PTSDと過覚醒
- 2020/09/01
- 10:01
夕方になると リビングで
どんなに 寛いでいても
フラッシュバックが やってくる
片付けられた
居心地の良い 空間に
いることも 忘れ
42年まえに 無理矢理
引きずり戻される
動悸、過呼吸
背中と 腹部の痛み
見たくもない 映像の
脳内再生に 苦しむ
パニックに なりかけると
これは 嘘の 映像だと
必死で 自分に 言い聞かせる
元々 耳が 良いのに
補聴器をつけ ボリュームを
最大に したかのように
耐えがたい 音量に 聞こえる
卵焼きを 焼くために
ご主人が かき混ぜている音も
フライパンを カタカタ
言わせる音も テーブルに
コップを置く音さえも
ただの 日常生活の音なのに
恐ろしくて 仕方が ない
(生き延びるため
聴覚が過敏になり
過覚醒と なるらしい)
耳を ふさいで
ビクビクしてしまう
それとは 逆に 低覚醒で
ボーっとなり
声を かけられても
反応が 鈍くなったりと
メチャクチャで 自分でも
何が なんだか わからない
きのうは ニュースで
子どもが 襲われた内容を
見てしまったので
フラッシュバックが
特別ひどく 心の痛みと
身体の痛みに 苦しめられた
(体に 異常はなく
心因的なものだと 分かっているが
痛みに 耐えかねて 昨夜は
バファリンを 飲んで 寝た)
助かった お子さんが
わたしのように
PTSDを 発症しないよう
充分な ケアがなされることを
祈っている…
本日のお弁当は こちら★
★ほうれん草のだし醤油炒め
★ミニトマト
★きんぴら
★ウィンナー
★ミートボール
★焼きいも
焼きいもは 水で濡らして
トースターで 30分チン♪
するだけの 簡単
ほったらかし調理 ^ ^
きのうの昼食
前日の残りの 唐揚げに
サラダ、ゆてたまご
きゅうりの中華風を 添えた
残り物御膳の そうめん(笑)
まだ 暑いから 白米より
のどごしの良い
そうめんが 食べやすかった
唐揚げ 連続で
胃もたれ 半端ないので
夕飯は あっさり和食に★
★ほうれん草のだし醤油炒め
★ほっけ(魚の向きが…💦笑)
★豚汁(残り)
★唐揚げの南蛮漬け
ご主人が 唐揚げ
2パックも 揚げたので
まだ少し 残っていた
人参、玉ねぎで かさ増しし
甘酸っぱい南蛮漬に
漬け込んで なるべく
あっさり 食べよう作戦(笑)
この ブログを 書きながら
あぁ、今夜 何にしよ…?
と 朝から 悩む
主婦なので あった…=333
毎日の献立に
悩んでるタール人
ポチッと応援
お願いします★
↓
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓
外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓
