたしが

入れ替わってからは

わたしが 患者の席に

座っているので

わたしの 目線

わたしの ビジョンでは

先生の姿は 真正面

向かい合った 映像

つまり 1番の 映像の

記録が 残っている







しかし 英語で 話しても

いいですか?と 質問した

そのときの 映像だけ

巻き戻して 見てみると

右斜めからの 視線

Cの 位置に 立ち

3番の アングルでの

映像が 残されていた







位置が…ちがう!!!

英語を 使った 瞬間だけ

3番の 画像に なっている!!







診察中に 別の人格

3番目の人格に

解離 していた!?







きちんと この 体に

入っているなら

視線は 絶対に

1 番 で なければならない







あなたは 彼女なの?

の会話の 辺りでは

ちゃんと 先生が

正面にいる

1番の 画像がある






では ほんの 一瞬だけ

英語を 話した 瞬間だけ

解離 していた???







よく 考えた






わたしは 今 英語を 話したいか?

いや、、、別に 話したくない






わたしは 今も タバコを

吸いたいと 思っているか?

いや、、、吸いたくはない








英語を話し タバコを

吸いたいと思う 人物が

存在 するのかも 知れない…







これは あくまでも

推測で 不確かだが

実は 心当たりがある







彼女に 戻りたくない

と話すのは かなり

勇気が 必要で あった







戻りたくない とか

思ってませんよね?

と 3回目の診察時

主治医に 質問されていたため

実は 戻りたくない

ということを 伝えたら

怒られるのではないか?







治療の ゴールが 統合ならば

わたしは 耐えられないなと

心の中で 考えていた







耐えられないな

でも 話さなければ

その ジレンマが

平気で 話せる より

わたしより 強いメンタルの

持ち主の 人格を

生み出そうとしていた






その 可能性が あると 思う







イヤだよ!そんなの!!

これ 以上 ややこしく

なりたくないよ💦💦








悶々としていたが

ひとりで 悩んでいても

仕方がないので その日の

夜に ご主人に 打ち明けた







そして もし 英語で話す

人物が 出てきてしまったら

わたしが 気づいて 戻せるなら

自分で 戻るよう 努力する









でも 戻らず 英語で

話し続ける様であれば

直ぐに クリニックに 連絡し

なんらかの 方法で

わたしに 戻して 欲しい

そう 頼んで おいた







ご主人に 打ち明けて

マニキュアを 買ってからは

タバコは 吸いたくなくなり

もう 勇気を出して 先生に

戻りたくないと 話したし

たとえ 3人目の人格が

あったとしても もう

出てくる 必要は ないだろう







温水器を つけたのは

その 人格で

ほんの 一瞬 アンタ(わたし)を

助けてやっただろう!と

言いたかったのかも 知れない








先生が ダメ!!ダメです!!

ノー と 言ったとき

自分のことを

否定された様に 感じた

少し ショックだった

そんな気持ちを

なんとなく 感じた









わたしは ほんの 一瞬

その人物に 助けてもらったのに

その存在を 認めず

自分だと 思っていたから

怒って 温水器を つけたのか?

アピールしたかったのか?

と 推測 している

(事実は 分からない
彼女が 出てきたのかも 知れない

しかし 記憶がないから
わたしで なかった 空白の
数10秒か 数分が
あったことは 確か)







認めたよ

助けてくれて

ありがとう






でも もう 日本語で

先生に 話したし

わたし 1人で

大丈夫だから








英語は ダメって 言われて

なんで?って 悲しかったよね

どうして 自分の話しだけ

聞いてくれないの?って

思ったんだよね?








ごめんね、、、

助けてくれたのに

悪かったね、、、








でも 先生も 家族も

英語は 分からないからね

意思疎通 出来なくなると

みんな 困るんだよ









でも 一瞬 出てきて

助けようとしてくれたの

わたしは 感謝 しているよ

ありがとうね








自分の心に そう 言い聞かせ

また わたしの 好きな

ネイル塗り塗りと

ちょっぴり苦手な 料理を

頑張っている

今日この頃で ある







色々考えすぎると

それこそ 彼女のように

なってしまうので 気楽に

済んだことと 割り切って

いまと いう時間を 変わらず

楽しみたいと 思う

わたしで あった






★重過ぎる 衝撃的な内容で
節約とは 無関係で
申し訳ないが これも
日常 ということで 記録まで


今は 落ち着いているので
みなさま ご安心を ^ ^







なるべく ストレスが
かからないよう
ゆったり過ごし隊の
隊長になることにスル


ナカマーになってくれる方

ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる






























コメント

No title

なんと!3番目のケチケチママさん(@□@)

・・・ここでひとつわからなくなった私。
録画した 画像を 脳内で再生してるビジョンのところで
>わたしが 彼女と先生の
診察を 見ていたときは
Aか Bの 位置に 立ち・・・
とあるけど、乖離してるときって、身体から外に出てこられるんですね!?
1つの身体の中にとどまっているわけではないんですね。

人間ってなんだかすごい。
ピンチの時に、助けてくれるなんて、3番目のケチケチママさんも親切!!
給湯器の件はとても不思議ですね。

毎日ムリせず今を楽しむのが大事。
隊長!!ゆったり過ごし隊のナカマーに入れてください(^^)

エリイナさんへ

入隊ありがとうございます^ ^

ご主人にも 話したのですが ぜんぜん 意味が分からない💦
と 何言ってるの???という 返事でした。

分かりやすくいえば、幽体離脱している状態です。
Aの位置にいるときは 彼女(ケチケチママ)の 左肩、後ろ姿、
しか 見ることができません。(言い換えれば自分自身の姿が見える)

で、Bの位置にいれば 主治医の表情も 彼女の表情も
どちらも 見ることが できる というワケです。

わたし自身は この時はまだ 「わたし」としての
存在に 気づいていませんが(表に出てきていないので)
映像として ビジョンとして 録画は されているのです。

巻き戻して見て 今までの立ち位置の ビジョンと
異なるし 患者としているはずの アングルにない!!
というのは 衝撃的でした。
(初めての 右斜め方向からの 映像なので
別の人格を 疑いました。移動しただけかも知れませんが)

これを 次の診察時に 話す予定なのですが
先生は 信じてくれるかしら?^ ^:

そして 給湯器、いつ付けたのかを 特定するため
この録画機能を 再生しようと 試みたのですが
録画がなかったり、霧のように モヤがかかっていて
見られませんでした。(肝心な時に モザイク処理か!?
と ツッコミ入れてしまった)

便利で 使えるときも ありますが
使えないような、、、???苦笑

ちなみに 音声も onだったり offで スクショのような
静止画だったり、ビデオテープのように(古い?)
動画だったり、上書きされて ?消去されていたりで
統一性に 欠けます(@@)

幽体離脱して 自分の姿が 見える というのが 多分
みなさん 1番 ビックリされるかしら?

ふつうは 自分の姿を 外から自分で見るなんて
出来ませんからね。(死んでないのに臨時体験みたい?)

なので、先生が わたしが 彼女を 守った と話した際
(身体の外にいるから 別人)

彼女の(心の)中の あなたね?と 聞いてこられて
?????でした。

彼女の中とは???「外」ですけど!?みたいな。
でも 二重人格なんだろうな、、と予想して
受診したので 上手く説明できず「 ………う、、ん?
えぇ、、、まぁ、、、はい、、、、。多分、、、。」
と 話しを 合わせる形で こたえました 。

人間って いったい どうなってるんでしょうねぇ^ ^:

No title

人間については、まだまだわからないことがいっぱいですよね。

私の録画機能なんて、ほぼ機能してないですよ(^^;)
あれ?さっき薬のんだっけ?
ここで自分の録画機能が使えれば!!!

次、給湯器事件が起こったときは、スマホのビデオで撮っておくのも一案ですね。
(それも停止ボタンを押されたら、意味ないけど)

エリイナさんへ

スマホで撮影 実は 考えましたヨ!
もし 次 同じことが起きたら 写真を撮り
次に ついていた時 また 写真を 撮る

そうすれば、誰かは 分からなくても いつ
何分間解離していたかは 分かるハズと 考えました☆

しかし 薬飲んだっけ?は アルアルなんです^ ^:

先日 お茶をレンジで温めながら トースターで
焼き芋を 焼いていました。

同時には 覚えられず トースターで 芋を焼いていること
しか 覚えておらず、何を 温めてるの?と
ご主人に 聞かれ、焼き芋を焼いていると こたえ、、、

違うちがう!レンジやで!と 言われ…
💦💦💦←録画したのを 巻き戻し再生

しかし 再生まえに お茶を取り出し見せられ
再生、間に合わず!苦笑

あぁ、、お茶、そうだった!お茶だった!
という 出来事が ありました。

早送りで 再生する 機能を つけてもらいたいですな。笑

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス