ある日、娘が主人に 愚痴っているのが
聞こえました。
「ちょっと パパ これ見てよー!サイアク~!!!
右が(ママが防虫剤をケチって) 二ヶ所虫喰いのある靴下
左が(ママがケチって)繕った 縫い目ギッタギタの靴下
これが セットに なってるんやでー!!!
サイアクやわ~!!!あり得へんわー!!!」
えぇ……最悪な コラボでしょう。
お年頃の娘が 愚痴りたい気持ち
ちょっと わかるわー なんて 思った
そこの アナタっっ!!!
今度は 私の 愚痴を 聞いて下さい!!!
娘が サイアクー!と言っている 靴下。
その靴下は 娘のじゃなく
「私の靴下」なんですよっ!!!
私は 一部始終を 見ていました。
娘は 普段 黒いハイソックスしか履かないのです。
たまたま 何らかの コーディネート上の事情から
ハイソックスではない 普通の 黒いソックスが
必要になった様なのですが
娘は 私に 断りもなく 当たり前的に
私の靴下入れから 靴下を 取り出したのです。
いいんですよ。別に、、、靴下くらい
黙って使われても 細かいことは 気にしません。
でも 最悪呼ばわり& 縫い目 ギッタギタ発言は
見過ごせません。(ギッタギタですけど、、笑)
娘よ、アナタ今 私の 靴下入れから
靴下 出してませんでした???
ワタシ、見てたんですケド…???
アナタには ママのと 間違えない様に
無印のグレーの 直角靴下 買ってあげてますよね?
私は 冷静に言いました。←内心怒ってる
「ソレ、私の靴下なんですけど、、、?
今 私の靴下入れから 出してたよね!?」と、、。
娘は、、、都合が悪くなったので スルーです。
ムムムムムっ!!!黙秘ですか!?(怒)
主人は 娘を 庇います。(私には厳しく娘に甘い)
「そんな 靴下 捨てなぁーよー、、みすぼらしい!苦笑」
捨てる!?棄てるですって!?
「そんな 簡単に言わないでよー!
買って間がないから 色褪せもしてないし
ゴムなんか 全然伸びてないし
ちゃんと繕えば まだ 履けるよー!!」と 私。
物を簡単に 買ったり
簡単に 捨てたりって
嫌なんですよ、、、。
よく考えて 買って
よく 考えて 処分したい ケチケチママ。
まだまだ 履くつもりだから
ちゃんと とってあることを 伝えました。
すると 黙秘権を行使していたばずの 娘が
口を 開きました。
「 (自分が)履くんだよね?
(人に)履かせるんじゃないよね?」
失礼しちゃうわーーー!!!!!
人の靴下 勝手に 漁っておいて
借りていいー?の 一言もなく
サイアク発言した 挙句
黙秘権を 行使~からの とんでもない発言です。
こっちの方が サイアク ですわー!!プンスカ(怒)o(`ω´ )o
まぁまぁ~(苦笑)と笑う主人。
私が ギャーギャー?騒ぎ出したので
敵(娘)は 「あっ!もう 時間がー、、笑」と
わざとらしい セリフを残して
学校に 逃亡しました、、、、。
(いつもの時間より 早い時間に出ていきました、、。)
その後、靴下の穴は 塞ぎましたか?って?
……時間がなくて まだ 繕っていないんですケドね。苦笑
近々~………近々~………^ ^:
娘が学校に 逃亡する前、 私は 怒りを鎮めるべく
「虫さんったら よっぽど 無印の直角靴下
美味しかったのねぇ~」^ ^ と 捨てられそうになった
靴下を 救済しながら 言いましたところ
「防虫剤 ケチっただけやろっ!!笑」 と 娘。
事実です、、、事実ですが
「腹の虫」が おさまらない
ケチケチママ なのでした、、、、。ムキーッ!!!

いつも応援 ありがとうございます。
どれか 1つでもクリックしていただけると
更新の 励みになります^ ^
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング