コメント
No title
今晩は
卵 378円でした・・

卵 378円でした・・

800びくにさんへ
たまご378円ですかっ⁉️
た、、高すぎるー(>_<)
ウチはお弁当 毎日作るし 夕飯にも
たまごよく 使うので そんな価格
高くなってきたしまったら 辛いわー💦💦
牛乳や子牛は捨てて居るのに 牛乳も値上がり
食料自給率上げて行かないと!と危機感抱く
今日この頃です…
た、、高すぎるー(>_<)
ウチはお弁当 毎日作るし 夕飯にも
たまごよく 使うので そんな価格
高くなってきたしまったら 辛いわー💦💦
牛乳や子牛は捨てて居るのに 牛乳も値上がり
食料自給率上げて行かないと!と危機感抱く
今日この頃です…
No title
おはようございます^^
普通の卵は 全部売り切れでした・・。
ということで お高いスーパーに行き
最期の二つの 安い方を買いました。
まあ 6個入りはあったようですが
もっと 高いそうで^^;
ありえないよねえ・・。
友達は198円あたりを
買っていて でも 流石に
200超えて300円近いと
言ってました。
昨日は 高い卵ではなくて
その前に 残っていたのが
ちょっとあったので それで
スクランブルエッグを作り
3人で 堪能しました^^;
普通の卵は 全部売り切れでした・・。
ということで お高いスーパーに行き
最期の二つの 安い方を買いました。
まあ 6個入りはあったようですが
もっと 高いそうで^^;
ありえないよねえ・・。
友達は198円あたりを
買っていて でも 流石に
200超えて300円近いと
言ってました。
昨日は 高い卵ではなくて
その前に 残っていたのが
ちょっとあったので それで
スクランブルエッグを作り
3人で 堪能しました^^;
800びくにさんへ
色々 食料品の価格が上がっていても
卵だけは 安定していたのに それも 今は
昔の話しですねぇ…=333
海外に比べれば 安いのでしょうが
気軽に買える 価格でなくなるのは
家計にとって 大きな痛手です
スクランブルエッグいいですね~(´∀`)
なんか 不足、高値だと 余計
食べたくなるのは ワタシだけでしょうか(笑)
卵だけは 安定していたのに それも 今は
昔の話しですねぇ…=333
海外に比べれば 安いのでしょうが
気軽に買える 価格でなくなるのは
家計にとって 大きな痛手です
スクランブルエッグいいですね~(´∀`)
なんか 不足、高値だと 余計
食べたくなるのは ワタシだけでしょうか(笑)