タイトル通り
たった 1日で
8万円が 消えた(笑)
(1日で
8万稼げると思った方
ここで お帰りを…笑)
お祝いのお金を
貯金しないとなぁ
郵便局に 行かないとなぁ
と ずっと 思っていた
しかし 彼女が 言うのだ
まとまった 現金を
手元に 置いておけと…
(入学直後 必要になるから)
言うこと きいておいて
本当に よかった~(T T)
子どもが 言いにくそうに
「あのぅ、、、^ ^:
めっちゃお高い 色鉛筆が
必要で、、、💦」と 言ってきた
いいよ!いいよ!
必要な物だからね^ ^
いくら???←わたし
笑顔で 返したものの
用紙を見てΣ(゚д゚lll)
72色の指定色鉛筆
その価格 1万4千円!!
い、、色鉛筆だけでっ!?
「高いよなぁ~^ ^:
大丈夫かな?アハハ💦💦
因みに 手持ちのは アカンの?
って 思ったんよ、、、
そしたら 先生がな
君たちは そう思ったやろうけど
ダメです。必要です。
指定のを 校内で 買って下さいね~
って 言ってた…^ ^: 」と子ども
大丈夫よ~☆☆☆
任せてっっ!!!
ここまでは 余裕だった
「でな、、でな、、、
コレらも 要るんよ^ ^:」
どれどれ???
その他 画材色々
色鉛筆と ほぼ同額
ちょっ、、
チョット 待ってね^ ^:
焦りはじめる わたし
(袋分けした 封筒 ガサゴソ💦💦
食費から 出すワケには いかないし…
予備費からでも 足りないぞ…
しかし 子どもの手前
明日 下ろしてくるとか
カッコ悪いこと 言いたくない……
かと言って わたしの大事な
ヘソクリは 使いたくない
→探す→旅行費の封筒 見つける
→どうせ コロナで 当分無理
→コレ 使おう……)
寄せて 集めて
トータル 4万
その場で 工面★
フゥーε-(´∀`; )
と ホッとひと息
ついたところで
子どもが 言った
「あのさ……
定期 どうしよう???^ ^:」
わ、す、れ、て、た
ちょおっと 待ってねぇ~
^ ^ ニコッ
アッチコッチから
寄せて 集めて
また 4万ほど
準備しましたヨ…(;´Д`A
(探せばあるもんだ?
ウソウソ。笑
2回目は ないから
予備に 近いうち
下ろしに行ってきます)
1日というか
数分で 8万円が
消えましたとさ!笑
高校生の 出費が
可愛く思えるざます★
子育て中で お子さんが
まだ 小さい方に 申し上げたい
これが 現実 デスヨ!
しかし まぁ だいたい
予想は していたのでね
必要なものは 気持ちよく
ニコニコ現金払い⭐︎
ただ ひと言だけ
言わせてもらった
「しっかり 勉学に
励みたまえ!!!」
子どもは 「はいっ!!笑」
と 言って 笑っていた
わたしは これからも
コツコツ ケチケチ
質素倹約に 励まねば!!
子どもにも 自分にも
カツを入れつつ
本日の お弁当★
★焼き鮭
★豆(市販)
★ほうれん草と魚肉ソーセージの
だししょうゆ炒め
★ミニトマト
★さつまいもの天ぷら
★ちくわの磯辺揚げ
きのうの夕飯★
★レタス
★もやしと牛肉の
焼き肉タレ炒め
★りんご
★さつまいもの天ぷら
★アスパラの天ぷら
★ちくわの磯辺揚げ
国産牛肉は 3割引だったが
2パック買うのは
贅沢かな?と 思い
1パックにしたら 少なかった
買い足しに…は
走らすに ある物で
節約すべし!と 思い
天ぷらも 揚げ揚げして
ボリュームを 維持した
やれば できるジャン♪
と 思っていたら
食べすぎてしまったのか
減ったはずの 体重の方も
ボリューム 増えてたワ…
ダイエット
イチから やり直し
出直して参ります💦💦
増えるべきとこ(貯金)
増えなくて
増えたら ダメとこ
(体重) 増える
ナカマーの方
ポチッと応援
お願いシマス★
↓
人気ブログランキングネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓

外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓