FC2ブログ

記事一覧

指をそぎ切り



ちょっと、いえ、かなり痛い内容なので

画像はありませんが 想像力が 豊富な方は

読まずに スルーして 下さいね^ ^:








昨日 夕飯の支度中 絶対に

してはいけない事を してしまいました、、。








考え事をしながら お料理してしまったのです。

しかも 考えても 何も変わらないような ことを、、

刃物を持っている時や ハンドルを 握っている時は

余計なことを 考えては いけません。








ちゃんと 集中していないと

怪我や 事故をする 可能性が 高まるからです。








それなのに つい うっかり 考え事をしながら

同時進行で お料理を してしまった ケチケチママ。








おつとめ品の白菜を お鍋にしようと

そぎ切りにしていた ところ、、、

つい うっかり よそ見をしてしまい、、、







ゾワワワワワッ((((;゚Д゚)))))))←鳥肌








あろうことか 白菜ではなく

自分の 左手親指を そぎ切りに

してしまったのです⤵︎⤵︎⤵︎








ギャーーーーーッッ(T T)💦💦💦







気のせいであってほしい、、、

そう思い、チラッと 指を 見ましたら

気のせいではなく、、、

豪快に そぎ切りしてしまっていました。
(完全に削いでいなかったのが 不幸中の幸い)









神様、、、ウソっていって、、、








結構深く 切ってしまっており 慌てて

流水で洗い流し ティッシュで 押さえました。

しかし なかなか 血が止まりません⤵︎⤵︎⤵︎









エライコッチャ💦💦💦💦

どうしよう!?!?!?!?








必死で止血していると タイミング悪く

電話がかかってきました。







大事な電話だったので 折り返しかけると

伝えられないまま 時々止血しながら

受話器を持ち メモをする 羽目に、、、







その間にも 血がポタポタと 流れるので

どんどん ティッシュを 使います。

ティッシュを重ねて 重ねて 見えないようにして

動揺をおさえて 平静を装って メモし

時々 患部を 止血、、、







電話を切った後は 止血作業に

全力を 注ぎましたが なかなか止まらない!







病院に行って 縫うべきか、、と 迷いましたが

車もないし 自転車で 行くか タクシーになるし

雨で寒いし おまけに

スッピン部屋着で ボサボサ頭、、。










病院に行くと インフルや 風邪菌を

もらってきて しまいそうだし

縫うと 抜糸まで通院する 必要があります。









受験まえで 一番忙しくて 大変な時期に

えらいこと してしまった、、、と

考え事をしながら よそ見をしたことを

激しく 後悔しました。








使える 右手で ネットで検索し

幹部を直接 強く圧迫して 止血する

「直接圧迫止血」 というのを 試みました。








削いだ部分が くっつくことを 願って

皮膚が 元の位置に くるようにして

強く圧迫し続けました。








最終的に 止血に 成功しましたが

指を切ってから 完全止血まで

25分も かかりました。







ゲッソリ、、、、⤵︎⤵︎⤵︎

疲れた、、、、、、。








と 同時に パニクっていたので

痛みはなかったのに ジンジンしてきて

情けないなぁと 思っていたら 娘が帰宅。








惨劇のキッチンへ ようこそ、、、。

イヤァーーーーーー!!!!!!

ナニ コレーーー!?!?!?:(;゙゚'ω゚'):









ご、ゴメンネ💦💦💦💦

ちょっと 手をそぎ切りに しちゃって^ ^:









片付ける!片付ける!

今やるから!!!💦💦💦








慌てて 血のついた 山盛りティッシュを

ゴミ箱に入れるも 娘が座る場所に 近く

コワイんだけど、、気持ち悪いんだけど、、と

指摘され ゴミ箱に ゴミを押し込みました。







まだ痛むけれど 自然治癒力とは

素晴らしいもので 無理矢理くっつけた 皮膚

なんとか くっついてました☆ホッ








でも 不器用なのと 慌てていたせいか

微妙に ズレてるの、、、

なんか 段差が、、、、💦💦💦苦笑






まぁでも 新しい皮膚も 再生してそうだし

大丈夫、大丈夫!!!







ちゃんと 消毒して いますし

昨夜の洗い物は 主人に してもらいましたから。







しばらく 包丁 握りたくない気分なので

今夜は お鍋の残りと 焼くだけ餃子と

カット野菜にでも しましょうかね^ ^:









娘の夕飯は 昨夜は 簡単に

卵入りの おうどんに してもらいました。

今夜は 具なしの オムライスの 予定です。








疲れているや 体調不良の時は

無理にお料理しない

考え事をしながら 刃物を持たない









リアルに 痛い 勉強でしたな。トホホ(T T)

でも 病院行かなくて 済んだから

節約できたと ポジティブに 思う事にします。笑





いつも応援ありがとうございます。

どれか ひとつでも クリックしていただけると

励みになります。



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村







節約・貯蓄ランキング

コメント

No title

キャー(゜ロ゜)!!!
それは大変でしたね!

私も時々、パン切りナイフでやっちゃいます。
手のケガって小さなキズでもすごく不自由になりますよね。

ご主人と娘さんに、この際いっぱいお手伝いしてもらいましょう・・・
お大事に。

エリイナさんへ

パン切りナイフはギザギザしてて痛そうですね(××)
本当に気をつけないと 慌てていたり
余計なことを考えてると いけませんねぇ💦

主人と娘にいっぱいお手伝いしてもらいマース☆笑

ギャー!

想像しただけでも腰が痛い(痛くなりますよね?!)
同じ立場だったらどうしてただろう・・・

こんな大きな体なのにちょっと指切っただけでも何日も痛いのに(汗)

お互い気を付けましょう!
お大事に!!

No title

今晩はv-22

お大事にしてくださいね

わたしも あります・・・痛いよねえ・・。

中ジョッキさんへ

あまりの事に 現実を受け入れられず
気のせいでは?と逃避してしまいました。苦笑

左手の親指ぐらい!残りの4本があれば平気よ~
なんて思ってましたが、、お菓子の袋や薬の袋を開けるとき
ゴミ袋の口を縛るとき など 意外と左手の親指が必要で💦
残りの指だと全然頼りになりません⤵︎

左手でお皿やフライパンを持って目玉焼きを入れるという
単純な作業にも 左手親指の重要性を痛感(T T)
家事はしばらく 手抜き決定ですな。笑



800びくにさんへ

ご心配ありがとうございます^ ^:
血はとまっているけれど 赤黒く腫れていて
包丁から菌が入ったのでは!?壊死して切断とか!?
という 妄想をしてしまい 怯え中デス、、苦笑

主人に見せたら血も止まってるし
血が固まって 黒いだけだから 大丈夫!とのこと。
ホッ、、、☆

ちょっとした傷から 人喰いバクテリアに、、なんて
テレビでやっていたので ひたすら 消毒しています。
切ったときより 自分の妄想がコワイわ💦苦笑

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス