FC2ブログ

記事一覧

飲み物の名は?


少し前の お話です。





友人から送ってもらった 狭山茶の

残りが少なくなってきたので

残りは 来客用に 大事にとっておくことに。







そこで、後鼻漏に効くと いわれている 「なた豆茶」を

購入しようと ドラックストアに 出かけたのですが

なた豆茶は 置いていませんでした⤵︎







別の スーパーにあるのは 知っているのですが

遠くて 車がないと 無理な距離なので

諦めて 帰宅しました。







仕方なく 以前 購入して 家族に

不評だった 「あるお茶」を いれて 飲んでいました。







そのお茶、私は 好きなのですが

家族が 余りに嫌がるので 自分だけのために

作るのが 面倒で お蔵入り?冷蔵庫入り?

状態だった物です。







その商品 独特の 香りがします。









嗅ぎ慣れない 匂いに 娘が 「何飲んでるん?」

と 聞いてきました。








私は ネットをしながら 答えました。

「毒麦茶!」と、、、。










!!!!!!!!

ドサッと スクールバックを 床に 落とす娘。










肩を ガクガク 揺すって 再び質問されました。

「もう一回 聞くわ。何を飲んでるん?」








私は 答えました。

「え?ドクダミ茶!」









はぁ~~~~、、、、。(ため息)


「ママ さっき 毒麦茶 って言ったよ!!」と娘。










「えっ!?そ、そう?ネットしながら 答えたから💦

言い間違えたかも?^ ^:」 と 私。







ちゃんと ドクダミ茶 って 答えた つもりだったんだけどな💦








「驚かせて ごめん、ごめん!笑」と言うと

「まぁ、毒麦茶飲んでくれた方が

静かになって いいんやどさ」 ですって!!!







アナタが 毒 吐いてどーするのよ って感じ(-.-)








帰宅した 主人に 娘が こう言いました。







「今日のお茶、気をつけた方がいいよ!

毒入り 麦茶らしいよー!」笑 と。







「ええっっ!?」と 驚く 主人。








事の顛末を説明したのに 主人は

夕飯時に 出したお茶を 飲むのを

躊躇しているでは ありませんか!








家族は 苦手なお茶なので、ケチケチママ は

家族には 普通の麦茶を 作り

自分は 急須で ドクダミ茶を いれていたし

そのことも ちゃんと 話したのに、、、⤵︎⤵︎⤵︎







普段は 麦茶を 飲んでいて

たまたこの日だけ、自分のために

ドクダミ茶を いれただけなんです。









ドクダミ茶と 麦茶が 混ざって

ネットしながらだったので

「毒麦茶 」って 言ってしまっただけなのにぃ!








茶化し過ぎる 毒舌家族に ゲッソリです、、。









余りに 言い間違いを 引っ張るので

独学で 色々ブレンドして

オリジナル茶を 作ろうか?と言うと

ホントに 毒入り茶を 飲まされるかも!?と

身の危険を 感じたのか 主人と娘は

ようやく 大人しくなりました。笑









健康オタクのママなら

オリジナル茶、作りかねない、、、






二人は きっと そう思ったのでしょう^ ^








静かになり、ヤレヤレです☆







オリジナル茶、作るんですか?って?







いいえ。しばらくは お蔵入りだった

「ドクダミ茶」を 頑張って 一人で

消費したいと 思います。苦笑






君の名は ならぬ

お茶の名は 事件でした。





日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス








いつも応援ありがとうございます。

どれか1つでも クリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村








節約・貯蓄ランキング

コメント

No title

ドクダミ茶、私は好きです!
OL時代、ポットに入れて行って仕事の合間にも飲んでました。

毒麦茶ってすごいインパクト!!
娘さんとご主人のリアクションが素晴らしいですね(^^)

最近は、喉がかわいたら、お水・・・です。
主人もお茶よりお水が好きなので、ブリタの浄水ポットのお水を飲んでます。

お茶を作るのは、お客様があるときと、娘用のルイボスティくらいなぁ・・・

エリイナさんへ

毒麦茶、確かにすごい響きですよね^ ^:苦笑
ドクダミ茶、美味しいのに家族が猛反対するし
好き嫌いがあるので お客様にも出せず
一人で消費するのに 持て余しぎみです。


浄水ポット、いいですねぇ!スーパーの無料のお水を
いただいているのですが、持ち帰るのも注ぐのも
重くて大変なんですよ⤵︎


結婚祝いにいただいた大きな浄水器があったのですが
場所をとるのと、お水はすごく美味しくて良かったけれど
3年に一度くらいの割合で カートリッジの交換が必要で、、
交換に3万もして、、維持費が大変で ケチっていたら
とんでもない味がしたので 慌てて外しました💦💦

薬はお水で飲まないといけないし
うちも浄水ポット、視野に入れてみようかな^ ^

ルイボスティー、聞いたことはあります☆
どこかで出されたら飲みたいと思うのですが
購入して また家族が気に入らないと困るし
新しい飲み物のチャレンジって なかなか難しいなぁと^ ^:

No title

うちも以前は蛇口にとりつけるタイプの浄水器をあれこれつけていたのですが、安全かどうかとかは飲んでいてもよくわからず(・・?、結局ブリタの浄水ポットのお水が一番美味しかったのです。

カートリッジ代はかかりますが、美味しいので必需品になってます。


ルイボスティは、ノンカフェインで抗酸化作用があり、美容にもいいらしい・・・けど、まぁこれも美味しいから飲んでます。

家族が気に入らないと無駄になってしまいますものね。

エリイナさんへ

ブリタは有名ですよね(*^^*)
今月と来月は家計がピンチなので アレですが
スーパーの重い水を持ち帰るのに 限界を感じたら
近いうち 購入も視野に入れたいと思います☆

お水だと お茶を沸かす手間が省けて
ガス代が浮くし、お薬を飲む時にも 使えますからね♪♪♪

それに実はハイツのオーナーさんが変わってから
タンク内の定期点検が行われていないのです⤵︎
(以前は春頃に断水して点検がありました)

なので 色々不安で💦💦💦 (かれこれ3~4年は点検していません)
ブリタの浄水ポットの情報収集したいと思います(*^^*)

色々ありがとうございました♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス