FC2ブログ

記事一覧

小さなお客さん





きのうから ウチの庭に

小さな お客さんが いる









何かの 雛らしい


202104211031493dc.png




全然 飛べなくて

ヨチヨチと 庭を

ひたすら 歩き回っている

一生懸命 鳴くこと

約2時間半









親鳥が 現れた

(思いもよらぬ
親鳥の カラーに ビックリ!!

オリーブ色+イエロー+黒少々)

写真写りは悪いが

実際は すごく きれい(*゚∀゚*)





202104211032197f9.jpeg





この お母さん鳥

子どもに 飛ぶよう

しきりに 促している

「ピーウィ、ピーウィ

ピーウィ、ピーウィ」










子どもは それに 応えて

羽を バタバタするが

ブロック塀 一段分あるか ないか

という 高さを 一瞬 

ほんの ちょこっと 浮くだけ










甘えた声で おかーさん!

おかーさーん!お腹すいたー!

ってな感じで 鳴き続ける










ウッドデッキの 手前から

こっそり 覗き見ていると

お母さんは 近づきすぎず

子どもと 距離を置き

こうやるのよ!!!と

羽を バタバタさせて

飛び方の 実演をして 見せる









できない!できない!!

おかーさん!おかーさん!!

おかーさん!おかーさん!!










やるのよっ!!ほらっっ!!

よく 見なさい!!

こうやるのよ!!!

(お母さん鳥 バタバタ)









こう????💦💦💦

(全然 飛べてない
コテンと ひっくり返る)

そして すぐ 諦める











お母さん鳥は 何度も

何度も 励ますのだが

子どもは なかなか やろうとせず

できない!できない!!

おかーさん!!おかーさん!!

と 甘えている










あぁ、、、こうこいう子

いるよねぇ、、、^ ^:(苦笑い)










お母さんの スパルタは

15分くらい 続いたが

なかなか 飛ぼうとさえしない










こりゃまだ 無理だわ=3

と 思ったのか 夕方

初めて 距離を 縮め

子どもに 口移しで

ごはん あげていた










飛べないので 当然

我が家の 庭から 出られず

今もまだ 庭に いる










夜は ウッドデッキの下で 休み

ときどき 枯葉の裏にいる

虫を 見つけて 食べている










朝になると また

おかーさーん!!

おかーさーん!!

と 鳴いて お母さんを 呼ぶ










しばらくすると

お母さん鳥が やってきて

どれくらい 

飛べるように なったの?

練習はしてるんでしょうね?

見せてごらんなさい!って

感じの やりとりをし

子どもは ちょっとだけ

飛ぶような 仕草をしてみせる

(お母さんは 3時間おき
くらいに やってくる)










しかし 昨日と 同じくらい

(練習してないから 
あまり 進歩がない)









まったく もぅ!!!

こうやるのよっ!!!

と スパルタ教育開始

(とても 騒々しいので
お母さんが 来ているのは
すぐに わかる)








できない!できないよぅ!

おかーさーん!!!









飛べないと

生きていけないでしょ!!

ほらっ!!!やりなさい!!










けれども やっぱり

まだ 飛べない








💦💦💦💦💦💦

(様子を見て 心の中で
応援するしか できない
ケチケチママ)








しょうがないわねぇ、、、

と お母さん鳥は

さっき また

口移しで ごはんを

子どもに 与えていた










人間も 鳥も

子育ては 半端なく

大変ですなぁ…^ ^:









この お母さん鳥を

見習って ギリギリまで

手を出しすぎず 励ましながら

自立できるように

見守ることが 大事だなと 感じた

ケチケチママ なのでした








なんていう鳥か 気になり 

家族総出で 調べた 結果

どうやら この子の 雛らしい


2021042110330937a.png





一見 地味だが

広げた羽に 美しい

イエローのラインが 特徴




202104211033429a5.png





あった!あった!

こんな 模様だった!!









カワラヒワ という

名前の 鳥 らしい^ ^









まだまだ 全然

飛べそうになくて

心配だが きのうから

この雛に 癒されている










お母さん鳥が 雛を見て 

ピーウィと 鳴くので

ピーウィと 命名した










のんびり マイペース

できない できない!を

連発し すぐに

諦めてしまうところが

ウチの 誰かさんと

そっくりで ある(笑)











ピーウィは さみしそうに

空を ずっと 見上げている











大空を 眺めてるだけじゃ

いつまで 経っても 飛べないよ~

そんなんじゃ 生きていけないよ~

もっと 練習しなよ~

がんはれ~~~!!!と

窓越しに きょうも

エールを 送っておいた










ピーウィのことも

心配だが バイトの1つも

決まらない(休活中)の

ウチの子も 心配だ…










まだ 新生活 始まったばかり

先は 長いだろうから

ピーウィの お母さん同様

気長に 見守りたい











ピーウィの見守り隊
ナカマーになってくれる方

ポチッと応援
お願いシマス★





人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ











対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪



itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪







外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる




コメント

可愛いねー

ピーウィちゃん可愛い😆
今年、ピーウィちゃんのお仲間たちがものすごく群れをなして畑にくるのよ。去年まで見かけなかったのに。謎
鳥のお母さん偉いよねー。見守るの難しいよー。つい口出し手足出し‪w
おかげで大学生になっても何も料理できなくて私の作った弁当持っていく愚娘に成長しましたとさ。私も結婚するまで弁当作ってもらって料理手伝わなかったので遺伝という噂も𖦹‎﹏𖦹‎;

よちこさんへ

わたしは初めて見た鳥なのですが 今年そちらの畑にも
出没してるんですね。笑

様子を見に来ては飛ぶよう励まし 餌を与え
お母さん鳥も人間に負けず劣らず忙しそう^ ^:

そうそぅ、見守るのって難しい💦💦💦
ウチも今は毎日お弁当(おにぎり)持参ですが
おにぎり位なら自分で作れるんじゃないの?と…笑

髪の色を分からない程度に明るくし
メイクも初めて大人の階段少し上ったワ~☆
なぁんて思っていたらメイク面倒臭い、早起きするなら
寝ていたいとなり…やめてしまいました⤵︎

大人の階段上ったけど降りちゃった…(;´Д`A
まぁ階段はいつでも上れるワ…と生ぬるい目で
ピーウィ母さんのように見守ることにしました…

No title

やりとりが目に見えるようで、楽しい(^^)

でも・・・どうかおなかペコペコの猫ちゃんに見つかりませんように・・・
切に願います。

今の時期、なかなかバイトするのも難しいですよね。
イラストやアクセサリー作りでお小遣い稼ぎする手もありますよ〜

エリイナさんへ

わたしも同じこと考えてました^ ^:
引っ越してきて直ぐの頃
一度だけでしたが、猫が敷地を横切るのを見たので
絶対見つかって欲しくないなぁと💦💦💦
(心配なので 暇さえあれば庭を見張っています)←過保護?

バイトは暫く無理しなくてもいいのでは?と言うと
エリイナさんの提案通り 既にアクセサリーを作っている
とのことでした。

まだ売る場を設けていないのと 
売るほども数が出来ていないらしいですが
ボチボチお小遣い稼ぎ頑張ってもらえたらと思っています。

(専門学校も課題があるらしく、通学時間もかかるので
あまり作るの進んでいない様です^ ^:)

色々アドバイスありがとうございます☆

No title

さすが娘さん(^^)!
すでにアクセサリー製作されてたんですね。
まずはメルカリあたりで売るのがいちばんてっとり早いですよ。
自分のペースで出品できるのが良いです。

エリイナさんへ

なるほど!メルカリだとお手軽に作った分だけ
売れますものね!^ ^
子どもに伝えておきます♪

ありがとうございます☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス