FC2ブログ

記事一覧

チョット一杯と夕飯






ひとつ前の診察で

他の人を 出してしまった

と 主治医に 伝えた











先生は 静かな口調で

「はい…」と こたえた











主治医は その時 驚き

青ざめ 凍りつきつつも

こちらを 数秒 凝視し

冷静に 医師らしく

振る舞っていた










険しい表情で カルテに

何かを 書いていた

(わたしでは なかったが
わたしは それを
記録、録画 していた

この時 喋っていた人に対して
わたしが 干渉する権利は
なかったので
わたしは 傍観者的立場)






別人格が 出たことを

きっと 分かっているだろうな

と 思っては いた

そのことを 知っていたか

確認を したかった










わたしでは ない 人物は

ご主人のことを

信じていない と言っていた

(わたしは 少しは 信じてる
でも 時々 怒鳴るし 
見下したような 言い方をするから
100% は 信じていない

信用度、信頼度80% くらい?)









まだ 彼女だったとき

彼女が 辛いとき

彼女の 過去を

受け止めていなかったから

同じ対応をされたら

もう 自分を 支えきれない

という 気持ちが あることは

わたし「も」認める と言った









主治医は  頷き

あなたにも そういう

気持ちがある…

ということ ですね

と 言ったので わたしは

はい、それは 事実です と認めた

(但し わたしは このことを
心に 留めておくつもりで
話すつもりは なかったのに
中の人が バラしてしまった

計算外、想定外の出来事で あった

他の人に 乗っ取られると
こういうことが 1番 困る)











その後 また 別の人が出て

冷淡な視線で 主治医を睨み

誰のことも 信じていない!!

信じられるのは 自分だけだ!!

と 強い口調で 言い切った

(主治医は その目つき
言い方と 自分も信頼されてない
と受け取り 呆然としていた

返事はなく ……で あった)











もう 全くもって (発言の)

コントロールが

出来ていなかった

(わたしの信頼 台無し!泣)











主治医は ご主人に

過去の全てを 話すことを

勧めるが 失敗したら

わたしは 消えてしまう










もう わたしの次の

控え(人格)が 育ってきてる

虎視眈々と 主人格の座を

狙っている(記憶の途切れアリ)

奪われるわけには いかない

と 主治医に 伝えた

(ご主人に 言えない 理由と
自分を 保つための
事実上の 協力要請

狂わないため リスクは
おかせないし
交代も したくない
という 主張をした)










主治医は 出来ることなら

統合が望ましいが

無理強いは できないと

思っている様だった









彼女に 過去の記憶を

見られないよう

狂わないよう  わたしは

強力な ロックを かけている

(記憶の 引き出しに 鍵を
かけている イメージ)









しかし 彼女も また

小学3年生のときの

1.2学期の 記憶に

ロックを かけている










その ロックを わたしは

(記憶を 漁ったことで)

少しだけ 解除してしまった









もう 彼女と 過去の自分が

かけた ロックを 

解こうとは 思っていない










きっと ロクな記憶では

ないだろうから……










診察時は まだ

知りたいと 思っていたので

どうしても 思い出せない…

と言うと 主治医は

「自己防衛のためです

だから 記憶を 消している」

と こたえた

わたしは 黙って 頷いた










これから どうするか

どうなるかは わからないが

わたしで いたい

生きたい という 気持ちに

変わりはない











薬の内容に 変更は なく

頓服の 安定剤を

昼食後に 毎回

ひと月飲んで 様子を

見ましょう ということに










わたしも それに 同意した










子どもは 学食がないので

毎日 お茶と おにぎりを

持たせているが ご主人の

お弁当が なくなっただけで

少しだけ 心に

余裕が できた 










休息、充電期間だと 思って

しばらくは ストレスを溜めないよう

のんびり 過ごそうと 思う









帰宅が 遅くなるかも?と

ご主人が 言っていたので

夕飯まえに 揚げもので

チョット一杯 やってミタ★
(昼間では ありません
18:15すぎです)



202106022031012b7.jpeg









食欲は あまり ないので

夕飯は 簡単に

肉うどんに した


20210602203122353.jpeg






暑くても 扇風機を

強にして 回すと

温かい 食べ物を 食べると

なんだか ホッとする^ ^










お昼ごはんは

テキトーに なりがちだが

ボチボチいこうと 思う


















プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス