夕飯とお弁当
- 2020/05/25
- 12:25
わたしは 出てきてから
ずっと 関東弁で あった
しかし 1週間ほど前から
ときどき 関西弁が
でてくるようになってきた
(両方喋っている状態で
アイデンティティーが
定まっていないのを 感じる)
これが 何を意味するのか
直ぐに ピンときた
基本人格の 彼女が
出てこようとしている
彼女の好きな音楽や
TV番組を 観たとき
家族との会話で 面白くて
笑ったとき
そんなとき 一瞬出てくる
それは 構わない
ここまでは 許可した
しかし 日常生活の中で
わたしではない 思考をしたり
関西弁を 話すことは
わたしが わたしでいる
という 実感が 薄れ
とても 恐怖を 感じる
絶望と不安と苦痛に 耐え
楽しいことや 希望を
暗闇の中 手探りで見つけ
一生懸命 社会に適応しようと
こんなにも 努力しているのに
突然 わたしを 表に
放り出したときのように
今度は 突然 消すつもりか
あんまりではないか!!!
彼女に 昨夜 猛抗議した
返事はないが 絶対に
彼女は 聞いていると思う
わたしが どうして 泣いたか
知っているはずだ
こんなに 独立心を もっては
いけないのかも 知れない
でも 心に 嘘はつけない
きのうの記事は
わたしが 書いた
しかし 中身は わたしでは
なかった様に 思う
掃除機の気持ち??
なんじゃそりゃ!?
寿命のせいで
壊れただけだろう
今回は 大目にみる
しかし 次からは
わたしが 思っていることと
違うことが あった場合
記事は 削除しようと 思う
ユーモアは 否定しない
しかし わたしは わたしで
いるためには 手段を選ばない
緩やかに 内側から 乗っ取りを
開始されては 堪らないのだ
嫌な書き出しで
申し訳ないが 関西の
アクセント、イントネーションで
話しはじめたことは
かなり ショックなので
牽制の意味を込めて ここに
記録しておくことにする
きのう コレ 食べた★
★サラダ菜、ミニトマト
ごぼうのサラダ
★紅白なます
★親子丼
★豆腐と卵のおすまし
お弁当は こんな感じ
★卵焼き×2
★ウィンナー
★アスパラ
★紅白なます
★唐揚げ(市販)
★コロッケ(市販)
★ごま昆布佃煮
なるようにしか ならない
そのことは わかっているが
気持ちが ついていかない
わたしなので あった=3
ポチッと応援していただけると
嬉しいです(*^^*)
↓
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓
外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓
