FC2ブログ

記事一覧

パラソムニア(睡眠時随伴症)




眠っているとき

毒親に 理不尽なことで

怒鳴られている 夢を

未だに 見ることが ある








悔しい思いをし

よく 泣いていた 彼女

あの時 親に 言えなかった

辛さ、悲しみ、苦しみ、怒りを

消化するかのように 再体験し

夢の中で わたし(律)が

親に 強く 言い返す









あまりに 理不尽なので

力強く 言い返していると

実際 寝言として 

とても 大きな声で

ハッキリ 叫んでいるらしい









隣りで 寝ている 子どもから

すごく うるさい!迷惑!

と クレームあり……








カラダを 軽く ツン!

と 突くと ???となり

反応して 寝ぼけながら

寝返りを 打って 最終的に

大人しく 寝るとのこと









そして 夢の内容は

起きても 生々しく

半分くらい 覚えている









眠っているあいだに

脳が 何らかの

処理をしているのだろうか…









半月ほどまえは

ワルモノに 手首を掴まれ

「はなせー!!!

やめろー!!!」と叫んで

手を ブンっ!と 思いきり

振り払ったら 実際に

手が 動いてしまっており

隣にいた 娘を 直撃









なぐっちゃった💦💦と

こりっちゃんが 言うので

飛び起きて 隣を見たが

子どもは 布団を 被っており

ケガは してないよう だった









この日は 大丈夫だったが

別の日 子どもから

どこにも ぶつけた覚えないのに

最近 体に アザが

できてること あるんよなぁ~…

と聞かされ ハッ!!となる









クリニックで 相談したところ

断言は されなかったが

パラソムニアでしょう的なことを

言われた…

(導入剤は 関係なく
悪夢と 過去の記憶の処理と
解離の 問題っぽい)









夢の中でも 年齢や

主人格が コロコロ

変わっており それは

認識しているが

正直 どうしたらいいのか

わからない…








一生懸命 走っても

走っても 全然 前に進まない

そんな 夢を 見ているときは

もしかしたら タオルケットの下で

足を バタバタさせているのかも💦









起きたとき ヘンな方向に

足が むいているときもアリ…








夜間 ベッドを抜け出したり

歩いたりは していないが 

寝ぼけて 何を 叫ぶか

わからないし また 腕を

振り上げたりしないか 心配…









自分の叫び声で 起きるのだから

結構な ボリュームの声だと 思う









はなして!やめて!ではなく

はなせ!やめろ!と

男っぽい 口調だったことも

気になり 主治医に 報告した










なるべく ストレスを溜めない様に

ゆったりと 過ごしてください

って 言っていたけれど…

なかなか 難しい(^^;;







本日のお弁当★


20220912104537950.jpeg



★きゅうりとカニカマの酢の物

★エビフライ

★さつまいもの天ぷら

★蓮根の天ぷら

★コロッケ




友人が 送ってくれた

物の中に 面白いラムネがあり

ご主人に ピッタリな感じだったので

お弁当に 添えてミタ(笑)

クスッと笑いながら

昼食を 摂ることだろう^ ^








きのうの夕飯★


20220912104556a0f.jpeg




内容は お弁当と同じなため

割愛させて いただきます(^^;;

半額梨 甘くて とっても

美味しかった~♪♪♪









ぶどうに 梨に 秋は

美味しいもの たくさんで

嬉しい季節ですなぁ~(*^^*)

食べすぎ注意報を 発令しつつ

秋の味覚を 楽しみたい

ケチケチママなので あった









2匹で 600円のサンマ
高くて 庶民の手には
届かなかった……

カゴに入れた おじいさんを
羨ましそうに 眺める
ケチケチママ……


ポチッと応援
お願いシマス★



人気ブログランキング










ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で
交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ










外食やお買い物がお得にできる
ファンくる
こちらからの登録で300円分
ポイントつきます!



覆面調査ミステリーショッパーのファンくる




コメント

No title

私も親の夢を見る事が ごくたまにですがあります。
夢の中では私は言い返してます。
実際は父親の暴力が怖くて 言えませんでした。
その父親も半ボケになったんで 言い返せるようになったんでしょうね。

今は許せる気にもなって来てます。
父親は友達一人もいなくて 淋しい老後を送ってます。
ただの気の毒な老人です。取るに足りません。
そう思えば きっと楽になれる気がします。
でも簡単じゃないですよね。

なるべくしてなった人格なんで 自信を持ってくださいね。
娘さんは叩いちゃだめですよ~^^;

bananaさんへ

bananaさんも 親の夢を見ること あるんですね…
実際 言えなかったことを 夢の中で言い返して
過去の自分を 癒しているのかな…?💦

わたしの場合 もう中身がちがうので 許すも
許さないもなく アカの他人という感覚です
(自分とは 関係ない人という感じ)

ただ、本体、彼女を肉体的、精神的に苛めぬいてきた人
なので 親友を追い詰めた人 という様な認識はあります

子どもも 寝相が悪く 年に数回 鼻パンチや
アゴに 肘鉄を食らわされたりして…痛くて飛び起き
痛いわヨッ!!と言うのですが 全く起きません⤵︎

お互いのため 出来るだけ 背中向けて寝ています(^^;;
ひとり寝のご主人が 羨ましいです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

匿名さんへ

やっぱり 言い返せず 黙っていた…というのが
精神的に 良くなかったのでしょうねぇ💦
調べたら やはり 子どもに多いとありました
(本体は一応 48なのですが 中に 
子ども人格もいるからかな???)

今は 言い返せるなら よかったです^ ^

辛いことが 沢山あった分 お互い これからの人生は
その倍くらい 楽しいことないと やってられませんね!
人生 折り返し地点(←多分。笑)
やりたい事やっていけたらなと思っています。

No title

子供のころに 寝ぼけて外に出たことがあるんですよね~~~~ 今は大丈夫だろうか? 少し心配になりました。
当時も 外を歩いたことは全く覚えておらず 親に言われて初めて知りました 今でも外歩いてるかもしれません ><

  駐在おやじ

駐在おやじさんへ

小さい男の子に 俗に云う夢遊病 多いらしいですね~
ご主人も 子どもの頃 夢遊病があり
家族に 言われてあとから知ったけれど 本人は
寝ぼけていて まったく 覚えていなかったそう…

しかし 外を歩くとは 危ないですね💦💦コワイ!
大人になると 睡眠中は 勝手に動いたりせず
体の力は ちゃんと抜けるようになるらしいのですが
夢と連動した動きと発言をするようになり
ホント 困ってマス…(月に数回だと 思うケド…)

お会いしたことはありはせんが 夢の中で
呑み歩きになら 行きたいですね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス