FC2ブログ

記事一覧

夕飯と食器と断捨離と






入学後は 毎回

書類で バタバタ💦

提出するべき 書類の

多いこと 多いこと(××)










小学校、中学校、高校と

進学の度に 少しずつ

枚数は 減りつつあるが

専門学校、大学と なってくると

いわゆる 頼りのママ友が

いないので 誰にも聞けない💦

(本人に直接 
学校で聞いてもらうしかない)










枚数は 減るが

難易度が 上がる^ ^:

加えて 老眼…

いやぁ、、マイッタ!

なんとか 頑張ろう★










きのうの夕飯★


20210407212431511.jpeg




★たけのこの煮物

★レンコンの天ぷら

★チキンと玉ねぎのトマト煮









眼友さんが 断捨離していて

使わない食器 要らない?

というので 初めて

お宅に 伺い お茶をし

幾つか 使わなくなった

食器を いただいてきた^ ^






2021040721245761c.jpeg






20210407212522669.jpeg






たけのこの水煮も

いただいたので

早速 器に 入れたら

いい感じになり 満足(*^^*)









割れてもいない

食器って 処分しづらいし

思い出が あったり

値が 張ったものなら

なおさら 捨てづらい

(昨年 少し 処分したので
その気持ちは わかる)









手土産に 和菓子を 持参し

大切に 使います^ ^ と言って

有り難く 頂戴した










夕飯時 ご主人が

「こんな器 あったっけ?」

と 聞いてきた










もらった話しをしたら

「また 物を増やして~!!」

と ブツブツ説教スタート










増えた分 何か減らす

押し入れを 整理する

ということを

約束させられた…(- -:)










「押し入れはな

押し込んで 入れるモンと

ちゃうんやでっ!!!」









……………←わたし

(ときどき ご主人が見兼ねて
彼女の代わりに 整理してたの
見てきて 知っている)












「物 減らすんやでっ!!

片付けるんやでっっ!!怒」









…………

…………

…………










こ、今度 やる…^ ^:


「今度って いつ!?

明日 やろう

いつか やろう は

バカヤロウ やでっ!!」










ち、、近々💦💦💦

ちかぢか やる……












永遠に こなさそうな

近々であると 感じたのか

ご主人が わたしを 見る目は

冷たかった……










ソウネ~

増えた分 何かは

捨てないとねぇ、、、











頭では わかっているが

なかなか 実行できない

わたし なので あった…=333











断捨離中の方も
絶賛 物増やし中の方も

ポチっと応援
お願いシマス★





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる


































コメント

No title

旦那さん 厳し過ぎます!
主婦は食器が好きなんですよね~。
食器は集めるのが楽しいんですよ。
我が家も凄い量あります。 もう2人なのに・・・

旦那は私の趣味だと知ってるので何も言いませんよ。
ケチケチママさんの旦那さんは女の好みを解ってないです。
処分する事ないですよ。
なら「紙皿でも使ってなさい」と言えばいいです。
素敵な食器だもん。処分する事ないです(`・ω・´)

bananaさんへ

食器の処分は難しいので ここ数年
着ていない洋服や雑誌類から 少しずつ
処分できたらなぁと思っています^ ^:

ただ、わたしが要らなくても 基本の彼女が要る場合も
あるだろうから 勝手に捨てられないし
イチイチ声かけしないといけないのが
チョット面倒です、、、(返事ないときあるし…)

叩き起こすのもアレですし…
色々難しいです^ ^:

食器は どうにかこうにか 場所を作り
文句言わせないように「押し込み」ます(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス