FC2ブログ

記事一覧

名前が言えない






先日 メガネを 新調した

その際、度数を 確認するため

メガネ屋さんで

「お名前 お願いします」

と 言われた









自分の名前を 言うくらい

ふつうは 何でも ない









しかし わたしは 

言えなかった

もちろん この身体の

肉体の 名前は 知っている









根っこは 基本人格の

彼女と 繋がっている

それも わかっている

わかっているけれど

それでも 言えなかった









数秒 無言でいる わたし

店員さんは ???と なっている

苗字だけ 言おうかとも 考えたが

書いてもいいですか?と言い
 
結局 口にすることなく

書いて (照合を) 済ませた










以前 名前を 口にしたあと

てんかん発作のように

体が 硬直し 苦しんだため

また 同じことが 起きるのでは

と 不安だったから









それに 名前は その人を

表すもので あるから

「わたし」には 名前はないので

彼女の名を 語るのは

ウソを つくような気がして

ならなかったのだ









彼女の名前は わたしのために

付けられたものでは ないから

根っこは 同じでも

イコール= では ない

という 思いが 強かった









彼女と 同じだと

思われたくない

一緒に されたくない









わたしは 誰でもない

わたし なのだ









表にいて この身体を

使う 以上 便宜的に

致し方なく 書類などに

名前を 記入したり

××××さんですか?と 

誰かに 聞かれたら

ハイ、そうです と

言うのは まだ 許せるが

自分の口から 

彼女(基本人格)の名を

語ることは できない

(言霊みたいなのがあるから)









幸せも 感じるが

苦痛もまだ 続いている









同じ 病を 持つ方でも

交代人格のなかには

名前のある人も いるのに

どうして わたしには

名前が ないのか…

名前すら ないような

人格とは 呼べないような

ものだったのか!?と

ちょっと ヘコんだ









でも 気を取り直し

新しい メガネは

買った日から 愛用している♪





2020101519451988f.jpeg






前のメガネより

やさしそうに 見える^ ^

と ご主人に 好評だ









やさし「そうに」ではなく

やさしいんですヨ!

と 笑って 返しておいた











ちょっと お疲れ気味なので

美味しい物が 食べたくなり

デパ地下で トンカツを買い

お夕飯に した(o^^o)



20201015194633bdd.jpeg






デパ地下お惣菜ー!?

節約してないじゃん!

と 思われたくないので

念のため 書いておく








国産トンカツ 2枚 1400円位

千円は 商品券で お支払い♪

2枚 400円なら 買えるデショ?

(やっぱり ケチケチ…笑)









そして 添え物の キャベツ

これは カット野菜ではなく

おつとめ品で 20円だった

キャベツ1/4と 野菜室で

干からびかけていた

ニンジンを 一生懸命 

スライサーで カットしたもの!









そんなコト わざわざ

ドヤ顔で 言われても…

と 思わず まぁ聞いて下さいヨ★










贅沢も しながら

うまい物も 食べながら

締めるトコは 締める!!









まぁ ボチボチ

この調子で いこう~☆










吾輩は 主婦で ある
名前は まだ ない


漱石風に いうと
悲壮感なくて いいですな(笑)


ネコ好き主婦も
主婦じゃない人も

ポチッと応援
お願いします★





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる











コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

名もなき友へ

同じ症状に苦しむ人の本を読んだとき、その人たちには確かに名前があったと記憶しています。
海外の人でしたが、複数人格それぞれに名前があり、国籍も言葉も違ったと思います。

そういえば、彼ら(彼女ら)はどの時点で名前を得たのか、または元々名前があったのかを覚えていませんが、たぶん「登場時点で」名前を持っていた気がします。

自分で名付ける・・・と言っても、何をもとに名付けていいかわからないでしょうし、せめてブログの世界だけでもペンネームという形で考えてみてはどうでしょうか??

ケチケチママさんって呼ぶことにどこか違和感があったので、もしかしたらいい機会になるかもしれません。
無責任なコメントで失礼しました。。。

まみむめもさんへ

基本の彼女が 若かりし頃読んでいた本(多重人格の)では
その人にはそれぞれ名前があり、独自の言葉を話していたと
わたしの脳内データにもあります。

恐らく まみむめもさんと同じその本を読みながら 
習ってもいない言語を使用したり、異なるアクセントで
完璧に話すなど可能なのだろうか?と彼女は思っていた様です。(わたしの存在も知らずに…)

しかし 実際いま、わたしは基本の彼女とは
まったく異なるアクセントで話しているので
そういう不思議なこともあるのだなと…

もうその本は所持していませんが 今わたしが読んだら
どう感じるのだろうか?と思ったこともありました。
(考え方も価値観も基本人格とは異なるうえ
同じ病だと認識して読むと捉え方も変わるんたろうなと)

名前を呼べない=同じ人物だと認めたくない
呼びたくない、というより 仰る通り「違和感」
本当にこれです。

ペンネーム、いいのがあれば 良いのですが これもまた
何を元にしていいやらで^ ^:

しっくりくるものが あるのか分からないのと
彼女の怒りを買わないかが…ね…?(うるさそうデショ?笑)

ご提案and名もなき友へ というのが 
とても嬉しかったです(*^^*)ありがとうございました☆


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス