60円の昼食と高級歯磨き粉
- 2018/02/21
- 18:10
今日の昼食は 60円でした☆
夕飯時に お鍋をした際の スープの余りに
お醤油、みりん、お塩少々
そこに ご飯を入れて 数分 煮込み
溶き卵を 投入~☆☆☆
昆布出汁に 手羽と豚肉からも 出たエキス
何とかの素なしでも 最高に 美味しい(*≧∀≦*)
とろけるように 柔らかく煮込んだ白菜
&お玉の背で 崩した お豆腐つき☆
卵豆腐が 少しランク いいのに したので
(二個入り 120円)
60円かかりましたが 世は満足じゃ♡
こういう 無駄がないけれど 味は美味しくて
胃腸にも 歯にもやさしいご飯 が一番幸せ。笑
「なるべく 硬い物は 食べないで下さいね」
と歯医者さんで 言われていたのを
いいように 解釈して 「なるべく」ね と
思っていた ケチケチママ 。
反対側で噛めば 大丈夫!とお煎餅を食べ
噛む側を 間違えてしまい
仮詰の一部を 欠けさせた 前科が、、、。
そのせいか 先日 こう言われました。
「お煎餅とか 硬い物 当分 絶対に
食べないで下さいね」^ ^
当分、、絶対に、、???
絶対に??????
あの、、、、前は
「なるべく」 が付いてたんですケド、、、
なるべく が付いてると 食べちゃうような
食いしん坊の患者だから 外したんですかい?
ハイハイ、、、なるべくが
どっか行っちゃったからね
もう 当分 食べませんよ。
あぁ、、、デモデモ 絶対食べちゃダメと
言われると 余計に 食べたくなり
大好きな 硬~い醤油味の お煎餅のことが
頭を 離れないじゃ ありませんかー💦💦泣
ローソンお試し引き換えの チョコボールも
硬い物 に入るだろうなぁ、、、
ピーナッツが 挟まりそうだし、、と思い
コーヒーに つけつけして 食べられそうな
ビスコ2箱だけに しておいたワケです。
ケチケチママ 歯並びが とても良くて
作り物の あの歯のモデル並みに 綺麗なんです。
(自慢できるとこ ここだけ!笑)
今まで 転居などで 色々な歯医者さんに
行きましたが 歯並び あまりに良すぎて
治療とは 関係なく
「 写真撮らせてもらっても いいですか?」
と言われ 2~3カ所で 写真撮っている位。笑
ここまで 綺麗な歯並びの方は そういない と
詰め物が 取れたのを そのまま詰めてもらった
近所で たった一回お世話になっただけの
歯医者さんで 言われたほど ですが、、、
虫歯には 勝てませんでした (T_T)
歯並びいいのに 酷い虫歯にしちゃって、、
神経取った歯なんて 張りぼて です⤵︎
これ以上 虫歯にならない様に 今まで以上に
念入りに 歯磨きして 水分多めにとって
無症状でも 定期検診に行こうっと!!!
今悩んでいるのが 歯磨き粉。
唾液が少なくて 虫歯になりやすいらしく
歯医者さんオススメの歯磨き粉と
(高濃度フッ素配合)
普通の歯磨き粉を 併用しているのですが💦
一本860円だか 680円もする 歯磨き粉
もう 3分の1くらいしか 残ってないんです。
3日に一回使うか 使用量を1/3にするか
どっちがいいと思う? って 娘に尋ねたら
ちゃんと毎日 規定の量 使うよう 言われたけど
やっぱり コスパがねぇ、、、苦笑💦
仕上げに ちょこっと 使うだけじゃあ
効果ありませんか???って
歯医者さんで 尋ねる勇気もないし、、^ ^:
とりあえず 水分を頻繁にとりつつ
使用量 1/3で 様子を みましょうかね。
「あの歯磨き粉 使ってますか?」^ ^
と 歯医者さんで 聞かれ(次の購入の販促!?)
ハイ☆と 答えましたが
使用量を1/3に減らしています
とは 口が裂けても言えなかった
ケチケチママ なのでした。
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
ネットでお買い物ならハピタス経由がオススメ☆
300円から手数料無料で交換できます^ ^
↓

レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb
1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪
お友達紹介コード ABNIC を使っていただけると
嬉しいです☆