無印良品 意外な使い方
- 2023/07/15
- 09:47
夫婦も 長くやってると
相手の言葉を 真剣に
聞かなかったり ひどい時は
返事も なかったりする
(ケチケチママ調べ)
あるとき 話しかけたが
ご主人の 返事が なかった
ねぇ!聞いてるの!?
聞こえてるんだったら
ウンとか スンとか
言いなよー!と 苦言
すると ご主人は 言った
「スン!!!」
そっち!?!?笑
少し 腹が 立っていたが
笑いに もっていかれた
許すしか あるまい
笑いにすれば 大概
許されると
学習しているらしい
立った腹を 寝かされ
平和な 家庭になった
ケチケチママ家なので あった
きのうの夕飯★
★ゴーヤチャンプル(残り)
★さんま干物
★きゅうりとカニカマの酢の物
★ミニトマト
★豚汁
ミニトマトは 自家製
今度こそ 収穫期のもので
食べた こりっちゃん
あまい! いいかんじ~(´∀`)
と ニッコリしていた
しかし 皮が 硬かったらしく
うってるのと ちがう…💦と
皮だけ 吐き出していた
プロの農家さん
じゃないんやから
同じようには いかないと
子どもに 言われ
モヤモヤ こりっちゃん
かわ かたいに なってしまった
げんいん あるハズなのよぉ~
なんでだろう~???
で 今朝 わたしが
代わりに 調べてあげた
水分を 控えると 甘いトマトに
なるが 皮は 硬くなる
水を たくさん 与えると
皮は 柔らかくなるが
甘さは おさえられる
と ネットに 書かれていた
皮が 硬いのは 諦め
甘さを 重視するか
酸味は あるが
皮が薄くなるようにするか…
りょうほう!りょうほう!
と 贅沢なことを いうので
もう 好きにしておくれ と
丸投げしておいた ^^;
(後は こりっちゃんの判断で)
きのうの昼食★
作って 食べたのは こりっちゃん
金ちゃんラーメンに 青梗菜と
卵を 入れていた
温泉卵 期限 2日過ぎてたから
ラーメンに 入れて
食べることに したらしい(笑)
収穫後 1日 大事に
机に 置いて 眺めていた
ミニトマト★
110円の苗から 育てて
収穫できて よかった
ヨカッタ (*´꒳`*)
最近の お役立ちアイテム
無印良品の 携帯用メガネ拭き
メガネ拭きとして 使うは
勿論のこと スマホの画面を
サッと 拭いたり 自宅の掃除では
網入りガラス(金属入りのデコボコある
透けない 窓ガラス)の
掃除に とても 役立った
エアコンつけっぱなしで
換気不足か 外気との温度差か
寝室の ガラスに 小さな
黒カビ ポツポツ出来ててね
最近 予防薬やってるのに
小さな 喘息発作 出るなぁと
思っていたら この 黒カビの
せいだったらしい…(>_<)
で、この メガネ拭きに
手の消毒用エタノールを
吹きつけ 窓を 拭いたら
力を入れなくても
メガネ拭きの 繊維が
デコボコに 見事に フィットし
少ない力で 綺麗に 黒カビ
とれたので おススメ⭐︎
因みに この メガネ拭き
買ったのではなく
無印良品の オープンセールのとき
タダで 貰ったもの(笑)
今回は いきなり お掃除に
一枚 使ったが 次からは
メガネ拭き→ スマホと
タブレット拭き →窓拭き と
雑巾のように 段階的に おろして
使い回したいと 思う ^ ^
無駄のないのが
好きな ケチケチママ
ポチッと応援
お願いシマス★
人気ブログランキング
ネットでお買い物なら
ハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で
交換できます^ ^
↓

無料でモラえたり 送料負担のみで
タメせる おトクな モラタメ
↓
