FC2ブログ

記事一覧

お弁当とストライキ



本日の朝食 です。







★コーヒー

★セブンのチョコ入りパン

★キウイ

★ピルクル

★ヨーグルト



ヨーグルトは 自家製蜂蜜入り♪

キウイは おつとめ品ですが

充分食べられるし ビタミン補給に。

懸賞で当たった キウイ専用スプーンですと

すごく 食べやすくて 重宝しています^ ^







娘のお弁当は こんな感じです。






★ウィンナー

★卵焼きふた切れ

★チーズドック(業務スーパーの冷凍)

★鮭ごはん




写真にはありませんが 別タッパーに入れた

イチゴと おかかおにぎりも ついてます。

娘は 食べられるおかずが 少ないので

ご飯多めにと リクエスト されているので、、






お弁当食べたあと 大きな おにぎりを

パクついていると 近くに座っていた子に

さっき お弁当食べてなかった!?と

驚かれたらしいです。(そりゃそうデス)







それでも 恥ずかしいわー💦 なんてのはなく

ニッコリ微笑んで 食べてたよ^ ^と 返事をし

マイペースに おにぎりを 頬張る娘。

間違いなく 私の娘ですわ。オホホ^ ^:







昨夜神経を抜いた歯の 痛みは ないのですが

体力、気力的に もう限界で、、、、

少し前に お弁当の水筒を 洗う気力がなく

主人に お願いしたら 「それくらいやってよ!」と

言われ 快く引き受けて もらえなかったことや







毎日作る お弁当にも ありがとー とか

ご馳走さまー と言った 感謝もないこと

しんど過ぎて 夜寝る時に 泣けてくることから

いよいよ お弁当なし を決行することに。








もったいない!この おかずが詰めれるわーと

作ってしまって 疲れ果てるのを 防ぐため

銀行で 500円玉を 15枚 両替済み ですの。笑








受験が終わるまで あと半月くらい。

1ヶ月は無理でも 半月なら 可能だと思い

『受験まで お弁当なしですー』と 昨夜

主人に 話しました。







私の家事や お弁当作りなんて 大したことない

うちは ブラックじゃなく ホワイトだ!!!と

言い張るのでね、、、。

ちょっとした ストライキ ですわ。笑







よくよく 考えてみたら ブラック企業が

えぇ、うちは ブラックなんですー なんて

言うはず ないですよね^ ^:







大変さを理解してもらおう など 不毛な

戦いは やめて 実際ホワイトに なるように

すればいいのだわ☆と 思った ケチケチママ 。








まとめて お金を渡してしまうと 遣ってしまい

後から 追加請求される 恐れがあるため

毎日 毎日 お弁当が 必要な度に

小学生みたいに 500円玉を 渡すことに。







何も考えず 食べていたのでしょうが

お弁当は 彩り、栄養バランス、予算、

献立を考えての お買い物、下ごしらえ

調理、詰める、お弁当箱を洗う という

大変手間暇の かかる 工程が あるのです。









そういった 想像力が 主人には なかった様子。

感謝もされないとなると ヘロヘロになりながら

身体のために 節約のためにと 作っていても

虚しくなってしまいます。








受験が近くなり 娘の塾も 不意に授業が

入ったり 塾弁が 必要になったりで

体力的に 両方は 厳しくなってきたので

主人の方は お暇を いただくことに。








お弁当の代わりに 日々のご飯などを

載せられたらと 思っています☆

(娘のお弁当は おかずに 大差ないので
参考にならないと思うので、、、
載せても 頻度は少ないかと💦苦笑)









主人は 半月 コンビニ弁当

飽きずに 食べられるかしらね。笑

結婚して こんなに長期間お弁当なしなのは

出産で 入院していた時 以来 15年ぶり。







昔 娘が言っていたように コンビニ弁当に

飽き飽きして 私のお弁当が懐かしくなり

少しは 感謝してもらえる日が きますように★








もう小銭も準備してあるので

今度こそ お弁当お休み させてもらいます^ ^








ジャラジャラ 500円玉 両替したもので

銀行窓口の お姉さんに

今日は500円玉も 両替されるんですね と

驚かれれましたヨ。







千円や五千円札も 両替 お願いしたのですが

1日に交換できる数が 決まっており

「これだと 手数料が 必要になりますが、、💦」

と言われ 手数料など 払いたくなかった

ケチケチな私は 5千円札の 枚数を減らして

色々 調整して 手数料とられるのを 免れました。








ひやぁー、アブナイ アブナイ!!!

月1で 決まった金額しか 下ろさないもので

不勉強でしたな💦💦💦








受験まで 本当にあと少し

自分の身体も 労りながら 何とか

家族全員 体調を整えたいと 思います。






いつも応援ありがとうございます。

どれかひとつでもクリックしていただけると

励みになります(*^^*)




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村



節約・貯蓄ランキング








ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆

300円から手数料無料で交換できます^ ^



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb

1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪

お友達紹介コード ABNIC を使っていただけると
嬉しいです☆

コメント

No title

今が一番つらい時期ですね!

これを乗り越えれば、春が待ってます(^^)

先日「自分を作る8つの性格診断」というのをやってみたのですが、私「スルースキル高い」だったんです。

たぶんいろいろあっても気にしないからストレスたまらないのではないかと納得しました。
いろいろ気にしていた時期はあったんですけど、・・・
いや、いろいろありすぎてスルー力が高まったのかも・・・(^^;)

手を抜けるところは抜いて、体も心も休めてね。

エリイナさんへ

温かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
スルースキル高いとは 羨ましいですなー☆
鈍感力とか だいぶ前に流行りましたよね。

私 スルースキル 恐らくゼロに近いかと^ ^:
敏感スキルなら 満点取れそうですが。笑

心配しすぎ、気にしすぎ、気を回しすぎなんです。
歯医者さんで次に入ってきた方のために ドアを押さえる
ここまでは よくありますが、、私は お節介なので
自分の分と一緒に その方の スリッパまで 出して
揃えてしまい 恐縮されちゃって💦

ついでだと思ったので やったのですが
家族から 怖いわー!気持ち悪いー!とツッコミが、、、笑
性格を変えるのって ムズカシイわ(u_u)

こんなだから ずっと前に言われたこととか
言った方は大した意味も無かった様なことを
引きずってしまうんでしょうねぇ。苦笑

娘と主人のスルースキル 分けてもらいたいデス。
あの方たちは alwaysスルーして 超楽天的ですから。

私もエリイナさんを見習って少しずつ
スルー出来るよう 努力したいと思います^ ^

コメントありがとうございました♡


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kechikechimama22

Author:kechikechimama22
和風小物と時代劇、猫が大好きな主婦のブログです。
生活に役立つ節約や、日々の出来事、お料理をメインに紹介したいと思います。

フリーエリア

グルメ、ビューティー、お買い物など お得に 試せます♡ ↓ 覆面調査ミステリーショッパーのファンくる アンケートモニター登録 ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ★ 経由するだけでポイントがたまります♪ ↓ その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス