台風で 大雨の中
Yクリニックに…
問診中 先生のスマホと
わたしの スマホに
警告の アラームが 大音量で
鳴り響く 事態に(;ω;)
大雨 洪水 警報に加え
大雨による 避難勧告?の
レベル4になった 通知だった
この時 表に いたのは
椿さん(顔色ひとつ 変えず)
先生が スマホに 出たあとも
大音量が 響き渡っており
??? という 顔をしつつ
座ったままでいたら
あなたの 携帯ですよ^^; と
指摘され !!!となり
慌てて 止めて 謝っていた
動じない人だなぁと
見ていて 思った
この日 無理矢理
通院したのは 予約以外にも
理由が あった
とても 人気があり
混雑している
カウンセリング
(問診…男性医師
カウンセリング…女性)
きょう キャンセルがでる
診てもらえるから と
こりっちゃんが 前夜に
予告していたのだ
今月末か 来月って
言われてるけどな…?と
思いながら 行ったのだ
こりっちゃんに 促されるまま
予定していたのより
1本 早い 電車と バスに乗り
早めに 到着した(わたし+椿さん)
待っている間に
その 理由が わかった
ひどい雨のため
台風きて 警報でているしで
キャンセルが 2件
相次いでいたのだ
(受付に キャンセルの連絡が
入っているのが 聞き取れた)
半信半疑だった わたしも
ここで ようやく 察した
台風だから キャンセルでる
↓
トクベツに 急遽
カウンセリング 可能になる
そして 予告は
現実のものと なった
もう 毎度 お馴染みの
こりっちゃんの 予知だが
やっぱり 信じられなくて
鳥肌が 立ってしまった
で、問診のあとの
カウンセリング
最初の 数分こそ
緊張したものの
かかりつけの 主治医が
ある程度の 話しを
してくれていたことと
同性で ある 安心感から
テンポよく 話しが 進んだ
親切、丁寧で 相性も よく
的確な 斬り込み
程よい 傾聴と 質問で
これなら いける!と
判断したのか 椿さんは
時折 口を 挟む 以外は
一歩 引き わたし(律)に
任せてくれた
本体の名前だけでは なく
「わたし」の 名前を尋ね
自己紹介する 形と なった
戸籍上は 存在しない わたしが
まるで 市民権を 得たようで
生きていることを 認められ
許されたように 感じ
とても 嬉しかった
なぜなら クリニックの
主治医は いつも
「あなた」と 呼び
人格の 確認時 以外では
律さん とは 呼ばないから
(自己の 分裂を 防ぐためと
どの人格で あっても
平等に 接するためと 思われる)
診察 2千円
カウンセリング 5千円は
痛い 出費で あったが
カウンセリングの 料金の
相場は 60分 7~8千円なので
双方合わせて 7千円だと
まだ 良心的な 価格だと 思った
これから かかりつけの
Uクリニックと
Yクリニックを 月 イチで
訪れることに なった
クリニックの 掛け持ちなど
どちらも 前例のないことで
先生方も 戸惑っておられるだろう
どちらが 主治医になるか
あなたが 決めていいんですよと
かかりつけ医は わたしに
言ってくれていたが わたし達の
こころは 決まっている
長年 診てきてくれた
かかりつけの Uクリニックの
先生を 主治医としたい
薬は U先生のところで…
ということ ですか?💦と
質問され 申し訳ないとは
思ったが 正直に ハイと
答えた(わたしが椿さんに 指示)
普通なら 自立支援が
使えて 治療費が 1割になるが
自立支援制度では
1ケ所の 病院でしか 使えない
かかりつけで 自立支援制度を
使い 1割に してもらっているため
3割 負担となり 7千円を
支払うカタチと なった
クリニックを 掛け持ちする
不義理と 後ろめたさもあり
せめて Yクリニックでは
普通に 3割 支払うことで
お金を 落とすことで
Y先生が 少しでも 気持ちよく?
診察してくれるのでは ないかと
考えたためで あった
椿さんは わたしの 書き込んだ
脳内チャットに 反応し
そうなるように 答えてくれた
カウンセリングの帰り際
次の 診察日を 決めるとき
ボーーっとなってしまった
集中力と 緊張の糸が 切れ
空腹ということもあり
こりっちゃんに 交代した
カウンセラーさんは
解離性同一症の 患者を
見てきているからか
すぐに 異変に 気づいた
事前に 子どもの人格が
いることと 名前を
伝えていたため
やさしく りっちゃんかな?
と 尋ねてくれていた
ほんの少し やりとりをし
あとは こりっちゃんに
すべてを 任せた
これからも 3人で
連携して 診察と
カウンセリングをし
生きづらさを 少しでも
軽減 できたらと 思う
きのうの夕飯★
★焼き鳥(もも、皮、軟骨)
★冷奴
★サラダ菜、トマト
★マカロニサラダ
★co-opの 冷凍コロッケ
帰りは 行きより
激しい 豪雨で
傘は 片手で 持てず
「あめ おもい (>_<) 💦」
と こりっちゃん
傘が 飛ばされないように
両手で しっかり 持つのヨ!
と 声かけすると ちゃんと
指示通りに 持っていた
レインブーツを 履いていても
跳ねて 雨が 入り込んでいたし
ズボンは びしょ濡れ だった
「トトロ みたいねぇ~☆」
と のんきな ことを 言うので
大変な 事態なのに フッ(笑)と
思わず 笑ってしまった
運良く 数分 待っただけで
バスが きて ヤレヤレ=33と
思ったら 今度は 電車が
動いておらず 終日運転見合わせ
と 表示され 困惑し
ウロつく こりっちゃん
節約のため バスで 帰ろうと
試みていたが どのバスに
乗ればいいのか わからない
わたしも 使ったことない
バスの 路線は 当然
こりっちゃんも わからない
間違って 乗って
変なところに 行かれても
困るので 「タクシーを つかって!」
と 指示を 出したら ちゃんと
タクシー乗り場を 見つけて
無事 帰宅できた
診察と カウンセリングで
7千円が 消え
焼き鳥 6本 900円
タクシー代 1500円
お財布 すっからかんになり
ゲッソリだが まぁ
必要経費 というコトで…(;´Д`A
地震に 大雨に いろいろ
災害が 増えている 今日この頃
念のため 備蓄の水を 1ケース
購入しておいた
ケチケチママなのであった
★カウンセリング
トラウマの処理は まだ
危険とのことで ひとまず
それぞれの 人格 交流を
深め 繋ぎを スムーズにし
生活しづらさを 解消することを
目的とするそうで アル
いろいろ 大変だが
頑張る ケチケチママ
ポチッと応援
お願いシマス★
人気ブログランキングネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓