きのう 誰か分からない
と書いてから
自分に ピントを合わせたくて
少し 横になったり
シャワーを 浴びたりした
自分への ピント合わせは
失敗に 終わり
子ども人格が 表に出た
歩き方が ヘンで
幼い歩き方
歩幅は 狭く
ヨタヨタしてる
斜めにかけた
鞄の紐を 不安げに
握りしめて 歩いている
(注文していた ブーツを
引き取りに行くため)
夕方 ご主人は 気づいた
電子メモパッドに 書かれた
献立の文字が 明らかに
わたしのでは なかったから
飯にしよらよ~
と ご主人が 言うが
「んーーー」と言ったまま
無印クッションから 動かない
冷蔵庫から 魚取り出して
焼くだけやんか と ご主人
「んーーーー」
↑
返事はするが
動く気配 全く ナシ
結果 ダメだこりゃ!となり
ご主人が 魚を焼いてくれた
(ごめーん!💦💦)
表にいる人に
声かけは 出来るが
動くかどうかは
表の人 次第
どうにもならず
結局 わたしは ただの
傍観者に なったまま
寝る時間になっても
表に 戻ることはなかった
やっぱり この子が
基本人格、オリジナルなんだ
と 痛感させられた
子どもだから
直ぐに 眠くなるらしく
8:50には 寝ようとしていた
(7:30頃 背中に 湿布を
貼ってもらっていたため
痛いのは 大丈夫そうだった)
今朝 起きたら
わたし 律に なっていた
もう ヤレヤレである…=33
子どもの人格は
きのう 花屋さんで
ピンクのカーネーションを
買っていた
(わたしは 青い
竜胆が 良かったのに…
ピンク 好きじゃないのに…)
花屋のオバチャンは
わたし達が 交代してると
気づかなかったようだった
短い言葉で これにします
ありがとう くらいでは
バレないことが わかった
(わたしにも 記憶として
ちゃんと 残っている)
ただ 子どもは
調理が できない
わたしが まだ少し
出ている間に 揚げ物だけ
しておいたから
夕飯は 何とかなったが
お弁当は 作れなかった
ご主人は 気づきながらも
追求してくることは なかった
子どもは 遅くまで
課題のため 学校で
寝るときに 帰宅し ほんの少し
明日の予定を 聞いたくらいなので
こちらも 何か 指摘される
というようなコトは なかった
きのうの夕飯★
★キャベツ千切り
★ちくわの磯辺揚げ
★いんげんの天ぷら
★ほっけ
★インスタント味噌汁
ブーツを 引き取りに行くとき
駅に 向かう途中で
キレイな 花を 見つけた
コスモスかな???
オレンジ色が 秋らしく
とっても 可愛い
(この子ども人格
いつも 私を 見ていたからか
カメラの使い方 わかってる!驚
編集は 出来てなかったので
今朝 わたしがして 掲載)
イネ科の アレルギーで
クシャミ、鼻水、眼の痒みに
悩まされているが やっぱり
キレイな花は 癒される(*^^*)
カーネーションが 枯れたら
次のお花こそ わたし
律が 選びたいと 思っている
激しい 生存競争
ポチッと応援
お願いシマス★
↓
人気ブログランキングネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

対象商品のレシートを 送信すると
ポイントがたまるお得な itsumon
ミスドやサーティワン
ケンタなどで ポイント使えます♪
↓

外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓