笑える話アレコレ実話
- 2018/02/26
- 14:30
★知人のお話です。
香港旅行に行った際 お土産物屋さんにて。
イラッシャイマセー ←少し たどたどしい日本語
おすすめの ケッソンヒン は いかがでショーかー?
「えっ!?!?欠損品!?!?」
すると ベテラン店員さん すっ飛んできて
「お客さま、すみません💦
ケショウヒン です^ ^: ケショウヒン」
「 あぁ、化粧品ね、、、笑」
でも これ以上 お顔が欠損したら 困るので
知人は 丁重にお断りしたのだそう。
ちょっとの言い間違いで
えらい 大変な事になりますなぁ。苦笑
★ケチケチママ イギリス旅行にて
激安ツアーなので 行ったのは さむーい季節。
冷えるだろうからと 日本から持参した カイロ
地下鉄の中で 大きめカイロを取り出し
モミモミして 暖まろうとする ケチケチママ 。
それを見た 小さな女の子が 絶叫!!!
What a big tea bag!!!!!
(なんて大きなティーバッグなの!!!)
アハハハ 笑(´∀`) 友人と笑いました。
「これ ティーバッグ じゃないのよ💦
カイロよ!ありゃ!? カイロは英語じゃないか!?
イギリスにはないのかしらね?」
ほら!あったかいの!触ってみて!!
女の子に 触らせてあげると 目を丸くして
とても 驚いているのが 可愛くて^ ^
それ、あげるわ♡と プレゼント。
女の子の ママさんも 「まぁ!あったかいわ!!」
と触って 驚いていました。
でも、、、ケチケチママ うっかりさんなので
言い忘れました、、、
あったかいのは あと 数時間で
おしまいだと 言うことを、、、。
あー、、あの時の 女の子
期待させて ホントに ゴメンね💦
しかし ティーバッグとは (≧∀≦)
さすが 紅茶の国ですなぁ。
紅茶だったら 何人分かしらね。笑
★初めての海外にて(イギリスのホテル)
エレベータに乗って 一階に行こうとするも
ボタンを押しても 押しても
一向に 一階に辿り着けません。
???????
もう一度!!!もう一度!!!!
何回もボタンを押すも 見覚えのない
フロアーに 行き着いてしまうのです⤵︎⤵︎⤵︎
落ち着こう!と 部屋がある元の階に行き
深呼吸、その後 再度 チャレンジするも
何回やっても 一階に 行けないのです、、
なんで!? なんでなの!?!?
ミネラルウォーター 買いに行きたいのに
パニクって 半泣きの ケチケチママ
何度も何度も 同じ階におりては
戻り、、を繰り返しておりました。
怪しげに うろつく 東洋人を見兼ねてか
ホテルスタッフさんが 声をかけてくれました。
無事に解決しましたヨ。
イギリスの一階は グランドフロアーと 呼ばれ
ケチケチママが 一階だと 思っていたのは
グランドフロアー だったのです。
エレベーターは 1 ではなく Gの マークを
押さないと いけなかったのです。
高2にもなって パニクって
半ベソかいて あぁ 恥ずかしや💦💦
今だから 笑える お話って ことで。笑

レシートとバーコード送信でポイントがたまる
お得なアプリ CASHb
1000CBから現金やAmazonギフト券など
電子マネーと 交換できます♪
お友達紹介コード ABNIC を使っていただけると
嬉しいです☆
いつも応援ありがとうございます。
どれかひとつでもクリックしていただけると
励みになります(*^^*)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング