本日のお弁当
- 2017/08/01
- 09:45
今日のお弁当です。
★冷凍枝豆
★ミニトマト
★レタス
★ちくわきゅうり
★大葉入り鶏つくね
★海老焼売(冷凍)
★梅干しごはん
鶏つくねは1パック210円の鶏ミンチに
大葉数枚を切った物とお豆腐、片栗粉少々を入れ
スプーンで適当に丸くなる様に焼いて
醤油、砂糖、みりん、お酒のタレを絡めました。
材料をボウルに入れたら ビニール袋の上から
モミモミしてよく混ぜるだけだし
成型しなくてもフライパンで焼く時に
スプーンで丸くするだけなので 簡単です(*^^*)
お豆腐も3個パックの充填豆腐を使うので
水切りの必要もありません♪
お豆腐でカサ増しできるし、ふわふわ
口当たりも柔らかいので 食べやすく
お弁当の一品になるので よく作ってます。
夕飯を作る時、翌日のお弁当に入れられるか
考えながらメニューを決めています。
カレーやお鍋の夕飯は楽ですが
翌日のお弁当に入れるおかずに苦労するので
楽なのか手間なのか わかりません💦苦笑
カレーを作る時に炒めた玉ねぎと牛肉を
少し取り出して キャベツを加えて
焼き肉タレで炒めたり
お鍋で火を通した肉団子を取り出して
玉ねぎと一緒にケチャップ炒めにしたり
一から作らなくていい工夫はしていますが
やっぱり面倒で^ ^:
最初からそのまま 取り分けて
お弁当に入れられるのが1番楽なので
最近は 夕飯からの取り分けばかりです。笑
若い頃はよく お弁当に文句を言われましたが、
(文句じゃなくリクエストだ!という主人と喧嘩して
1週間お弁当を作らなかったこともありました。
後に1週間分のお弁当代を請求され、お弁当作りを
再開することに、、苦笑)
最近は夕飯とかぶっていても
何も言われない(言わさない?)ので ヤレヤレです。
朝、車の中で食べるおにぎりも 最初は
大きすぎる、塩が少ない、中身もっと色々日替わりにして!
等、娘と二人分 違う種類のお弁当作りで
いっぱいいっぱいなのに 色々注文をつけられ、、
言われるままに具を替え、塩多めにし、
大きさにも気を遣っていたら しんどくなってしまい⤵︎
今は適当です。笑
塩が少ない?塩分控えめで身体にいいんじゃない?
シャケフレークのシャケ好きじゃない?
じゃぁ、もぅ具は入れずに 塩おにぎりでいいよね?
となり、何か言う度に自分に不利に?なっていくので
諦めた様です。
毎日は無理だけど、気が向いたら塩多めに
時々 好物の昆布の佃煮入りおにぎりを作ったり
私の気持ちと時間に余裕がある時に
リクエストに応える感じにしてから
ちょっぴり 楽になりました。
中途半端にご飯が残っていると
大きなおにぎりになったり、
少ししか余らないと 小さめおにぎりになったり
色々ですが、お弁当と朝食おにぎりがあるし
一日分の冷やし緑茶も作って持たせているので
主人はお小遣いから 1円も食事負担なく
100%好きなことにお小遣いを使えるのです。
多少の諦めも必要だとお互い 妥協?しながら
ボチボチやっていこうと思います(^ ^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村