少しずつ マシにはなってきたが
起床時の めまいが キツイので
今朝 自力で 歩いて
耳鼻科に 行ってきた
片道30分 汗だくで 到着
問診を書き 10分ほどしたら
すぐに 呼ばれて 検査
耳の様子を 見てから
聴覚検査(狭い密室 ドキドキ…)
三角形の緑の板の上に乗り
目を開けた 状態と
閉じた状態での バランス検査
(ここで少々 こりっちゃん登場
グラグラしちゃって
こわいー!!!と叫んでしまった
短文だったから
多分 バレてない)
そのあと 変な メガネ?
ゴーグルみたいなのをかけ
眼振をみるため 椅子を倒して
あちこち 頭を傾けたりして
先生が 確認をした 結果…
良性発作性頭位めまい症
と 診断された
めまいを 抑える 飲み薬も
処方してくれたが
三半規管に 入り込んでしまった
耳石を 出すため
あちこち頭を 傾ける 体操が
最も 効果があるらしい
めまいが 怖いからと
頭を 動かさず
庇っていると なかなか
治りませんよ
アナタ 頭 庇いすぎ
と 言われてしまった…
(ひとりで来たから
めまい 起きたら 帰れないし
病院にも 迷惑かけたくなくて
首を まったく動かさず
不自然だったからだと 思う)
ネットでも 診察の
予約受付しているが
先生の このひと言で
病院が 妙に 空いていた理由が
わかった気がした(苦笑)
(とても ドライな先生で
人間味に 欠ける感じ💦
質問もしたけど 面倒なのか
渡した その紙 見て!と…
こりっちゃん 少し出てて
ガン見していたら
今ここでじゃないよ
家で 見てよ という
先生の 心の声が 読めた
案の定 それ 持って帰っていいから
ウチで 読んでくださいと 言われる)
ウーーン……(- -:)
いま 表にいるの 誰???
先生の言葉に ダメージ受けてる
豆腐メンタルな 雰囲気を感じ
困惑する わたし
もしかして 表に出てるの
わたしと こりっちゃん
だけじゃない!?!?
オトナシさんも 出てきてる!?
????
自分でも 不明だが
姿勢が 悪いので 誰かが
混ざっているのは 確実ダ💦
駅のホームで 転倒したら
危険だと 思って
最近 出来たばかりの耳鼻科に
不安な中 汗だくになりながら
どーにか こーにか
片道30分 歩いてきたのに
なんか 先生の言い方がなぁ…と
複雑な気持ちに なった
受付や スタッフの方たちは
やさしいし 親切で
とても感じが 良かっただけに
先生が 残念だった…
腕もよく 患者の気持ちに
寄り添えるような 医師って
なかなか いないものねぇ…=33
とりあえず 何故
めまいが 起きるのか
診断ついて ハッキリしたので
薬飲んで めまい防止体操して
様子を 見ようと 思う
1週間経っても 良くならない時は
また 来てください って
言われたケド もう 行きたくないから
必死のパッチで 体操するザマス!!
(体操する気にさせてくれた先生に
ある意味 感謝でアル。笑)
きのうの夕飯★
★サラダ菜とトマト
★カボチャの煮物
★赤だし味噌汁(レトルト)
★鮭と卵とキュウリのお寿司
午前が 通院で つぶれたので
パン屋で 惣菜パンを買い
簡単に ランチにした
ミニランタン(ランタナ?)は
花が咲いたあと
切り戻しをしたら
また 新しく 蕾が出てきた♪
千日紅も 枯れずに
生き生き 咲いている^ ^
日々草も しっかり 地面に
根をはったらしく
葉にも ツヤがあって いい感じ
耳鼻科に 行くまえ
ネットで 先生の写真を見て
穏やかそうに 見えたので
やさしそうな先生かな?と
こりっちゃんに 尋ねたら
「そうでもないよ
そんな やさしくないよ」
と返された 意味が わかった
こりっちゃん 子どもなのに
わたしより 見る目あるわ(笑)
でも 電車 使って行くほうの
耳鼻科も 愛想なしの先生 だから
どっちも どっちかな(^^;;
断酒のうえに 体操まで
しないといけなくなり
ユーウツだけど 何もわからず
不安なままよりは 良かったと
ポジティブに考えている
ケチケチママなので あった
診察と薬代で 4千円
痛い出費だった
節約の近道
それは 健康
わかっちゃいるけど
ムズカシイ!!!
ポチッと応援
お願いシマス★
人気ブログランキングネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓

外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!
↓