花粉症と胃腸の関係性
- 2021/03/11
- 07:07
胃が 痛くて たまらず
先日 胃腸科に 行った
内視鏡トカ していないが
診断は 以下の通り
花粉症→鼻水は 出るが
鼻の片方が 詰まる
→息苦しい→ 口呼吸
→空気を 沢山 飲む
→胃の上部に 空気がたまる
→それが 横隔膜を 圧迫している
胃に 大量の空気が
溜まっているため
そんなに 食べていないのに
膨満感が ひどく
お腹が 狸のように
ぽんぽこりん
溜まった 空気は
腸を通り ガスとなって
外に出るのだが
腸は 長いから なかなか
外に 出られない
↓
苦しいから 楽になろうと
カラダは 頑張る
↓
空腹にも かかわらず
ゲップが たくさん 出る
めちゃ 納得~💦💦💦💦
痛みだけじゃなく
実は 最近 ものすごーい
ゲップに 悩まされていた
ゲブッ=33とか いう
可愛いものではなく
ガチョウか 何かのように
グガアァァァァーーーー
っと 自分でも 驚くほど
長ーーいのが 出るのだ
室内に ひとりなら いいが
家族も いるもので
キタナイ~!!!と言われる
(お食事中には しませんヨ。
空腹時や 寝る前が 多い)
キタナイと 言われるから
我慢する→お腹が はちきれそう
→行き場のない 空気が
ずっと お腹に あり 苦しむ
ゲップとガスは
我慢しないで
出しちゃって くださいね!
と 胃腸科の先生
入浴後 髪を 乾かしている時
三角座り(体育座り)をして
前傾姿勢になると 必ず ゲップが
出るのは なぜかと 尋ねたら
湯船に 浸かることで
胃腸が 活発に 動く
さらに 膝を立てて
座って前傾姿勢 というのが
胸と腹部を 圧迫し
ゲップが 出やすくなる
ということで あった
空気を 口から 出したあとは
ラクになるんじゃないですか?^ ^
と 笑顔の 女医さん
そうです!そうなんデス!!
上からでも
下からでも
ところ構わず
出せるときに
出しちゃってください
外ででも 車が 通っていたら
案外 近くを 歩いてても
聞こえないもんですよ~笑
と 先生は 言った
エェッ!?!?💦💦
いや、、、まぁ、、、
ところ構わず…というのは
チョット アレですケド(//∇//)恥
(空気を) なるべく
溜め込まないように
きをつけます……💦💦
そして この 女医さんが
非常に 穏やかで 話しやすく
信頼できそうで あったため
「お尻の方」も ついでに
診てもらった(肛門科もアリ)
あぁ~、切れてますねぇ~
10時と 2時の方向に
二カ所 切れてます~
痛かったでしょう???
エエ……ハイ……
こうして 胃腸の薬ではなく
「お尻の薬」を 出してもらい
帰宅したので あった…トホホ
★胃の薬ナシの 代わりに
お散歩を 日課にするよう
宿題を 出されました^ ^:
(ガスの排出促進のため)
頑張りたいと 思いマス💦
きのうの夕飯
★ほっけ
★トマト
★温泉たまご
★小松菜と人参のナムル
★豆腐とねぎの お味噌汁
お弁当は こちら
★ミートボール(市販)
★クリームコロッケ(冷凍)
★小松菜と人参のナムル
★ゆで卵
★ミニトマト
郵便局で 見つけた
かわいい 切手
スイミー 懐かしい~( ´ ▽ ` )
思わず 買ってしまった(笑)
メールやLINEも あって
便利な 世の中たけど
たまには 友人に 手紙を
書いてみるのもいいな~
と 思った
花粉症と 胃腸の関係性
参考になりましたら
ポチッと応援
お願いします★
↓
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓
外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓
