お弁当と63万円
- 2018/02/10
- 09:39
今日のお弁当です。
★千切りキャベツ(そこにあり)
★ウィンナー
★茹で卵
★ミニトマト
★春巻き(冷凍)
★細切りたくあん
★わかさぎの佃煮(市販)
ウィンナーは 奮発して シャウエッセン^ ^
細切りたくあんは 彩りに添えました。
わかさぎの甘露煮は スーパーで初めて見て
気になったので 購入♪
まだ食べてませんが お弁当に 入れました。
今日は 作った おかず 殆どありませんが
主人に500円 払わずに 済んだので
お弁当代が 浮いたので 良しとします★
私の節約貯金術は お金を遣わない
守りの貯金が 得意でしたが
収入を得るという 攻めの貯金もしないと
教育費に 追いつかなくなってきました💦
アンケートサイトや ポイントサイトで
コツコツ貯めて 迫り来る 大きな支出に
備えたいと 思います。
因みに 今年の春の出費予定、、、
★車検 約10万
★引っ越し(未定ですが) 約30万
★入学(できたらですが。)15万
★娘のスマホ代5万くらい?
★お祝い3件 3万
合計 63万が 消える予定で あります(o_o)チーン
そのうち 用意出来ているのが 車検10万
入学関係 学資保険から 10万
スマホ代 5万 ←子どものお年玉より
入学関係の学資保険差額 不足分は
今月最後にいただける 児童手当に 少し足して
5万貯金するので そこから 出す予定。
まぁ 約半分の30万は 準備可能として
残りの 33万は ケチケチママの
大大大大大嫌いな 貯金の 切り崩し
という事に なりそうデス、、、。
貯めるときは コツコツなのに
出ていくときは 一瞬デス⤵︎⤵︎⤵︎
お祝いの3万円は 普通の口座から 出せるとして
やはり 予期していなかった 引っ越し代が
かなり イタイわ~⤵︎⤵︎⤵︎
家も探しているのですが 駅から徒歩20分圏内で
まあまあ 便利なのに いくつも 空室があり
駐車場も無料という おいしい物件を 見ますとね💦
騒音がひどい、近所にトラブルを起こすような人がいる
など 記載されていない 良くないことが あるのでは!?
と色々 疑ってしまうのですよ、、。
壁が薄かったり 近所が騒がしかったり
ややこしい人が居たりしないか
心配で 仕方がありません。
不動産屋さんも ネガティブなことは
言わないでしょうし、、、
あまり親しすぎず 普通に 平穏に暮らしたいので
グイグイ プライベートに 踏み込むような方が
ご近所にいたら 辛くなってしまうので
色々聞き込み?もして 決めよる予定です。
今のハイツは 交通の便が悪いですが
ご近所さんとの 関係も 良好で
陽当たりも良く とても住みやすいので
気に入っているんですけどねぇ。
交通の便の悪さが 歳を重ねるごとに
きつく感じられること 以外は
不満はありませんが その交通の便がね、、。
先日 杖をつき カートを引きずる おばぁさんと
バス停が 一緒になり バスの乗車が 大変そうなので
カートを 持って 乗車して あげたのです。
降りる時も きっと 大変だろうと思い
降車ボタンが押されたので 降車の際も
お手伝い。← お節介な性格なんですの。笑
おばあさんは これ以上は申し訳ない💦と
遠慮されていましたが 杖をつき
カートを持って降りるなんて 危ないのでと
半ば 強引に お持ちしました。
たまたま私が バス停にいたから 良かったけれど
一人だと 苦労されてることだと 思います。
帰りに 食品いっぱい詰まったカートは
行きより ずっと ずっと 重いでしょうし
どうやって 乗り降りされるのか
心配でなりませんでした。
そして このまま 今のハイツに 住んでいた場合
未来の自分の姿になるような 予感がしました。
車の免許は ありますが 運転が得意でなく
緑内障だから 夕方や夜は 運転が難しいし
今後 主人の身に 何かあったら
主人の運転に 頼りきっている生活が
どうなるのかと 考えずには いられません。
スーパー、銀行、内科、胃腸科、眼科
郵便局、ローソン、ドラッグストアと
日頃よく 利用するお店などが 近くて
浸水被害に遭いにくい地域の 二階で
南向きのバルコニーで
駐車場と 駐輪場があって
あんまり 小さい子どもが多くなくて
治安が 悪くなくて
昼間も 夜間も 騒音がなくて
ハイツの敷地内に ゴミ捨て場がある所で
駅から20分圏内くらいの こじんまりした
ハイツで 自治会に 入らなくて良くて
出来れば 更新料や 礼金、保証人が不要で
予算に おさまるところ!
ないかしらねぇ ^ ^:
条件ありすぎでしょ!と 娘に 突っ込まれましたが
ボチボチ 探すしています☆
結婚と就職と家探しは タイミングが
大事だと 思う 今日この頃です。
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb
1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪
お友達紹介コード ABNIC を使っていただけると
嬉しいです☆
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング