コメント
No title
わぁ!
宣伝ありがとうございます(^^)!
すごい迫力のネコさん!!!
いっぱい使ってくださり、感謝です。
ケチケチママさんが愛用してくださってるスタンプは、
実は私ほとんど使ったことがないです。
寝込まないからかな・・・(^^;)
ピンチにもなかなかならないな・・・
スマホの画面の撮影は、スクリーンショットを使うと便利ですよ。
iPhoneだと電源ボタンとホームボタンを同時に押せば、表示してる画面を撮影できます。
撮影したものは、写真ホルダーに入ります(^^)。
Androidのスマホの場合も、検索するとやり方がでてきます。
ちょっと気になる記事とか、電車の乗り換え案内とか、スクショ機能を使うと保存しておけるので、便利です。
お試しください。
宣伝ありがとうございます(^^)!
すごい迫力のネコさん!!!
いっぱい使ってくださり、感謝です。
ケチケチママさんが愛用してくださってるスタンプは、
実は私ほとんど使ったことがないです。
寝込まないからかな・・・(^^;)
ピンチにもなかなかならないな・・・
スマホの画面の撮影は、スクリーンショットを使うと便利ですよ。
iPhoneだと電源ボタンとホームボタンを同時に押せば、表示してる画面を撮影できます。
撮影したものは、写真ホルダーに入ります(^^)。
Androidのスマホの場合も、検索するとやり方がでてきます。
ちょっと気になる記事とか、電車の乗り換え案内とか、スクショ機能を使うと保存しておけるので、便利です。
お試しください。
エリイナさんへ
あまり寝込まず、お元気なようで羨ましいです。笑
スマホ歴2年近いのにスクショの撮り方分からず💦汗
さっき娘に聞いて教わりました☆
スマホ持った時にずーっと前に教えたけど!?と
主人に言われ^ ^: 娘に呆れられてしまいました。苦笑
撮影したものは 写真ホルダーに入ること
教えていただき ありがとうございます(*^^*)
もうスクショの撮り方おぼえたので
これから活用したいと思います!!←遅い!?笑
スマホ歴2年近いのにスクショの撮り方分からず💦汗
さっき娘に聞いて教わりました☆
スマホ持った時にずーっと前に教えたけど!?と
主人に言われ^ ^: 娘に呆れられてしまいました。苦笑
撮影したものは 写真ホルダーに入ること
教えていただき ありがとうございます(*^^*)
もうスクショの撮り方おぼえたので
これから活用したいと思います!!←遅い!?笑