朝食と夕飯と昼食
- 2018/01/28
- 09:34
本日の朝食です。
★コーヒー
★Bifixヨーグルト
★キウイ
★ワッフル(ファミマ)
★塩バターパン
★ピルクル
キウイ追熟させようと バナナと同じ袋に
入れていたのですが 追熟させすぎ?か
なんだか 色も味も おかしい ???💦
少し食べて give up しました、、。
寝かせすぎたのかな、、、勿体ないことしちゃった⤵︎
ファミマのワッフルは 昨日出先で 買ったもの。
かなり 甘くてびっくりでしたが
なかなか 美味しかったです♪
今日は 娘のお誕生日なので 私のワッフル
半分こ しました^ ^ (譲れない母)笑
お誕生日プレゼントは リクエスト通り
3千円ちょっとの 透明水彩を頼まれ 購入。
普通の水彩絵の具と どう違うの?と 尋ねますと
色を重ねても 下の色が透明に 透けるのだそう。
重ねても 綺麗に色がでる~♪(*゚▽゚*)と
感激していて 良かった 良かった!
だがしかし 勉強も しておくれよ、、と
注意も 忘れない 母。
昨日は 外出して疲れたのでさすがに 夕飯は
半分 お惣菜も 利用しました。
★大根とレタスの 和風サラダ
(カット野菜の大根にレタスを加えました)
★カボチャの煮物(作り置き)
★揚げ出し豆腐(お惣菜)
添えられていたお出汁が 少なくて 不満、、、
★ハンバーグとポテト
ポテトは大半は娘がたべたので 残りを
夫婦でいただきました。
疲労感が激しくて 雑すぎる盛り付けに、、苦笑
ハンバーグは思っていたより 硬くて主人も驚き顔。
★茶粥(前日の残り、お腹の具合良くないので
水分の多い 茶粥にしました。)
★白菜と水餃子の スープ
主人の実家から 白菜ひと玉分けてもらったので
ふんだんに白菜を使い 水餃子にしました。
市販の白菜を 加えるだけ~的なものを 使用。
家族で 外食するよりは 安くついたのでは?
と思うので こういうのも アリかな^ ^:
中食 って いうんでしょうかね。
自宅でゆっくり 好きな物食べられて
ラクさせて もらいました。
揚げ出し、お出汁だけでも 作れば よかったと
思ったのですが ケチケチママ の元気の
バッテリー切れ でしたの、、、。
昨日のお昼は タリーズで ランチしました♡
★カフェラテ
★ブラウニーウォルナッツドーナツ
★オリジナルフルーツサンド
ドーナツは 見た目以上に おいしくて
娘が頼んだのを 一口もらったのですが
食べたりず 自分にも 追加で 注文しました(o^^o)
美味しかったので かなり オススメです!
フルーツサンドも ホイップとカスタードの
バランスも良かったし 少しチョコクリームも
塗ってあり こちらも 大満足でした♪
ただ、、、結構幅があるので
かなり 大きな口を開けて 食べねばならず
テイクアウト向けの 商品かなと^ ^:💦💦
小さいお口なもので (ウソです。笑)
生クリームが 口にベッタリで
ちょっと 美しくは 食べられなかったかな💦
ランチが これだけな ハズもなく、、、
実は 都会に行ったのに 11時台のバスが
一本もなく 仕方なく 時間潰しのため
バス停付近の ファミマで お茶を。
ツナマヨおにぎりと 持参してあったお茶と
じゃがりこも 1時間前に いただいておりました。
タリーズは その後に 立ち寄りました。エヘヘ
ホントは タリーズで ミートソースのパスタ
食べたかったのですが 買ったばかりの
コートが ミートソース色になる予感がしたので
諦めました、、、。
コンビニで買ってある ミートソースの素があるので
また 近々 ミートソースのパスタも
食べたいと 思いマス♪
以上、脳内が 食べることだらけの
ケチケチママの リポートでした☆
簡単なアンケートでお小遣いが稼げるマクロミル
スキマ時間に オススメです☆
↓

ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から交換できます^ ^
↓ UNIQLO、GU、ベルメゾン、楽天
ロハコなど 色々なお店があります。

いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでも クリックしていただけると
励みになります^ ^
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング