コメント
No title
我が家は旦那が痔です。
以前に麻酔なしで切開しました。
かな~り痛かったようで^^;
今は凄く慎重になってますよ。
決してトイレでは踏ん張りません。
英語の人はちょこちょこ出てくるみたいですね。
あまりストレスを溜めこまない様にしてくださいね。
自然に任せるのもいいかもですよ。
以前に麻酔なしで切開しました。
かな~り痛かったようで^^;
今は凄く慎重になってますよ。
決してトイレでは踏ん張りません。
英語の人はちょこちょこ出てくるみたいですね。
あまりストレスを溜めこまない様にしてくださいね。
自然に任せるのもいいかもですよ。
bananaさんへ
ご主人、ナカマーでしたか!しかも 手術まで…
…… ゴクリ💦 痛そうダ……(++)
彼女は 便秘から 痔になり、薬で 治していました。
わたしは 1日1~3回 排便があり、便秘ではないので
食事もたくさん 食べられ 体調良かったんですけどね^ ^:
座りすぎが 良くない様なので 気をつけます💦
英語の人を 出さないように 頑張っていることが
しんどくなってきたので、仰るように
自然に 成り行きのままの方が いいかも?
ですが 頭では そう思うものの わたしも 生存本能というか
自分でいたい 生き残りたい 気持ちがあるので
ついつい 抵抗してしまいます。
もし 間に わたしを挟めなくなったら
英語 大嫌いな ご主人と 子ども なので
家庭内の 会話は どうなるのか!?
また 外に 出たら出たで 今回の通院時のように
どこから どう見ても 日本人の わたしが
英語で 話すのは おかしく見られるだろうし💦
来週また クリニックで 主治医に 相談したいと思います★
…… ゴクリ💦 痛そうダ……(++)
彼女は 便秘から 痔になり、薬で 治していました。
わたしは 1日1~3回 排便があり、便秘ではないので
食事もたくさん 食べられ 体調良かったんですけどね^ ^:
座りすぎが 良くない様なので 気をつけます💦
英語の人を 出さないように 頑張っていることが
しんどくなってきたので、仰るように
自然に 成り行きのままの方が いいかも?
ですが 頭では そう思うものの わたしも 生存本能というか
自分でいたい 生き残りたい 気持ちがあるので
ついつい 抵抗してしまいます。
もし 間に わたしを挟めなくなったら
英語 大嫌いな ご主人と 子ども なので
家庭内の 会話は どうなるのか!?
また 外に 出たら出たで 今回の通院時のように
どこから どう見ても 日本人の わたしが
英語で 話すのは おかしく見られるだろうし💦
来週また クリニックで 主治医に 相談したいと思います★